
「イベント:【i-DMs東・東海】Be a driver.なオフミ2022第2戦」についての記事
本日 山梨県某所wで開催しました、
【i-DMs東・東海】Be a driver.なオフミ2022第2戦 は無事に終了しました。
各地より参加していただいた、
鐵風鈴さん、
kyoro555さん 、
あんでさん 、
nobu_nobuさん、
くりんきーさん、
yasu03さん、
テイクさん。
そしてサポートしてくれた、
uka827さん、くりんきーさんのご家族、飛び入り見学の
☆pixy☆さん、お疲れさまでした!
======管理人さんより引用======
Be a driver.なオフミとわ?d(・・)
これは「ドライバーの上手さを競う」という趣旨の運転の腕比べで、マツダのSKYACTIVに塔載されているi-DMと、iPhoneアプリのG-Bowlアプリを組み合わせて使用します。
SKYACTIVのオーナーになれば、i-DMのスコア5.0点を取る事はそう難しい話ではないのですが、ドライバーは自然と「5点を取る走り」をするようになります。それはそれで良いのですが、走る道も走り方もドライバーの自由に任せてしまっては、i-DMスコアでドライバーの優劣は判りません。仮に走る道を定めたとしても、そこを自由なペースで走られては、やはりi-DMスコアでドライバーの優劣は分りません。
そこで、G-Bowlアプリの「Gリミット」という機能を利用してコースの走り方に縛りを掛けてやります。
======引用終わり======
梅雨の最中の山あいという悪条件にかかわらず、珍しく雨に降られなかった今回のBe a driver.なオフミ。
碁盤目不足の東・東海は新規開拓のワインディングでの開催となりました。コーナー・勾配共にわりと単純なコースで、他と同じ0.3G設定ルールで競技です。
参加された皆さん、新コースいかがだったでしょうか?よかったらブログ等で感想を教えて下さいね(*^ー゚)
集合から10時までそれぞれ練習して決勝走行スタート!
3走して午前の部が終わった時点で、
関東のボスで初めてこのコースを走ったばかりのテイクさんが、第六天魔王nobu_nobuさんを抑えてトップ!しかしその差はわずかです。
そしてワインディング戦ごとにめきめき上達しているkyoro555さんが続きます。
昼食をはさんで午後の部は4回走行。
午後の3回目が終わった時点で、
なんと1位と2位が0.01ポイント差の まれに見る熱戦!
そして最終走行が終わっての総合成績は?
両者記録更新ならずで優勝はテイクさん!
本当にわずかな差でnobu_nobuさんが準優勝となりました。
3位には永遠のライバルkyoro555さんを、こちらもわずかに抑えてヴィラなべおが入りました。
そして年間ランキングではnobu_nobuさんが頭一つ飛び出しているものの、以下は団子状態となっています。
終わってみれば一日中好天に恵まれた東・東海の第2戦はこうして幕を下ろしました。
改めまして参加してくれた皆さんありがとうございました♪
来月は第2戦が終わってひと休み、下旬に八ヶ岳・清里エリアでワインディングを走ろうと思っています。
ご都合がつきましたらエリアに関わらずi-DMsメンバーに参加いただければと思いますのでよろしくお願いいたします!
Posted at 2022/06/19 22:09:08 | |
トラックバック(0) |
i-DMs | 日記