ついに山梨で
i-DMs東・東海の記念すべき初回プチオフが開催されました♪
東西に長い東海エリアを2つに分け周辺エリアも含めての東エリアは、私の住む山梨県でi-DMsの主宰であるタッチ_さんが主催してくれました。
そんな東・東海定例プチオフは…
なんと言ってもタッチ_さんの直轄領!!これだけでもお得です♪
ブログを読んだだけでは分からない、i-DMやG-Bowlのことを直接レクチャーしてもらえるんです。
そして長野や静岡中東部・神奈川西部などからもアクセスが良い!
気になるけど今まで参加出来なかったメンバーの方も是非山梨へおいで下さい♪
そんな全国各地でも開かれている定例プチオフ、今回の参加者はタッチ_さんの他、kyoro555さんにあんでさん、それから ほどたろうさん
(初)と とちぎのつかさん
(初)、そして
ヴィラなべお(初)でしたww
そう私、実は本戦や練習じゃないオフミはもちろん参加したことがありますが、練習するプチオフは初でした(笑)
本当は鉄風鈴さんとかおざえもんさんも参加の予定でしたが、降雪予報が出ていたのでサマータイヤ&FRなロードスター兄弟のお二人は残念ながら参加断念となりました…
その点1度は諦めたけど遠回りな『新東名~52号ルート』で
温泉に入りに来た 駆けつけてくれた あんで、さんは半端ないですね!
今回のコースは皆さん初めてだったので、始めにタッチ_さん運転の黒い○丸(プレマシー)に6名乗車wしてまず1周♪
そのあとは初参加のほどたろうさん・とちぎのつかさんは、タッチ_さんからまずG-Bowlアプリのレクチャー、
とちぎのつかさんはお子さんと同伴参加でした(^ー^)
そしてタッチ_さんのアテンザに同乗しながら碁盤目レクチャーを。
その間私はkyoro555さんと、
プレマシーでコース慣熟走行♪
MTデミオに同乗♪
レクチャー後に初走行したお二人は、
ログを見ながら解説してもらってます、うーんお得なオフミですね(笑)
あんで、さんが到着したところで昼食に。
カルガモで移動して、
ラーメンタイム♪
もちろん駐車場も『Be a driver.』(笑)
食後、コースに戻ってからは0.3Gに切り替えて走行。
コース幅・コーナーが狭いなどありますが、何とか及第点ということでこのコースを使えそうです♪
ひと安心したところで第1回プチオフ終了。
ということで来月も、そして3月の開幕戦も山梨某所wの碁盤目という運びになりました!
2月も雪が心配な季節ではありますが、ぜひ大勢の皆さんとご一緒出来ればと思いますのでよろしくお願いします(^O^)/
〔プチオフ解散のその後〕
タッチ_さん、kyoro555さん、とちぎのつかさんが帰ったあと、あんで、さんとほどたろうさんと残って少し雑談をしていました。
あまり内容は分かりませんでしたが、「12バンドのイコライザーじゃあ…」とか、「カールコードだと高音が…」なんて話をしていて、私にはうっすら
『沼』と沼の中で手招きをするあんで、さんが見えてきました。
会議の準備もあったので私は先に失礼しましたが、一体アレは何だったのでしょう………(笑)
Posted at 2020/01/27 19:42:50 | |
トラックバック(0) |
i-DMs | 日記