• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hachi@NDの"みち子さん" [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2019年2月10日

CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS  

評価:
5
CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS
フロントに合わせてリヤにもCUSCOのタワーバーを装着しました。取り付けはNDロードスター研究所さんを参考にさせていただきました。
いやー舐めてました。めっちゃ時間掛かりました。奥側のナットが想像以上に締め辛いです。トルク管理出来ないのは精神衛生上よろしくないですが、トルクレンチなんてとても入りません。仕方がないので手ルクレンチで締めておきました。プロはどうされているんでしょう?
あとはカットした後の内側材の取り付けもボディとタワーバーの隙間が狭くて苦労しました。
ずっと中腰のような姿勢で作業したので腰が爆発しそうです。
先程試走してきましたが、リヤがバタバタしなくなった気がします。乗り心地はあんまり変化無いと思います。あとは直進安定性が増したような?うーむもう少し走ってみて再レビューします。僕は違いのわからない男です。
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング)

このレビューで紹介された商品

CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

4.32

CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

パーツレビュー件数:6,749件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

CUSCO / アルカーボンストラットバー Type ALC40

平均評価 :  ★★★3.94
レビュー:88件

CUSCO / アルカーボンストラットバー

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:60件

CUSCO / カーボンシャフトストラットバー Type CB

平均評価 :  ★★★★4.06
レビュー:131件

CUSCO / アルミシャフト ストラットバー Type AS

平均評価 :  ★★★★4.21
レビュー:443件

CUSCO / オーバルシャフト アルカーボンストラットバー Type ALCOS

平均評価 :  ★★★★4.08
レビュー:102件

CUSCO / アルミDパイプストラットバー Type 40D

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:31件

関連レビューピックアップ

AutoExe Tower Brace Set / タワーブレースセット

評価: ★★★★★

CUSCO ストラットバー Type OS

評価: ★★★★

BLITZ STRUT TOWER BAR

評価: ★★★★★

BLITZ タワーバー

評価: ★★★★

CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

評価: ★★★★★

AutoExe Floor Cross Bar / フロアクロスバー

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ナノプライム http://cvw.jp/b/2158499/44208206/
何シテル?   07/24 08:11
いつのまにか43歳になってしまったオッサンです。 クルマ・バイク・ラジコンが大好きです。 ロードスターに乗り換えてから、月に一度は奥様と日帰りドライブに出か...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NDロードスターにアテンザのフレームレスミラーを付けたよ!あれ?テレスコは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 21:11:39
ロードスター ND i-stop 初期設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 20:07:19
マツダコネクト レトロフィットキット装着レポート後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 17:36:22

愛車一覧

マツダ ロードスター みち子さん (マツダ ロードスター)
2017.01.22納車から6年経ちました。 全然飽きない素晴らしいクルマだと思います。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
2014.1.26納車(^^) 6年乗っても愛着たっぷりです! 19.12.25に夢の大 ...
スズキ スイフトスポーツ スイフ子 (スズキ スイフトスポーツ)
初めて買ったMT車 運転が楽しいと思えた初めての車 7年間お世話になりました(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation