• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sam_NC205の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2013年9月21日

エアクリBOX作製

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
まずはダンボールで
ざっくり型取り
2
中はこんな感じ
3
途中は無くいきなり完成!(苦笑)

3mmのアルミ複合板で作製

インテークパイプはφ70、90°曲げの
アルミパイプ
ちょっと長さが足りなかったので継ぎ足し

※インテークパイプの断熱とか隙間埋めとか
  ボックス上面の板へ淵ゴム貼ったりは
  後日の予定
4
中はこんな感じ

型取りの時はやらなかったけど
エアクリとアダプターの間に
アルミ複合板を挟み込むようにしてみた
5
元の暫定仕様

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

自作ラムエアーインテークダクト取り付け

難易度: ★★

自作エアインテーク

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

エアーエレメント交換

難易度:

エアクリーナー交換(109477キロ)

難易度:

エアーエレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「7が並んだ!年明け早々縁起が良いね♪」
何シテル?   01/03 20:31
NA8⇒NB8⇒NCEC⇒シトロエンC3 型式:B6HN01、B6だけどエンジンはB6じゃないよ・笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
初フランス車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
鈴鹿 130Rですっ飛びました・・・
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NA8⇒NB8へ乗換え
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
町乗り、通勤快適仕様 ※いつの間にか“メイン”に格上げ(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation