• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴィラなべおのブログ一覧

2025年04月05日 イイね!

なべお家、春のアウェー北海道ツアー 2日目&ハイドラ編

なべお家、春のアウェー北海道ツアー 2日目&ハイドラ編北海道へは何度か訪れた事があるものの、ハイタッチドライブを始めてからは初の訪問。
家族と一緒なので緑化ツアーは無理でも楽しみにしていました。

到着して最初にゲットしたのはもちろん新千歳空港。



ただ滑走路にあるCPが取れていません…



どうやら新千歳モーターランドというサーキットのポイントがズレて設置されているみたいで、本当なら取れてもいいのに残念でした(´・ω・`)

1日目は札幌ドームに行ったあと札幌で祝勝会なので緑化はぼちぼち。


さて函館へ移動する2日目。
途中で羊蹄山と洞爺湖を見て行きたかったので、北海道のみん友C_Roadさんに相談して中山峠を通っていこうと…



ライブカメラ見て怖気付きましたwww
ルートを変更することにしてひとまず腹ごしらえ!





食べすぎると家族に怒られるので控えめに(笑)

さあしゅっぱーつ!



まずは取りこぼしのCPを回りつつ札幌中心を観光!





もちろん前を通過しただけw

そして本来なら道の駅望羊中山でランデブー予定だったC_Roadさんと、



『道と川の駅 花ロードえにわ』にてハイタッチ♪



積もる話を(^o^)
市街地でこの時期の降雪は珍しいらしくて「“持って”ますねぇ」と言われてしましましたw
4月6日山梨での再会を誓ってお別れです。



最後に最寄りのICまで先導もしてくださいました。
C_Roadさん、わざわざ来てくれてありがとうございました(明日の再会が楽しみだなぁw)!



内陸から太平洋側のルートに変えて函館方面へ、時折強まる雪も道路に積もるほどではなくて、洞爺湖に着く頃には日も差してきました。




うーむなかなか、富士山の子分くらいにはしてやってもいいなぁ(笑)





洞爺湖のほとりでスープカレーをいただきました♪

その後はひたすらに高速道路を走ったのでCPもICばかり、時間もないので仕方なし(^_^;)

そして17時半過ぎに無事函館に到着したのですが、楽しみにしていた函館山からの夜景は、ロープウェイが雷注意報で運行終了_| ̄|○

他に山頂へ登る方法もなく、仕方がないので晩御飯。



根室花まるは順番待ちが『さわやか』システムで楽チン♪



回っている寿司だけどとっても美味しかったです♪
飲んじゃったのでこの日のドライブは終了。





翌日はお約束の早朝ハイドラをして悪あがき。



ハイドラ過疎地恒例の一発テリトリーが2連続で♪
最後函館空港を緑化して、3日間で取れた新たなCPは105カ所!まあまずまずといったところではないでしょうか(^o^)
そして今回の旅で、



2つのバッジを加えることができ、そして北海道観光名所もリーチになりました♪

…次に北海道ハイドラ旅来られるのはいつだろう(笑)
Posted at 2025/04/05 20:42:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハイドラ・旅行 | 日記
2025年04月04日 イイね!

なべお家、春のアウェー北海道ツアー 1日目&サポーター編

なべお家、春のアウェー北海道ツアー 1日目&サポーター編3月29日(土)から31日(月)にかけて、ヴァンフォーレ甲府のアウェー戦に家族4人で北海道へ行ってきました!

Jリーグでは年明けにリーグの対戦表が発表されます。
ちょうど春休みにコンサドーレ札幌との対戦が組まれていたので、家族会議をして旅行を決定!


試合当日乗り込みで、羽田の駐車場に停めるので午前3時前に自宅を出発。
まだマンシャまで余裕のあるうちに駐車できました(笑)



プレマシーはここでお留守番。
ただし1枚しかETCカードを持っていないので忘れると大変。



事前にバッチリ対策w


北海道でのレンタカーはプレマシーと乗り味が似ているマツダ車狙いでタイムズカーをチョイス。
もちろん車種を指定出来ますが、CX-30が余ってるwのは分かっていたので、旅費を抑えるためにおまかせプランで予約。



3rdステージのおまけつきでした(笑)


早速アウェーチームを喰うべくセイコーマートへ!



ホットシェフのおにぎりめっちゃ美味しかった〜



そして勝利を信じて大志を抱きます(笑)



プレマシーから引き継いだリボンマグネットをレンタカーに貼って、アウェーの地札幌ドームへ。





さあ行くぞ!

幸先よく先制するも追加点が取れずに苦しい時間。
しかし不調な相手に助けられなんとか勝ち点3をゲット!


さあ祝勝会だ〜!
まずはヴィラそうたが大好きな甲府のFW三平和司(通称さんぺー)選手にあやかって、味噌ラーメンの元祖『味の三平』で札幌ラーメン♪





さらに北海道といえばのジンギスカン!



リーグ戦では勝ててなかった事もあり、ここぞとばかりにお祝いをしました(笑)
そしてすすきのの夜に消えていくのでありました…


Posted at 2025/04/04 18:51:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴァンフォーレ甲府 | 日記
2025年04月02日 イイね!

カードは揃った!

カードは揃った!リアム・ローソンの苦戦で角田裕毅に本当にチャンスがまわってきましたね。

落ち目といえるレッドブルではありますが、4年連続F1ワールドチャンピオンを輩出しているトップチームに昇格。
まさかの日本GP×裕毅×レッドブル×HONDA、最初で最後の組み合わせが実現しました♪

楽しみ〜
私は決勝リアタイ出来ないけどw
Posted at 2025/04/02 22:28:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2025年03月02日 イイね!

終了報告:【i-DMs東・東海】Be a driver.なオフミ2025開幕戦

終了報告:【i-DMs東・東海】Be a driver.なオフミ2025開幕戦本日静岡県某所wで開催しました、【i-DMs東・東海】Be a driver.なオフミ2025開幕戦は無事に終了しました!
よい天気には恵まれましたが、この会場は毎年スギ花粉に悩まされます。今年も花粉のシャワーに見舞われました(⁠ ⁠≧⁠Д⁠≦⁠)クシュン!

今回参加していただいたのは、あんで部長、鐵風鈴さん、nobu_nobuさん、Tom..さん、けーぷーさん、サプライズ参戦のカタリさん、それから見学とスコア入力してくれたくりんきーさん親子でした♪
カタリさんはわざわざこれだけのために兵庫から来てくれた…訳ではありません(笑)
別件の用事で関東に来た帰りに日程を延ばして参加してくれることに、ただし期限までにエントリー出来ず…ならいっその事とステルス参加w


さあそれでは今シーズンもスタート!
午前は同乗者に優しい0.2Gにて4回走行。



番長の鐵風鈴さんがアベレージ9.61の好成績で首位を走り、1回目では暫定トップとなったあんで部長が2番手に!
nobu_nobuさんが0.2Gの尺がいまひとつ合わない事もあり、なべおが3番手となりました。


お昼を挟んで午後は目標0.3G。
今日中に兵庫へ帰るカタリさんは一発だけ走ってお別れとなりました。
残りのメンバーは午後も計4回走行して開幕戦の競技は終了。
さて結果は?





nobu_nobuさんの猛追を振り切って鐵風鈴さんが見事に勝利!昨年の雪辱を果たしましたね♪
一方でnobu_nobuさんは鐵風鈴さんまで0.3ポイント差にまで迫りましたが惜しくも2位、ただ0.3Gでのこのスコアは本戦ではベストスコアではないでしょうか、さすが魔王!
3位はあんで、さんを逆転してなべおが入りました。

そしてこのコース初見のけーぷーさんが何気に200ポイントを超えていますし、Tom..さんも昨年より80点以上改善しています。
是非ともログを見返してウィークポイントを改善して欲しいですね(私が言えた義理ではありませんがw)。



さて来月は、山梨B級グルメイベントを開催予定です!
噂では関西から大物ゲストが来るとか?
信じるか信じないかはあなた次第(笑)
Posted at 2025/03/02 21:59:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | i-DMs | 日記
2025年02月24日 イイね!

ある意味青赤対決(笑)

ある意味青赤対決(笑)我らがヴァンフォーレ甲府はレノファ山口を迎えての開幕戦を制して、第2節はRB大宮のホームNACK5スタジアムへ。
今シーズンもっとも近いアウェーゲームということで、なべお家も今季初の遠征に行ってきました!
昨年まではNTTグループのチームでしたが、レッドブルに売却されてチーム名も変わりました。
…またもや金満チームの誕生に、貧乏クラブのサポは地団駄を踏むばかりです(笑)

どうせ鶴ヶ島ジャンクション辺りで混むだろうからと中央環状経由で向かうと案の定で、圏央道は事故渋滞があったみたい。
おかげでこの日は行きも帰りもスムーズに、残念なのは以前と同じルートなので緑化が進まないことくらいw



アウェーに駆けつけた2500人もの甲府サポが選手の背中を押します。
が、1-0で敗戦_| ̄|○



悔しいので元サッカー選手で甲府・大宮共に在籍経験のある盛田剛平さんがやっている『盛田軒』でヤケラーメン(笑)



こちらにも多くの甲府サポが駆けつけました♪

それでも気持ちはおさまらず、



帰りのプレマシーでRBを飲み干してやりました。おかげでギンギン(笑)

…しまったぁぁぁ!
売り上げに貢献してしまったw
Posted at 2025/02/24 21:19:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴァンフォーレ甲府 | 日記

プロフィール

「@5Mame さん、心霊写真!
宜保先生に鑑定してもらいましょう!」
何シテル?   09/23 21:37
77年式のヴィラなべおです(^ー^) 2014年から蝉スカイのプレマシーに乗っていて、2017年からは主に通勤でeKカスタムに乗っています。 ヴィラあや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

大橋産業 ローダウン車対応 油圧ジャッキ オーバーホール(^.^) オイル交換も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 23:48:58
トミカ NO.36 ダイハツ ロッキー(初回特別仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 00:54:51
【改】トルクウエイトレシオ比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 11:26:52

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
自称通好みミニバンです。 子育て・乗り降り・積み降ろしに便利なスライドドアで、NAGA ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
嫁車のフィットから買い替えました。 普段は私が通勤で乗っています♪ 画像は拘りのアング ...
その他 人間 ウィラなべお (その他 人間)
半分は優しさで出来てます! あとの半分は…言えません( ´艸`) 透明人間はみん友のひっ ...
その他 GT その他 GT
PS3などで使える、ゲームのハンドルコントローラーです。 ハンドルにはモーターが内蔵され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation