
3月12日は
タッチ_さん主催の、
【終了報告】Be a driver.なオフミ2017 開幕戦 に参加してきました!
過去に2回ほど碁盤の目コースで参加させて貰ったことがありますが、今回は初のワインディングコースです!
場所は西伊豆某所、朝自宅を出発してガラガラの快適な道を走っていきます。
朝霧高原で富士山にご挨拶♪
途中のコンビニでオフミの会場付近をハイドラで確認すると、早くもアイコンがウロウロ…
私も急いで会場に向かい、少し練習したり皆さんに挨拶を。久しぶりに会う方々ばかりで、
カネゴン☆さんとも一年振りでしたがオンラインで遊んで貰っているので、そんな気もしませんね♪
集合時間になりミーティングが始まりタッチ_さんの元に集まります。
一通りルール等を確認してから、
ともンダンさんのファインプレー(笑)で自己紹介。
すると駐車場に1台のプレマシーが??
ミーティングも終わり近くに行ってみると…やっぱり!西伊豆のプレマシー乗りの
MX5さんでした!
実は前日に何シテルで西伊豆に行くと呟いたのは、1/3くらいの割合でMX5さん宛だったのです(ノ≧ڡ≦)
ゆっくりと話せず残念でしたが、会いに来てくれて嬉しかったです!(写真撮り忘れた_| ̄|○)
そしていよいよ競技開始!!
競技の合間に皆さんからの差し入れを戴きます♪
私も定番の
信玄餅で山梨アピール!w
見よ!このアナログ感漂う付箋だらけの車内(笑)
戦うためのコックピットです(^o^)
そして…
競技中にぞろ目ゲット♪
一回分の試技を諦める覚悟でしたが、タイミング良く撮影出来ました。
nofanさん・des&arcさんが有志で作成してくれた、i-DMsグッズ販売ブース(w も盛況でした!
…うーん、たくさんネタがあるけどモザイクとかボカシ入れるの大変だな…
また今回も参加者限定の無修正裏画像集やっちゃおうかな?
ねっ?
tailor1964さん( ´艸`)
定められたルールの範囲で如何にスコアを出せるか、一方を良くしようとするともう一方が悪くなる、頑張りましたが難しい(>_<)
結果としては19人中11位でトップテンには入れませんでした…
JOUSUIさんがあのままファイト一発していてくれてたら(笑)
でも途中で課題を見つけそれを改善して上りのベストを更新できたのは良かったです!
オフミも無事お開きとなり、帰られるみん友さん達と挨拶して解散です。
私は今回初めてアフターに参加させて貰い、
カルガモして~♪
温泉入って~♪
ハンバーグ食べて~♪
ちぇんさんとか普段ゆっくりと話せない皆さんとの、楽しい時間を過ごして帰途につきました(≧∀≦)
今回のお出掛けでハイタッチしてくれたのは21名の方、意外だったのは
poyoyon2さん・RYUSUさんと初のハイタッチだったことですね~
ただ今回の道中で気になったことが…
オフミの直前にプレマシーの夏ホイールに履き替えましたが、90km/h辺りで走ると結構振動します。
以前も少しあって調べて貰ったら、ホイールのバランスは取れているけどホイールが微妙に歪んでいるみたいです(´Д`)
今回の履き替えで酷くなった気がするので、ハブリングを入れて改善するか試してみようと思います。
何はともあれ充実した一日を過ごせました!
主催のタッチ_さん、それから参加・サポートされた皆さん、本当にありがとうございました!
そして急遽欠場となった
yasu03さん、今回は残念でしたが次の機会ではBe a drive.しながら雪山トークもしましょうね!
Posted at 2017/03/13 12:48:47 | |
トラックバック(0) |
i-DMs | 日記