• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴィラなべおのブログ一覧

2015年09月14日 イイね!

挑戦してよかったぁ!~Be a driverなオフミに参加して~

挑戦してよかったぁ!~Be a driverなオフミに参加して~この記事は、【終了報告】2015 Be a driverなオフミ第3戦 について書いています。


9月13日に都内某所で行われた『2015 Be a driverなオフミ第3戦』に行って参りました~♪
この前のブログにも書きましたが、プレマシーに付いているi-DMという機能の5thステージで1人悶々としていた私は、
タッチ_さんのブログを見て思い切って参加させてもらう事にしました(^ー^)


道中の中央道は調布付近が7時を過ぎると混むので、家を早めに出ました。
通過後は集合まで時間があるので首都高を大回りして、ハイドラのCP緑化( ´艸`)



天気も良く気持ちよく走れました♪

8時45分ダヨ全員集合!
ということで、エントリー+サポートの11人が揃いました。
タッチさんにお会いできて早くもテンションMAX!!です(≧▽≦)
タッチさんには競技前の練習時に、前から熱望していたCWプレマシーの運転もしてもらいました。
なかなか好意的な印象をもらってプレマシーくんも喜んでいることでしょう!


さて肝心の競技内容ですが、主に加速度の変化を評価するi-DMと、減速・旋回・加速のGの大きさと繋がりが分かるG-Bowlというアプリを使って、ターンの質をポイント化(120満点)して競います。
午前は目標Gを0.2Gに、午後は0.3Gで競い、その合計で順位が決まります。
G Bowlを持っていない私には、今回サポート役で競技には参加しないちぇんさんがiPadを貸してくれました!
ちぇんさん本当にありがとうございましたm(_ _)m


午前の部・同乗者に優しい0.2Gが終わっての順位は6/10位とポイント圏内!
さすが半分は優しさで出来てるヴィラなべお(笑)
意外と本番にも強さを発揮(爆ww

昼食をみんなで食べながら、



午前中の競技結果やサプライズ的な事まで!トークも盛り上がり、ここでも楽しいひとときを過ごしました(´▽`)

そして午後の部・1人で運転を楽しむ0.3G、練習不足とプレッシャーへの弱さを露呈して、3回挑戦する度にポイントが悪くなっていきました_| ̄|○ i-DMも白連発で、



アベレージもご覧の通り(苦笑)
でも新人賞ということで、



賞品を戴きました~♪
…あれ?でも・・・初参加で初優勝しちゃったヒリャーデさんというスゴい方がいらっしゃったようなww

ということで競技も終わり、他の方の車を見せてもらったり、なぜかマツダ車ではないのに参加のNSXに同乗させてもらったりと熱冷めやらず。
さらに以前からイイね!を付けたりしてくれた方から、お友達に誘ってもらって嬉しかったです(^ー^)
ありがとうございます!…後悔しないでね(^_^;


帰りは日曜の夕方ということもあってか、首都高に渋滞無し!



当然大回りしてセカセカCP回収♡
さらに…



談合坂SAですた丼を補給して帰途につきました~

そして最後にサプライズ!なんとタッチさんから友達申請を頂戴したのです!!!
僭越ながらお友達にならせてもらいました♪


とにかくいい経験が出来た1日でした!
初めましてにも関わらず、優しく接してくれた参加者の皆さん!そして何よりも主催者のタッチさん!!本当にありがとうございました!
遅筆で稚拙なブログですいません(汗)



……それにしてもやっぱりG-Bowl欲しいなあ、でもApple製品持ってないし…
何とかカミさん騙くらかして手に入れないとw( ̄ー+ ̄)
Posted at 2015/09/14 20:11:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | i-DMs | クルマ
2015年09月08日 イイね!

Be a driver.を目指して!

Be a driver.を目指して!私ヴィラなべおは9月13日に開かれる『Be a driverなオフミ』に参加表明しました!
オフラインミーティングの内容は主催者であるタッチ_さんのブログ☞「Be a driverなオフミ」企画意図について をご覧いただくとして、
自分の運転を見直し、このオフミに興味を持つきっかけになった、マツダのSKYACTIV車に搭載されているi-DMという運転支援装置について書いてみます。


まずお断りしておきますがインテリジェント・ダンス・ミュージック(IDM)ではありません(爆

i-DMは運転の開始から終了までに、車の加・減速や旋回の加速度によって、5点満点でスコアが付く機能で、ヴィラの独断的な解釈で説明すると。

「どんな道も同乗者に不快でなく、かといってトロトロ走らずしなやかに、
ドライバーは荷重移動を感じながら運転を楽しめる技術を修得する。
副次的にそれを乱す外的要因を察知する一種の予知能力や、そいつ等に対する大人な精神力を養う(笑)」


事を目的とした?修業システムです(ホントはちょっと違うけど…)
オーナーさんの中でも賛否が分かれますが、日常の運転が楽しくなるし私は気に入ってます(^ー^)
興味を持たれた方は☞ 公式ページのプレマシーi-DM紹介 をご覧ください♪


さてそんなi-DMですが、上達するとワインディングをトバしても、雪道でも5.0で走れるみたいです。
私はというと、タイトルのように5thステージでアベレージ(過去10回の平均)は4.5付近を行ったり来たり…なかなかうまく行かず悶々としてました( ̄0 ̄)
そこで今回思い切ってオフミに参加表明したのです!
とにかく何かを掴んで帰るべく、頑張ってきまーす♪
Posted at 2015/09/08 21:11:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | i-DMs | クルマ

プロフィール

「20年以上ぶりにプリンセステンコーがスポンサーとして戻ってきてくれました(期間限定w)! 
https://www.ventforet.jp/news/match/524792
何シテル?   08/02 18:14
77年式のヴィラなべおです(^ー^) 2014年から蝉スカイのプレマシーに乗っていて、2017年からは主に通勤でeKカスタムに乗っています。 ヴィラあや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
67 89101112
13 141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

大橋産業 ローダウン車対応 油圧ジャッキ オーバーホール(^.^) オイル交換も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 23:48:58
トミカ NO.36 ダイハツ ロッキー(初回特別仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 00:54:51
【改】トルクウエイトレシオ比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 11:26:52

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
自称通好みミニバンです。 子育て・乗り降り・積み降ろしに便利なスライドドアで、NAGA ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
嫁車のフィットから買い替えました。 普段は私が通勤で乗っています♪ 画像は拘りのアング ...
その他 人間 ウィラなべお (その他 人間)
半分は優しさで出来てます! あとの半分は…言えません( ´艸`) 透明人間はみん友のひっ ...
その他 GT その他 GT
PS3などで使える、ゲームのハンドルコントローラーです。 ハンドルにはモーターが内蔵され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation