• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noh106のブログ一覧

2022年06月07日 イイね!

WR250R導入

WR250R導入約10年に渡って活躍してきたTE125を退役させ、新たにWR250Rを導入しました。

元々林道トレッキング用や災害時の足(最近北部九州は災害が多いので・・・)にフルサイズのオフ車は1台持っておきたいと思い、維持費を考えると125ccかなあということでTE125を使っていたのですが、偶々近所のショップが走行9200km・通勤快速使用だったWR250Rを下取りしたと聞き、「今買わなければこれだけ程度の良いWRはもう出てこない」ということで、意を決して機種転換と相成りました。

TE125には全く不満はなかったのですが、WRにすれば高速道路や有明沿岸道路などの高規格自動車専用道路が使えるので行動範囲がかなり広がるため、これまで行ったことのないエリアにも行けるというのが大きな動機です。
購入は4月だったのですが、その後に納車整備と併せて前後サスのオーバーホール・リバルビングまでまとめてやってもらったので、納車は梅雨前のこの時期までずれ込みました。

納車後軽く三瀬・背振を走ったのですが、パワーがあると言っても250ccなりで、TE125より若干重くなっている分違いは感じるものの、山の中を探検するには過不足のない機体だと思います。
ソロでのツーリングルートの開拓や、未見の山岳路の探索などに活用できればと思っています。ハードエンデューロをやろうとは思いませんが、今後ちょっとずつ手を入れて、オンロード6割・オフロード4割くらいの仕様にできればいいなあ、と考えているところです。
Posted at 2022/06/07 17:09:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「熟成が進んだ「ロードスター」 http://cvw.jp/b/2159657/48586466/
何シテル?   08/07 16:51
イタリア・フランス車中心の生活になってきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
2023年4月、長期間持ち続ける最後の純ガソリンエンジン車のつもりで購入。 2019年式 ...
ドゥカティ スーパースポーツS ドゥカティ スーパースポーツS
748以来、久しぶりドゥカティ復帰。 ブルターレからの入れ替えで、ツーリング半分スポーツ ...
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
プレミア価格で取引されるバイクですが、程度の良い出物がまっとうなお値段で見つかったので「 ...
BMW F750GS BMW F750GS
ロングツーリングへの投入を意図して導入。 GS40周年の限定色です。 大柄でゆったりとし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation