• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sam_NC205のブログ一覧

2013年10月14日 イイね!

2013後半仕様へのアップデート

2013後半仕様へのアップデートロドの足をお疲れなA'pexのN1 DamperからMiki ProjectさんのTODA FIGHTEX Miki Specialに変更しました♪

使いたいバネの関係で、ボトムブラケットを追加工してもらってます。




※ボトムブラケットに貼ってある『Miki Project』ステッカーはASAやんに作ってもらった物でMikiProjectさん未公認・(笑)
でもカッコ良いでしょ♪


交換後ナラシにちょこっと宮ヶ瀬の方までドライブしたのですが、
やっぱこの足、マジで良さそうです♪

まだ、減衰も最弱だし、速度も出してないけど、
ゼブラ舗装の段差とか『スッ』とというか『しっとり』と超えてくれます♪


今日、タイヤフィッターさんにドSなタイヤも組替えてもらったし、あとはアライメントと
油脂類交換をすればサーキットアタック準備完了♪

サーキットシェイクダウンは11月入ってからの予定。
あぁ、早く走りたい・・・
Posted at 2013/10/14 00:13:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2013年09月22日 イイね!

ピキッ!っと・・・(汗)

ピキッ!っと・・・(汗)うちのロードスターを置いてある場所のすぐ後ろに
アジサイが生えているのだけど
このアジサイのおかげ(?)でトランクが開けられないので
動かすたびにちょっと手押しして車を前に出してから
バッテリー繋いでエンジン掛けるのですが



エアクリBOXを作製するのにロドをガレージに移動しようとしたとき

エンジン掛けるために車を押そうと力を入れた瞬間に

『ピキッ!』・・・っと嫌な感覚が・・・

そう、背筋痛めちゃいました・汗

昨日はそんなに痛くなかったけど(BOX作りで気にならなかっただけ?)
今朝起きたらやっぱ痛いや
姿勢を良くしてれば痛くないので、今めっちゃ姿勢良いです・笑

腰じゃないから動けるし、まだ良かったけど
皆さんは気を付けてください・苦笑

Posted at 2013/09/22 09:22:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2013年09月11日 イイね!

久っさびっさの

久っさびっさのブログ更新!・笑

3ヶ月以上も放置・・・だったので
ざっと走った内容だけ

※写真はアイドラーズのもてぎ12H
 プラすちーるさんが撮ってくれたモノ
 たまたまオレが運転手♪

6/9  ないじぇる本庄 予選3位 〆レース3位 (NB)
7/28 アイドラーズもてぎ12H耐久 総合10位 クラス2位 (EG6)
8/12 エビス マンデーチャレンジ (NB 羽無、ラジアル)
8/24 エビス12H耐久 総合11位 クラス4位 (EG6)

4回走ってわかったこと

・NBは羽無し、ラジアルだと、とんでもなくドオーバー
 エビス東最終手前の高速コーナーが怖くて怖くて・・・
・とあるNAをエビス東で乗らせてもらったけど、足がスゲー良いの
・走り方が基本的に耐久走りになってて、タイムが出ない(言い訳け・苦笑)
・GoPro3 720-30で12H撮ると約53GB。64GBのmicroSDに収まったけど、
 ファイル移動するのに気が遠くなるほど時間が掛かる・笑
・B-comが不調だと、凄く不安になる・・・
 快調だったらあと8周は行けた・・・ハズ


で、結論。

NBの足を換えます。
A'PEXのN1ダンパーをNAの時からずっと使い、十数年。
お漏らしハジまってきたから、またO/Hをしようかとも思ったけど
ロッドが曲がってたり、ケースもボロボロなので新調しようかと。

そんなときにフィーリングの良い足を付けた車に乗させてもらったが最後、
『もうコレしかないっ!』と速攻で問い合わせしちゃいました。

その足はコレ

仕様の打合わせとかフィッティングの相談とか
色々対応をして頂いて、月末くらいに手に入る予定。

10月に入ったらセットアップ開始予定♪
久々にマイロドにたっぷり手間を掛けるつもりなので
今から楽しみ♪

あ、でもその前にタイヤも買わないとなぁー
懐が寒い・・・
Posted at 2013/09/11 20:12:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年06月02日 イイね!

軽井沢で密かに入手(注文)していたモノ

軽井沢で密かに入手(注文)していたモノ今更ですが、軽井沢MTGお疲れさまでした!!

今年の軽井沢MTGはNA時代に使用していた物を
フリマ出品していて、9割くらいの時間その場に居たので
ゆっくり会場を回ったり、写真とか撮ってる時間がなかった・汗
(しかも前日からも1枚も撮ってないのでブログもあげてなかった・滝汗)



そんな中でも実は密かに入手していたのが
JET STREAMさんのClubmanRのサイドステップとリアサイドフィン♪
(軽井沢には在庫が無かったので昨晩取りに行ってきた)

kamiruさんの車に付いているの見てからずっと欲しかったんだよな~

純正とか社外のポテっとした感じが好きになれなくて
コレだけはビビビっと来てたヤツなんです

早速取付けてみたけど やっぱ良いね σ(*´∀`*)ムフッ☆

あとはエンジンオイルのオーバークール対策でコアを交換してみてます

サーキット走ってどうなるだろうな~ 
次の週末が楽しみ♪



Posted at 2013/06/02 21:51:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2013年05月19日 イイね!

ロドスタネットワークって良いね♪

ロドスタネットワークって良いね♪軽井沢へ向けて
とりあえず作業しました♪

メーターの完成

マフラーの交換

クラッチスタートのキャンセル
(コレは軽井沢とは関係無いか)

マフラーは可能なら自作したかったけど、今そういうことの出来る環境には居ないので購入することに。JET STREAMのディフューザーとの兼合いとか予算とか考えて候補はJoyFastのイノベーションかSTAGEの2寸管。

あ、今週末に交換しないと軽井沢に間に合わないじゃん・・・ってことに気がついたのが
水曜日の夜。
間に合うか微妙~とは思ったけどスグにJoyFastの伊佐治さんへメール。上記の2つの内、在庫が有ってスグに手に入るのは有りますか?って。

その後返信が来て、手配依頼のメールをしたのが木曜の18時過ぎ
そしたら、STAGEの田畑さんがわざわざマフラーを持込みまでしてくれて
金曜の昼にはJoyFastに到着してて、土曜日に引き取りに行って帰ってきてから速攻で交換。

結果、余裕で間に合った♪♪

在庫の関係でイノベーションにはならなかったけど、2寸管も良いね♪
NB用なので音はちょっと控えめだけど、最近は静かなマフラーも良いなって思ってるので十分満足♪

富士チャン前で忙しいときに対応してくれた伊佐治さん
運送屋へ持込みまでしてくれた田畑さん

ありがとうございました♪感謝感謝です♪
Posted at 2013/05/19 22:41:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「7が並んだ!年明け早々縁起が良いね♪」
何シテル?   01/03 20:31
NA8⇒NB8⇒NCEC⇒シトロエンC3 型式:B6HN01、B6だけどエンジンはB6じゃないよ・笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
自分のクルマとしては初1BOXです
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
DIYでブリティッシュグリーンから、マイアミブルー/ホワイトに塗り替えました
シトロエン C3 シトロエン C3
初フランス車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
鈴鹿 130Rですっ飛びました・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation