• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noh106のブログ一覧

2014年05月06日 イイね!

島原ツーリング

GW最終日に島原・雲仙まで日帰りツーリングに行ってきました。

経路としては,有明沿岸道路 ⇒ R444 ⇒ 道の駅太良 ⇒ 諫早干拓堤防道路 ⇒ 島原市 ⇒ R57 ⇒ 仁田峠 ⇒ R389 ⇒ 大村市 ⇒ R444(黒木渓谷経由) ⇒ 有明沿岸道路 
というもの(総走行距離250km,所要時間8時間30分)
*仁田峠は小排気量車のほうが楽しめるかも。

GWながら渋滞もなく,全行程スムーズに走ることが出来ました。
雲仙だけだとちょっと物足りないし,島原半島一周や天草まで抜けるとちょっとハード過ぎるのですが,帰りに大村まで回り込んだのがちょうどいいコースになったと思います。

雲仙岳災害記念館から普賢岳や平成新山。


大規模噴火(1991年)から23年になるんですね。


小浜温泉や雲仙温泉に立ち寄ってもちょうどいいルートだと思います。
日帰りツーリングとしてはちょうどいい距離ですし,また行こうかな。



ちなみに昼食は島原名物・具雑煮でした。
Posted at 2014/05/06 20:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2014年05月02日 イイね!

唐津往復

唐津往復本日は業務で午後から唐津へ。
GWの時機らしい,気持ちのいい天気でしたので息抜きもかねてスパイダーさんをオープンにして走ってきました。

さすがに日中の日差しは少し厳しかったですが,夕方になると日差しも傾いてきて,まさにオープンカー日和。
こういう気持ちのいい季候もあとわずかで梅雨になり夏になるのですが,だからこそ数少ない絶好の天気の日にオープンカーを出すのが楽しいのでしょうね。


ところで,佐賀-唐津間の厳木バイパス,3月に岩屋IC-相知長部田ICが開通しています。
岩屋駅付近の狭い国道を回避できることもあり,これでもう少し唐津までの所要時間が短縮できそうです。
佐賀国道事務所より)

写真は途中のセブンイレブンにて。
Posted at 2014/05/02 23:11:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファスパイダー | 日記

プロフィール

「ロードスターの1ヶ月点検(800km)で全オイルの交換を実施。ミッションオイルはそれほど鉄粉も出てなくきれいだけど、デフオイルはそれなりに鉄粉まみれという結果。ミッションとデフは次は5000kmでのオイル交換で大丈夫そうかな。」
何シテル?   05/01 16:42
イタリア・フランス車中心の生活になってきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 23
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
2023年4月、長期間持ち続ける最後の純ガソリンエンジン車のつもりで購入。 2019年式 ...
ドゥカティ スーパースポーツS ドゥカティ スーパースポーツS
748以来、久しぶりドゥカティ復帰。 ブルターレからの入れ替えで、ツーリング半分スポーツ ...
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
プレミア価格で取引されるバイクですが、程度の良い出物がまっとうなお値段で見つかったので「 ...
BMW F750GS BMW F750GS
ロングツーリングへの投入を意図して導入。 GS40周年の限定色です。 大柄でゆったりとし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation