
10月3日、静岡道の駅掛川で開かれている、
『定例 プレマシーライフ&ラフェスターズ合同掛川ナイト』におじゃましてきました!
この日は娘ヴィラあやかの保育園最後の運動会、
晴天に恵まれ…
暑くて大変でした(^_^;
運動会は3時前に終わり、ひと休みしてからヴァンフォーレ甲府の試合を見に行く予定でしたが、キャンセルに。
それならば!ということで、掛川に向かうことにしました。
先月のあずたけさんの掛川ナイトブログで、天竜峡を通ってみたくなった(のと、付近のCPを緑化してみたくなった)ので、長野経由でGo!
R153・151で行きましたが、いかんせん時間に無理があり途中のCPは1/10も回収出来ませんでした_| ̄|○
天竜峡は花火も上がったりして、道も良く運転楽しみました♪
また日中に走ってみたいです!
道の駅 信州新野千石平からは狭い道が多くなり、きついカーブが多かったです。
さらに…
ゆっくりな割に車線をダイナミックに使う先行車がいたので、のんびり走りました。
おかげでi-DMのスコアも破綻することなく走れました(笑)
掛川に入って以前から気になっていた、南口から行かないと取れない(by Dakutoさん♪)掛川駅などをとってから道の駅に♪
22:30を過ぎていたので、皆さんすでに集まって話をしている所に突撃しました!
レギュラーの方・お初の方・お久しぶりの方、今回もいろいろな話をさせてもらいました(^ー^)
弄りも整備手帳などで拝見したのを、じっくり見せてもらいまた刺激を受けたり( ´艸`)
暖かい静岡も夜は結構冷えました、パーカーを用意して本当によかった=3 ファミリーマートが無くなったのも悲しかったですね~
楽しい話は尽きませんでしたが、寒さもあって0:30過ぎに終了となりました。
解散後、やはり前から行ってみたかった掛川工業団地周辺のダム(池)群を回り(オフの時にバンザイミントの話してたら本当に一発テリ出た♡)、その後静鉄の駅経由で日本平へも登りましたよ♪
山梨に入り睡魔におそわれたので、道の駅 富沢で少し仮眠。
5:30過ぎに帰宅となりました。
今回獲得したバッジがこれ、ハイタッチは26人の方々と!
ありがとうございました♪
Posted at 2015/10/04 22:37:59 | |
トラックバック(0) |
ハイドラ・旅行 | 日記