• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴィラなべおのブログ一覧

2023年12月14日 イイね!

盛りだくさんの師走イベント♪

盛りだくさんの師走イベント♪
みんカラグループi-DMsの一大イベントに参加するべく愛知県某所へ。
ミニストップで小停止(ミニストップ)していると、さっそくグループ主宰のタッチ_さんとハイタッチ♪



集合時間になり訪れたのは、



全国物産展!
…ではなくて走行G争奪ジャンケン大会!



…ではなくて追いかけっこ大会!



というわけで3年ぶりに【i-DMs】2023 Be a driver.なトロフィー争奪戦に参加させてもらいました!
そこで楽しかった一泊二日の一部を振り返ります。盛りだくさんで全ては書ききれませんw


開会式で走行の制限Gを、各代表のuka827さん・cknrtzさん・C_Roadさんでのジャンケンで決め、今年は最終的に0.5Gに決まりました。
そしてタッチさんを先頭にグループごとにコースの試走をするわけですが…



出ましたi-DM1.5(笑)
『・i-DMのランプやスコアは無視wして、前走車両に付いてコースを覚える事を優先すること』という主催者のアドバイスに素直に従っただけだもん!
まあ競技走行の5回目には、



『よい いいよいいよ』となったのでてっきり優勝かと思いましたが、そんな訳ありませんでした(笑)





さて参加者に名前が無く会えないかと思った けいご@蝉activ-Xさんは本当にサプライズゲスト的に参上!
なんちゃってとはいえ唯一のアクティブな構成員に、



セミSKYACTIV−Xマグネットステッカーを渡せました♪
それだけに恒例となっている昼食シーンを逃してしまったのは慚愧の念に堪えません…



こちらはマツダのSUV商品群、おしりも素敵で後ろから
見ていてニヤニヤw
そして争奪戦といえば登場するワンダーねえサンタ。



今回もプレゼントと愛嬌を振りまいて頂きありがとうございました!


午後の特別メニューで ともンダンさんが1G限界コーナリング走行中。



CX-60の巨体が旋回していくのはやはり迫力あります。
いっぽう突如始まったbusakuシェフの実践磨きテク講座。



車好きの集まり、当然洗車好きのメンバーは多いですが、その中でもbusakuさんのこだわり・テクニックは相当なもの。
さすがの技術で仕上げをしていました。

ここで争奪戦優勝者のデミオットさんへ、プレゼンターのワンダーねえさんから副賞の授与です。



デミオットさんおめでとうございます!!
いや〜それにしてもついにコンパクトカーオーナーにトロフィーが渡りましたね!とはいえデミオットさんのデミオはかなりイイ音させてましたが(ΦωΦ)


トロフィー争奪戦はすべてのスケジュールを終了して忘年会へと移ります。
今回二次会の差し入れは、



甲州一升瓶ワインと桔梗信玄黒蜜きなこリキュールです。
リキュールは私も初めて飲みました。予想通りかなりの甘さでしたけど、トミー8さんとか好意的な感想をもらえてちょっと安心(笑)
バニラアイスとかにかけたら大人スイーツになりそうでした♪

一夜明け蒲郡の朝(部屋編)



かなり寝不足な某メンバーが写ってます。

もちろん、



駐車場もBe a driver.
私はタイ遠征の準備があるので他の宿泊者より早く蒲郡をあとに…

帰宅したら全国のメンバーからのお土産で、



机にi-DMsの文字が♪

とこんな感じに今回も楽しい時間を過ごすことが出来ました。
主催のタッチ_さん、大勢の参加者がいる中での準備・進行、本当にお疲れ様でした。
またスタート&フィニッシュ合図役を買ってくれたコマ。さんや、スコア入力してくれたスッパノーバさんをはじめサポート役をしてくれた皆さん、そして全国から参加の皆さんもありがとうございました!

またよろしくお願いします♪
Posted at 2023/12/14 23:42:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | i-DMs | 日記
2023年12月04日 イイね!

俺等とどこまでも ロマンを追い求め

俺等とどこまでも ロマンを追い求めヴァンフォーレ甲府は11月29日にACLグループステージの第5節に臨み、メルボルンと引き分けてかろうじてステージ突破の可能性を残しました。
これで今シーズンはアウェーでタイのブリーラムとの試合のみで国内のゲームは全て終わりました。

本当は勝ってグループ1位をほぼほぼ決めたかったですが厳しかったです(^_^;)


少し早いですが今年のサポ活を振り返ると。
リーグ戦開幕前のFUJIFILMスーパーカップを皮切りに、J2リーグ戦はホーム16/21・アウェー10/21、天皇杯は2/3、ACL3/5と32試合も観戦することが出来ました。





コロナ前を含めて今までは年間で20試合前後だったので今年は異常でしたね(笑)
アウェー遠征では西は山口県、北へは山形県と車で訪れた範囲を延ばせました(ハイドラのCPは限られた時間でしか緑化出来ず残念でしたがw)。



いっぽうでJ2リーグはあと少しのところでプレーオフ進出を逃してしまい悔しい結果となってしまいました。
予算が厳しい中でまずはJ1昇格・定着を狙えるチーム作りが大切ですね。他チームからの青田買いが怖い…
…傷心の清水さん、来年こそは一緒にJ1へ行きましょう!

そして甲府にはACLのグループステージ突破という大きな目標が残っています!
チームにとって状況が厳しいのはいつもの事、アウェーの地で今度こそ『ここぞというところ』をモノにして、未来へつないで行ってほしいです。
最終節は12月12日タイのブリーラムで、
がんばれ!ヴァンフォーレ!!







おや?(笑)
Posted at 2023/12/04 23:20:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヴァンフォーレ甲府 | 日記
2023年11月27日 イイね!

久しぶりのラーオフ

久しぶりのラーオフ山梨県内初蒙古襲来の蒙古タンメン中本甲府。

6月にオープンしてしばらくは行列が絶えませんでしたが、最近はだいぶ落ち着きました。
寒くなってきて辛い食べ物を食べるのにもいい季節になったので、ラーメン好きのみん友さんたちと入店〜!



着せーき!

私はこの前普通の蒙古タンメンを食べたので、今回は1辛増しの五目蒙古タンメン♪
ちなみにしび辛大王様は当然のように北極を食しておられました(笑)

食後は火照った口と体をクーリングすべく、



冷たいものを(´∀`*)ウフフ

集まると当然始まるクルマ談義ですが、マニアック過ぎてついていけませんでしたw
でも楽しいひと時をありがとうございました、また集まりましょう♪
Posted at 2023/11/27 22:56:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2023年11月19日 イイね!

あるサポのとある週末

あるサポのとある週末 
土曜日、家族と荷造り。
今回はホテル泊では無いので観戦グッズや飲食物を中心に軽く。
アウェースタジアム付近で低温・みぞれの予報が出たためにスタッドレスタイヤに交換。



22時前に自宅を出発。
甲府南ICから中央道・圏央道・東北道・山形自動車道でNDソフトスタジアム山形を目指します。



そして最寄りから少し手前の山形蔵王ICで下りて、未明の山形市CPをちょっとだけ緑化(ね、バカでしょw)

スタジアムによってルールは様々ですけど、NDスタは午前5時に公園の門が開くとテープで入場待機列の場所取りが出来るようになります。



5時少し過ぎに行ったら気温2℃の中すでに甲府サポが大挙して押し寄せていまして、ヴィラ家は133番〜でした。




場所取りが済めば一段落、道の駅天童温泉にて9時頃まで仮眠。
寝起きが悪いヴィラ颯太も足湯でスッキリ(笑)



車内で朝食を食べたら列の整理時間に合わせてスタジアムへ。

10時45分に待機列整理、11時からスタジアム内へ入場開始。
応援開始まで周辺をブラブラ、お腹はそんなに空いてなかったけど寒かったので豚汁を食べました。
12時15分、我らが守護神(キーパー)がピッチに登場して声出し開始、選手を鼓舞します。

そして13時からいよいよ試合開始!
サポーターの熱も一段と増します。
ハーフタイムを挟んで90分後押しを続けましたが、結果は逆転負けでプレーオフを逃し、今シーズンのリーグは終戦を迎えました…

15時45分スタジアムを出発。
せめて少しでも新規CPをゲットするべく帰りは東北中央道から東北道へ。

18時15分に安達太良SAでお土産を物色。



ウルトラセブンがジュースを売っていました。

21時45分に佐野SAに到着。



栃木SC戦のあとに食べた佐野ラーメンを再び味わいたくて。

その後は圏央道〜中央道と走って0時少し前に自宅に無事到着。
ざっと片付けをして風呂に入り、仕事に備えてすぐに就寝。
こうしてあるサポの週末は終わったのでした。



長距離の弾丸日帰りツアーでしたが走行時間帯が遅かったこともあり、東北道の工事対面通行渋滞以外は順調でしたし、なべこ様と運転を交代しながらだったので楽でした。
来年もJ2か〜、どこ行こうかな(笑)
Posted at 2023/11/20 00:11:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴァンフォーレ甲府 | 日記
2023年11月14日 イイね!

翔んで山形

翔んで山形
先日、山形まで遠征してきました!

ヴィラあやか以外の3人で行きましたが、あいも変わらずの弾丸ツアーで、11日の22時に出発して26時間後の13日0時に帰宅するというスケジュールでした。



それでも、



クイーンサイズのベッドで寝て(ヴィラ黒い◯丸@道の駅天童温泉)。



温泉に浸かって(@道の駅天童温泉)。



龍上海で赤湯からみそラーメン食べて(@道の駅天童温泉)と満喫の一日でした!

…あれ?何しに行ったんだっけ?
Posted at 2023/11/14 20:37:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイドラ・旅行 | 日記

プロフィール

「@5Mame さん、なるほど『まとか』ですか!
私も好きな『まぐちゃんらーめん』系のお店です。
以前ほうとうをおすすめさせてもらいましたが、次におすすめしたかったお店です。
勝手に行かないで下さいww」
何シテル?   10/09 23:55
77年式のヴィラなべおです(^ー^) 2014年から蝉スカイのプレマシーに乗っていて、2017年からは主に通勤でeKカスタムに乗っています。 ヴィラあや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

大橋産業 ローダウン車対応 油圧ジャッキ オーバーホール(^.^) オイル交換も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 23:48:58
トミカ NO.36 ダイハツ ロッキー(初回特別仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 00:54:51
【改】トルクウエイトレシオ比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 11:26:52

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
自称通好みミニバンです。 子育て・乗り降り・積み降ろしに便利なスライドドアで、NAGA ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
嫁車のフィットから買い替えました。 普段は私が通勤で乗っています♪ 画像は拘りのアング ...
その他 人間 ウィラなべお (その他 人間)
半分は優しさで出来てます! あとの半分は…言えません( ´艸`) 透明人間はみん友のひっ ...
その他 GT その他 GT
PS3などで使える、ゲームのハンドルコントローラーです。 ハンドルにはモーターが内蔵され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation