• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴィラなべおのブログ一覧

2025年05月18日 イイね!

【さん弐号機】お披露目会!

【さん弐号機】お披露目会!この記事は、新やんばる号【さん弐号機】お披露目会を開催しましたについて書いています。

5月11日にやんばるくいなさんの新やんばる号のお披露目に行ってきました!
新潟県を訪れるのは2018のに〜がたオフ以来、安定の弾丸参加wで早朝に自宅を出発して一路新潟むけ!

集合時間まで少しだけ緑化しながら移動して最後の駅CP近くで洗車!



確認したつもりだったけど少し後席の窓が…_| ̄|○
あわてて閉めて大事にはならずにすみました(^_^;)


集合場所の『道の駅パティオにいがた』に到着するとやんばるさんのお出迎え。



おーあれが『さん弐号機』!

私はkuromaさんと3人で昼食プランから参加なので、早速やんばるさんの案内でお店に、



え?このお店やってます!??

レトロな雰囲気が良いお店で、私がオーダーしたトンカツ定食もとても美味しかったです(^ー^)



さすがのやんばるさんは蓋が収まらないくらいのカツ丼!

そのあとは道の駅周辺で6月に行われるという『大凧合戦』の伝承館にはしご。



写真撮り忘れちゃったのでパンフレット(^_^;)
実際に使われる大凧の作成現場を見たり、いろいろ説明してもらいました。


集合時間になりさっしぃさんも到着してお披露目スタート!



運転席にも座らせてもらいました。
コンパクトSUVのCX-3でも高い質感の内装で、プラスチッキーなプレマシー乗りからすると非常に羨ましい(笑)

ところで参加予定者でCRプレマシー乗りの美影意志さんは少し遅れての到着。
CR…



Z(爆)
いや~やられましたw

全員そろってしばらく駄弁っていましたが、5台並べるスペースができない事もあって移動することに。



上越新幹線高架脇のショッピングモールに到着すると、いつの間にかCR-ZがCR-Preに!
タイトル画像の集合写真に新幹線が写っていることにお気づきだったでしょうか?
kuromaさんが『そろそろ来ます』と知らせてくれて連写で撮りました。
kuromaさんは総合指令所ですかw


16時前までいろんなお話をして、帰路も長いので少し早めに退散させてもらいました。



お土産をこんなに!ありがとうございます♪
そして道の駅で見て気になった松田ペット。



長岡の名物看板で結構TV等で取り上げられているんですね〜
途中のハイウェイオアシスで買っちゃいました!

というわけで1日をフルに使って参加させてもらったお披露目オフ。
食べて知ってたくさんお話しできて楽しかったです。
主催のやんばるくいなさんをはじめ皆さんありがとうございました、またよろしくお願いします!
Posted at 2025/05/18 17:18:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2025年04月20日 イイね!

Dakutoさんとダクトコオフ(違)

Dakutoさんとダクトコオフ(違)4月11日にオープンしたコストコホールセール南アルプス倉庫店。
今までコストコとは無縁の生活をしてきたヴィラ家ですが、近くに出来て気になる存在!ということで、プレマシーライフにイベントとして企画。
そしてプレマシーの師匠であるDakutoさんに今回はコストコ師匠としてご指南いただきました!



会員であるDakutoご夫妻に同伴させてもらって入店〜
コストコの“いろは”を叩き込まれました(笑)



特大ティラミスは断念…



名物のホットドッグ♪



偵察だけのつもりがついつい手を出して…(笑)

ご指導のおかげでコストコ生活を前向きに検討することになりました!
Dakutoさんありがとうございました(^o^)


PS 終わってからプレマシーが戻ってまいりましたw

Posted at 2025/04/20 22:16:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2025年04月11日 イイね!

ワンダーねえさん襲来! 山梨春のB級グルメツーリング

ワンダーねえさん襲来! 山梨春のB級グルメツーリング
山梨B級麺料理の新たなる刺客『ラーほー』。
ラーメンの麺をほうとうに置き換えたような料理で、旧石器時代から食されてきたほうとうに比べ、その歴史はまだ浅くて誕生は2018年の夏ということ。
当日ねえさんに聞かれた時はしどろもどろだったけど、ほうとうはカボチャなどの具をゴロゴロ入れるし、観光地価格になってしまい高いので、もっとお手頃に食べられる麺料理を目指して作られたみたいです。
ワンダートレジャーねえさんからネタ切れと言われてしまった山梨の意地wとして、今回アテンドさせてもらいました。

時は4月6日、折しもNEXCO中日本でETCの障害があって、参加者の方も影響を受けてしまいました。
なにぶん“持ってる”なべおなのですいません(笑)

朝早めに安定の桔梗信玄餅工場テーマパークに集まりました。
というのもせっかくだから工場名物の信玄餅詰め放題、



220円で袋に入るだけの信玄餅を持ち帰れる人気のイベントに参加しようと。
9時の開始より前に整理券を配布するらしいので、少し早いけど地の利を活かして7時半を目指して…
と思っていたらより早く到着したねえさんから速報、



5時半に配布終了\(^o^)/オワタ
いや〜人気とは聞いていましたけどここまでとは…
アウトレット品の数にも左右されるそうなので仕方なし、詰め放題は駄目でも半額販売のお店には入れるのでそちらで買い物しました。



こちらも繁盛!





工場見学と「こもすけめっ(`_´メ)w」を挟んでいざツーリングスタート!

桃の花と菜の花の饗宴を間近に見られる桃の花祭り会場を目指しましたが、こちらはまだ季節が早く咲いていませんでしたので集合写真のみ!



お次は花鳥山展望台。
こちらは桜が満開でした♪

ツーリング中、標高が低いエリアでは桃の花も咲いていて桃源郷の雰囲気を感じられたのでは(^o^)

そうして到着、本日のメインイベントのラーほー!
石和のほさかさんにお邪魔しました。ラーほーはお店ごとにいろいろと特徴があるみたいで、こちらでは和風な感じで醤油と塩の2種類でした。
私は…




うーむ





迷う〜






よーし!








これwwwww

実はもう麺が全員分残っていなくて今回は食べられませんでした(^_^;)
地元なので改めてまた食べに行きたいです。



写真だけ撮らせてもらって塩はこんな感じ。

食後は笛吹川フルーツ公園に移動してまったり。



所用のために、最後のほったらかし温泉まで行けずここで離脱。

こうやって振り返るとぜんぜん予定通りにできませんでしたけど、楽しい1日を過ごすことができました!
参加してくれた皆さんありがとうございました。またよろしくお願いします(^O^)/
Posted at 2025/04/11 17:42:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2024年12月12日 イイね!

桔梗屋×コメダ期間限定コラボ!

桔梗屋×コメダ期間限定コラボ!12月11日から『シロノワール桔梗信玄餅』と『のむ桔梗信玄餅』の二品が、1月中旬までの期間限定で発売されました!
ということでさっそく地元のみん友と食べに行くことに♪

甘いモノを食べに行くので、



バランスの関係でまずは塩分を補給( ´艸`)
甲府駅近くの鶏そばAkari。私は鶏白湯そばしか食べたことなかったけど今回は鶏塩らぁめんを♪



鶏の出汁たっぷりで美味しかったです(^o^)


さていよいよコメダへ!





さすがにシロノワールはミニをシェアしました(笑)
『のむ』の方は甘すぎずにあの味が再現されていて、ストローで吸っても餅食感もあり、まさに飲む桔梗信玄餅といった感じでした。

ご一緒してくれたJ’s工房さん、白しびさん、くまくま@YAMさん、たけまるGTさん、ありがとうございました!

全国のコメダ珈琲店で味わえるみたいなので、皆さんも是非食べてみてくださいね〜!
Posted at 2024/12/12 01:27:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2023年11月27日 イイね!

久しぶりのラーオフ

久しぶりのラーオフ山梨県内初蒙古襲来の蒙古タンメン中本甲府。

6月にオープンしてしばらくは行列が絶えませんでしたが、最近はだいぶ落ち着きました。
寒くなってきて辛い食べ物を食べるのにもいい季節になったので、ラーメン好きのみん友さんたちと入店〜!



着せーき!

私はこの前普通の蒙古タンメンを食べたので、今回は1辛増しの五目蒙古タンメン♪
ちなみにしび辛大王様は当然のように北極を食しておられました(笑)

食後は火照った口と体をクーリングすべく、



冷たいものを(´∀`*)ウフフ

集まると当然始まるクルマ談義ですが、マニアック過ぎてついていけませんでしたw
でも楽しいひと時をありがとうございました、また集まりましょう♪
Posted at 2023/11/27 22:56:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「20年以上ぶりにプリンセステンコーがスポンサーとして戻ってきてくれました(期間限定w)! 
https://www.ventforet.jp/news/match/524792
何シテル?   08/02 18:14
77年式のヴィラなべおです(^ー^) 2014年から蝉スカイのプレマシーに乗っていて、2017年からは主に通勤でeKカスタムに乗っています。 ヴィラあや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大橋産業 ローダウン車対応 油圧ジャッキ オーバーホール(^.^) オイル交換も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 23:48:58
トミカ NO.36 ダイハツ ロッキー(初回特別仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 00:54:51
【改】トルクウエイトレシオ比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 11:26:52

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
自称通好みミニバンです。 子育て・乗り降り・積み降ろしに便利なスライドドアで、NAGA ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
嫁車のフィットから買い替えました。 普段は私が通勤で乗っています♪ 画像は拘りのアング ...
その他 人間 ウィラなべお (その他 人間)
半分は優しさで出来てます! あとの半分は…言えません( ´艸`) 透明人間はみん友のひっ ...
その他 GT その他 GT
PS3などで使える、ゲームのハンドルコントローラーです。 ハンドルにはモーターが内蔵され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation