• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noh106のブログ一覧

2017年05月03日 イイね!

熊本飛翔祭

熊本飛翔祭4/23に熊本震災の復興イベントとして行われた「飛翔祭」に行ってきたので、前後しますがブログも更新です。

当日は明らかに混雑が予想されたため、小回りがきくTE125で出撃。
機材はデジタル一眼はかさばるので、ツーリング写真用に導入したNikon1に秘蔵のNikon1用300mm望遠(フルサイズ換算810mmの航空写真・レース写真用)を搭載。

当日はちょっと寝坊したものの、09:30には熊本城に到着。途中の有明沿岸道が使えればもっと早かったのですが、125ccはこれだけが不便です。



当日は抜けるような晴天と芋を洗うような人、人、人。
その中での写真がこちら。


















Nikon1300mmは実戦初投入ということもあり、被写体をあまりうまくlock-onできず。
広角はiPhoneのカメラですが、こっちの方が適していたかもなあ。

総移動距離は寄り道して300km。




Posted at 2017/05/03 13:12:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月03日 イイね!

ぶらり平戸の旅

ぶらり平戸の旅2017年のGW前半は好天に恵まれ、絶好の行楽日和。

先輩がDトラッカー125のマフラーを替えて試走に行きたいということで、特にあてもなく平戸方面に行ってきました。




写真は平戸の「川内峠」。平戸市街から少しの距離でいきなり視界が広がり、絶景です。




平戸城。バイクでいっぱいでした。




生月島から生月大橋。風が強い1日でした。

ルートは古湯温泉ー厳木ー伊万里ー山越えで松浦ー平戸ー生月島ー海沿いで伊万里ー浜玉ー佐賀。走行距離は約250km。日帰りツーリングを満喫したルートでした。

難点を言えば、浜玉から佐賀までの山道は少しグロムには負荷が大きかったか、油温が115度まで上がったことでしょうか。
街乗りでは問題ないのですが、山道のツーリングにはオイルクーラーを増設した方がいいのかもしれません。


Posted at 2017/05/03 12:44:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「熟成が進んだ「ロードスター」 http://cvw.jp/b/2159657/48586466/
何シテル?   08/07 16:51
イタリア・フランス車中心の生活になってきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
2023年4月、長期間持ち続ける最後の純ガソリンエンジン車のつもりで購入。 2019年式 ...
ドゥカティ スーパースポーツS ドゥカティ スーパースポーツS
748以来、久しぶりドゥカティ復帰。 ブルターレからの入れ替えで、ツーリング半分スポーツ ...
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
プレミア価格で取引されるバイクですが、程度の良い出物がまっとうなお値段で見つかったので「 ...
BMW F750GS BMW F750GS
ロングツーリングへの投入を意図して導入。 GS40周年の限定色です。 大柄でゆったりとし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation