• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月14日

日光エクスプローション走行会〜

日光エクスプローション走行会〜  11日に、エクスプローションさんの走行会に参加してきました。

今回は 71R  ラジエター  レートアップしたバネと
沢山テストしなければなりません
楽しみでもありますが、忙しいのは確実。

朝一、準備始めるとラプラスが認識しません
Wi-Fi繋がってないので認証されず、
今回は、リアルタイムでのラップ表示は諦める事に(^^;;
後から考えたらiPhoneでデザリングすれば済んだのに...




1本目

エア 左1.8 右1.85(温間2.3狙い)
減衰 F3 R3

先日走ったアキラさんにタイヤ潰した方が良い
とのアドバイスを貰ったのと、この季節の朝一
緩めで走ってみる事に。


7コーナーの進入ででリアがビャーっと流れて怖いので
リアの減衰を2へ。
この時にエアはまだ上がってませんでしたので
単純に柔らかかったのでしょう

ただ、流れても止まるあたり、71Rのグリップを感じます。

42.462 えっ???




実は今回は、レートアップして走行したTC1000で感じた違和感を
解決したいと思ってました。

違和感とは高速コーナーでリアが出るがヘヤピンで曲がらない
アンダーなのかオーバーなのかさえ全く解らなくなったという、
非常に困った症状っす

なので、班長に乗ってもらうのが一番かと



2本目
エア温間2.3 減衰そのまま

様子見の4周目に41.92
次の周に41.95

その後、アタックするも、ダメダメ
頑張れば頑張る程にタイムダウン
コントロールが難しい

41.927 sec1は9.368と過去ベスト



3本目  班長ドライブ
エアのみ2.2へ

気温も上がってる状況で41.2
ただ、非常に乗りにくそうでした
8コーナーの立ち上がりで斜めにスライド!
勉君と2人でオォwwwと変な声あげてもーた
自分なら、確実に落ちてた(^^;;
各セクターベスト sec1 9.294 sec2 18.062 sec3 13.738
仮想ベスト 41.094



戻って、フロントの減衰を2葮締めてコースイン
タイムは上がらず。


ここで、班長の指示でフロントをプリロード1回転掛け、全長で1回転下げ
リアは、プリロード1.5回転掛けました
作業は殆ど勉君がやってくれたのですが
ありがとうございます^_^


班長曰く、アクセル踏めない、腰砕けてしまうとの事
減衰も足りてないと...

そうか、ショックが、足りてないのか...汗
あの違和感の原因は、それか?
これで、半分は悩み解消かな

まあ、ダンパーの仕様変更する金はないけどさww


本日のお弁当@豚汁とデサート
姉さん、毎度ありがとうございます(^O^)/



4本目
減衰を、フロント1 リア最強へ
エア2.2

セット変えた事で大分乗りやすくなりました
しかし、ブレーキがエア噛んでしまっていて
初期が甘くなってしまっていて、ラインに乗せられないww
42.307 各セクターベスト sec1 9.625 sec2 18.278 sec3 13.955

sec1が遅過ぎだか、sec2もsec3も本日ベスト



5本目

丁寧にドライブする事だけに専念

最後に班長と絡んで楽しかったけど、テンロクのNA
しかも、エンジン終わりかけ?の仕様に
負けてるのも悔しくて仕方ない
まあ、ドライバー係数が違い過ぎるけど(笑)

42.378 各セクターベスト  sec1 9.579 sec2 18.295 sec3 14.075






ラジエターは ファン無しで
水温 95度 油温100度とまずまず

71Rは、とにかく抜けないでグリッブする
6コーナーの立ち上がりでスライドしながらも
踏みっぱなしで行けます

ただ、今回はタイヤ生かすような走りが
全く出来てないので、71R本来の力が出せませんでした

ただ、感じてた違和感の原因が解っただけでも
今回は収穫ありという事で

思い返せば、1000の1コーナーでブレーキ残してステアすると
いい感じで曲がってました、ただその後アクセル入れると
ケツが出て、カウンター当てての繰り返しで、確かにアクセル踏めない状態でした
縁石踏んだ後の不安定さも納得です

さて、ここからどうするか、ですが
あまり時間もないので、きっとたいした事は出来ません
が、R1までに出来る事はやりたいと思います。


参考資料 仮想ベスト 41.601
sec1 9.368
sec2 18.278
sec3 13.955


班長にsec3いい感じじゃんと言われたのですが
195のRSスポーツで13.926が出ているので

まったくダメっす


ちなみにV700でのベストは
41.940 仮想ベスト41.592

ベストは微妙に更新してるけど
この仕様でこのタイム微妙w

やっぱり40病出さないとね。。





そういえば本日はバレンタインでした~



ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2015/02/14 21:34:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/1 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

蔵出し味噌 麺場田所商店
morio_kさん

UP!の後継車??
白虎.さん

ダメか~❌
ヒロ桜井さん

6/1:今週のニュース(原油価格・ ...
かんちゃん@northさん

ちょっと前の画像で恐縮ですが・・・ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2016 エビスR1 http://cvw.jp/b/2158168/38270057/
何シテル?   07/27 10:01
7031です。NB1のロードスターでサーキット走ってます♪ 出没するのは、筑波.日光.エビス辺りです ブランクあるのでお手柔らかにお願いします(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日光サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/14 05:16:19
 
筑波サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/14 05:15:22
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB1 ロードスターに乗っています。 BEST LAPデータ TC1000 41秒 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
主に筑波に合わせてセットしていました 沢山の仲間との思い出を作ってくれた車です 今はお ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation