• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラビさんの"き〜ろ" [ダイハツ エッセカスタム]

整備手帳

作業日:2015年12月23日

ATシフトノブ交換 Vol.3 シフトブーツも着けたよ編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1

とりあえず完成画像からです。

レバーの長さを短かくして自分的にはそこそこのバランスになったと満足しています。

ちなみに画像はP(パーキング)の位置です。



2
今回のレバーを短かくする前の状態がこの2枚目の画像です。
この前シフトブーツを取り付けてバランスの悪さが際立ってしまったなァって思っての追加加工です。

ずいぶん前に画像に写っているシフトノブに取り替えた時も、レバーが長すぎバランスが悪く思えたので少しだけレバーをカットしていたので2回目のカットです。
3
以前と同じくパイプカッターでクルクルグイグイとカットです。

前回のカット時は、ノーマルのシフトノブに戻した時にオリジナルの長さをキープ出来る様にレバー(パイプ)の中にあるオートマシフト操作するための細いレバーはカットしなかったのですが、今回は約6cmカットしました。
(ネジを切っていた部分全部+αをカット)
4
とりあえず、カットしたレバーを かぶせてみました。
5
この画像はシフトノブを取付けるためのラビさんオリジナルのアタッチメントです。

画像の一番左は今まで使用していた物です。
ダイスがあればこいつを使うことが出来たのですが。

でそれ以外の3つを組み合わせて新しい物を作りました。

どんな仕組みかは今回割愛させて頂きます。
(仕組みってほど大層なことないです…^^;)
6
先の画像で組み立てたアタッチメントをシフトレバーにセットしたのがこの画像です。
7
最後にシフトノブを取り付けて完成です。
画像はD(ドライブ)ポジションです。

完全な自己満足の為だけの作業でした。

先ほどパーツレビューにUPしたSTRPの塗装途中で乾くのを待っている間に作業をしました。


おしまい!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正タコメーターにタコランプ加工取り付け編

難易度: ★★

フットレスト取付け

難易度:

l250ミラ用センターコンソール流用

難易度:

pivot ピボット OB MONITOR OBM-2用オリジナルメーターフー ...

難易度:

D席シート交換(また⁈)

難易度:

エンジンオイル、エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール


復元完了!!」
何シテル?   02/18 10:19
シンプルな車が大好きなおじいちゃんです。 みなさんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BILSTEINリアショックの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 14:01:39
ステアリングのホーンモチーフ自作 Vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 18:05:18
桃苺さんのダイハツ エッセカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 12:13:12

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム き〜ろ (ダイハツ エッセカスタム)
き〜ろのESSE・・・ 大切に乗り続けたいと思わせてくれるところがESSEの魅力です ...
その他 自転車 チャーリー (その他 自転車)
Pashley Guv’nor Single_Speed 縁あって私のもとにやって ...
その他 その他 黒い林檎 (その他 その他)
Apple信者ではないがMacintosh時代からMacを使い続けているので・・・
その他 自作PC ・・・ (その他 自作PC)
コンピュータ関係の備忘録として
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation