• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr. ポールの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2014年11月17日

運転席側タイヤハウス内に、修理・メンテナンス用の小窓を開けてみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
助手席側のタイヤハウス内には元々修理点検用の小窓が開けられています。

この小窓がある事によって、例えばラバコンやスプリングを交換したり、ハイローキットを交換したり、ブレーキホースをゴムからメッシュに交換したりする際の諸々の作業の手助けとなってくれています。

ところがだ!
運転席側のタイヤハウス内には、何故かしらこの便利な小窓は元々ついていないのです。

それゆえ、殆どの皆さんは画像のようにパネルを無理やりひん曲げて工具が入るスペースを確保しているのが現状です;;

ネットで色んな方のブログやショップのブログまで見させていただきましたが、助手席側の作業中の画像は載っていても、運転席側の作業中の画像は殆ど載せられてないことに気づきます。

おそらく殆どの方はこのようにパネルをひん曲げて作業しているに違いありません。
ショップとて例外ではありません。パネルを元通りに戻してしまえば何事も無かったかのように見えてしまうでしょう・・

そもそもミニという車は、初めからユーザーがメンテナンスしやすいように設計された車ではありません。
コンパクトな車体に如何に効率良く数多くのパーツを装着するかを念頭に設計された車です。

たまたま助手席側にはラインを1本表に出さなければならなかったため、『そうだな、どうせ穴を開けるんだったら、ブレーキラインも整備出来るように四角穴にしてみるか。』 的な気まぐれ感覚で空けてくれただけかもしれません・・

しかし、運転席側にもこの小窓があった方が良いです。
というか、なきゃダメです!

だって、エンジンルーム内の離れた場所から長~いエクステンションとか付けたラチェットとかで回したら、高い確率でちいちゃなボルトの頭をナメてしまう事でしょう。

そんな手の届かないようなで所でボルトをナメてしまったら、おそらくもう最悪です;;

毎回整備の度にパネルをひん曲げるぐらいなら・・

いっその事・・
2
穴を開けてみました!
穴開けにはグラインダーを使いました。

この整備点検用の小窓を開けたことにより、今後の作業が一層楽になるでしょう♪

だって、もう目の前にブレーキラインもきてますし、その奥にある小さなボルトだって最低限のラチェットで取り外すことができちゃいますから ◎

自分はこれからラバコン&ハイローの交換、ブレーキホースのメッシュ化を控えているので、この小窓が今後大活躍してくれることに間違いありません。
3
この小窓は開けっ放しでも良かったのだが、何か一手間加えないと気がすまないオレ ^^;

そこで、いわゆる穴埋め的な 『グロメット』 を自作してみることにしました。

用意したのは画像にあるような部材。

パネル切断面の周囲に 『縁ゴム』 をハメ込み、その縁ゴムの上に 『耐候性・耐油性に優れたCNRゴムを貼り付けて、簡易的ではあるが 『小窓専用グロメット』 を作ってみる事とする。
4
まずは切断面に縁ゴムを填め込んでみた。

おっ、なんかコレだけでもイイ感じかも。

でもちゃんとグロメットにしてゆこう!
5
縁ゴム周囲にゴム用の接着剤を塗り、その上に大まかなサイズにカットしたCNRゴムを貼り付け、養正テープで固定しておく。

耐久性を考えCNRゴムは3mm厚の物を選択したが、これより薄い2mmか1mmの方が良かったかもしれない。
6
そして接着剤が乾いたところで、一旦グロメットを車体から外して周囲の余分なゴムを縁ゴムのラインに沿って綺麗にカットし、これでめでたくオリジナルグロメットの完成となった ♪
7
実際に嵌めてみたらこんなかんじ ◎

これで、走行中に異物や小石がエンジンルームに飛び込んでくるのを防いでくれるだろう。

ただ反省点としては、ゴム厚を3mmにした為グロメット自体のしなりが悪く、少々窓に嵌めにくかった事だ。

3mmより薄い2mmかいっそ1mmぐらいにしたほうが、グロメット自体に柔軟性ができて嵌めやすくなる事だろう。

まあ、そんなにしょっちゅう取り外すこともないから今回はこれで良しとしましょ ◎
8
ついでに、と言ってはなんですが・・

助手席側の小窓にも 『オリジナル手作りグロメット』 を作ってみました ♪

めでたしめでたし ♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オリジナルへ

難易度:

10円パンチ!駐車監視システム

難易度:

オイルエレメント(フィルタ-)分解道具えらび 整備ではありません

難易度:

フロントエアロ

難易度:

ミニの延命計画😅

難易度:

クーラー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ミニ 祝🎵ミニユーザー丸10年。5度目のユーザー車検を受けてきた その② @_@=3 https://minkara.carview.co.jp/userid/2161128/car/1663133/7798036/note.aspx
何シテル?   05/17 19:51
Mr. ポールです、どうぞよろしくお願いします。 今までずーとバイクの方に乗ってまして、自家用車を所有するのは実に約30年ぶりなのです。 以前乗ってた車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バキュームホースをシリコンホースに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 16:10:59
暗電流の測定とオルタネーターのチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 16:10:43
ルーカスミラーとタイヤ交換をJ&Bで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/04 17:41:12

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
昔からずっと気になっていたミニではあったが、 特に車が必要な環境にいた訳でもなく、 今ま ...
三菱 セレステ 三菱 セレステ
今から40年以上前の愛車でした。 先日、日テレの『加藤浩次商会』を見ていてビックリ かつ ...
ヤマハ RD350 ヤマハ RD350
20年以上前の愛車でした。。 原型をとどめぬほど改造しまくり楽しんでおりました。 東京モ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation