• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラビさんの"き〜ろ" [ダイハツ エッセカスタム]

整備手帳

作業日:2015年12月27日

ストラットタワーリングプレート取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1

お昼前から自宅マンションの駐車場で先日購入した、くるま相談室さんのストラットタワーリングプレートの取り付け作業の決行。

予定では30分〜1時間程度の作業時間を想定していたのですが・・・

画像はこの前の休日出勤時に会社で黄色く塗装した時のものです。
(乾かしている間に雨が降ってきて事務所に退避させて乾かしているところです)


2
中島みゆきの『ファイト』を口ずさみながら、ここまでは何の苦もなく作業開始から10分程度・・・
3
が、黄色に塗装したプレートの上に以前から取り付けていたタワーバーを乗っけてボルトにナットを取り付けようとして・・・あれ・・・・・なんで・・・・・そんなはずは・・・・・・?
(このとき頭のなかでは同じく中島みゆきの『世情』が流れていた気がします)
4
なんと、オリジナルのナットの下側にはネジの溝が無かったのです。
知らなかったとはいえ、完全なる想定外。

フロントの車高を少しだけ高くする為にアッパーマウントの上に自作した7㎜厚のスペーサーをかましているのでその厚み分ボルトが短かくなってたので、くるま相談室さんのこのプレートを購入する前に諸先輩方の取り付けた画像をみて余裕とはいかないまでも十分ナットを締めることが出来るはず・・・って思っていたのに。

結局タワーバーを取り外したままで、プレートのみ取り付け泣く泣く近くのホームセンターでナットを購入。
・・・で、自宅には帰らず、いつものピット(会社)に直行。

画像の黒いのがオリジナルのナットです。
裏向けに写っているのをよく見ると随分深くまでネジの溝が無いことがわかると思いますし、台座?も市販されていたものより一回り以上大きいと思います。
メーカーがこんな仕様のナットを使っているってことは何か意味があるんでしょうが、そんなことを考えている余裕がありませんでした。
5
今度こそはとの思いでタワーバーをセットして買ってきたナットを装着です。
(指で回せる仮締め状態がこの画像だったと思います・・・・本締め後に写真を撮り忘れたはずなので)

無事?装着できたので近くを2〜3Km走行して再度増し締めしてようやく本日の作業が完了・・・・だったのですがナットを買いに行った時にホームセンターで別のものも購入しちゃってまして・・・作業は続くのでありました。

詳細は後日UPするかも・・・
6
今回くるま相談室さんのストラットタワーリングプレートを購入した理由が2つあります。

1.
大好きな『き〜ろのESSE』に長く乗り続けたいのでストラットタワー部の補強です。
(この補強は今後のための保険の意味合いが大きいと思うので体感できる効果は無かったです・・・私がたんなる鈍感なだけだと思いますが)

2.
この画像に写っているタワーバーとDTM製の『Super Air Charger Advance』のフィルター部分の干渉の緩和


(そういえば、タワーバーもエアチャージャーも整備手帳にアップしてないなぁ〜)
7
思っていたとおり画像のようにタワーバーとの間の隙間が広がりました ^_^

プレートを取り付ける前もギリギリで干渉していなかったのですが、(走行中の振動で当たっていたかも)念のため隙間にゴムシートとスポンジをタワーバーにタイラップで止めていたのですが、これだけ隙間ができたので取り外しました。


オシマイ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーラバー交換

難易度:

アクセルペダルヒールトゥペダルに交換編

難易度:

クラッチ周り修復等

難易度:

車検終了

難易度: ★★★

サイドブレーキのノッチ調整

難易度:

洗車6回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール


復元完了!!」
何シテル?   02/18 10:19
シンプルな車が大好きなおじいちゃんです。 みなさんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BILSTEINリアショックの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 14:01:39
ステアリングのホーンモチーフ自作 Vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 18:05:18
桃苺さんのダイハツ エッセカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 12:13:12

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム き〜ろ (ダイハツ エッセカスタム)
き〜ろのESSE・・・ 大切に乗り続けたいと思わせてくれるところがESSEの魅力です ...
その他 自転車 チャーリー (その他 自転車)
Pashley Guv’nor Single_Speed 縁あって私のもとにやって ...
その他 その他 黒い林檎 (その他 その他)
Apple信者ではないがMacintosh時代からMacを使い続けているので・・・
その他 自作PC ・・・ (その他 自作PC)
コンピュータ関係の備忘録として
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation