• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月20日

遅いレポートです

日曜日に書き込もうと思ってたら、だらだらと日にちが過ぎ、
途中に出張が入り今日になっちゃいました。
17日の日曜日朝、我がファミリーカーを本日のお出かけの為に洗車後、
エンジンフードを開いたところ、
何とリザーブタンクの辺りにクーラントの噴出した跡と独特の臭いを発見!!
ワォーー、これから夏になるのにラジエターのトラブルと大慌て!!
とりあえず噴出し後を清掃し、まだ液のクーラントをふき取ると、少し冷静になれて
現場検証。
結果どうもリザーブタンク横の
樹脂製の安全弁を兼ねたプラグ
の真中(高圧になると割れて圧力を逃がす所)からクーラントがもれている模様。
立派な液漏れで水周りトラブルです!!。
お出かけをD経由とし(何とファミリーを乗せたまま遠回り)事情を話し待つ事30分
(この間しっかりコーヒーとジュースを頂いていました。)
シロートさんの勘は、大当たり!!
件のプラグを交換し完治しました。
こんな部品は定期交換部品にして欲しいところですね。
皆様はこんなドジな事は無いと思いますが、
夏ですのでご用心ご用心・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/06/20 22:08:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本のスエズ運河!?
新兵衛さん

やっと梅雨かな?
hirom1980さん

今日のランチ エビフライ
まーぶーさん

【 鉄粉除去 】
ステッチ♪さん

モカちゃん1歳になりました😸 
kazu3939さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2007年6月20日 22:23
こんばんは!
なんたる偶然!私も15日にサーモスタット交換
してきました。
やはりキレイに拭き拭きして
様子見ていますが(くんくんって^^)
臭うような臭わないような‥あ゛ー熱いっ!てね

プラグ?ですか
明日早速チェックしてみます。
コメントへの返答
2007年6月20日 23:05
コレは偶然ですね。
家のファミリーカーは、去年12月にサーモスタットが嘘つきになって、オーバクールっぽくなったので即交換しました。

今回は、前代の528の時に患った部分だったので、シロートさんの私にも見当がつきました。

プラグって言っても樹脂製の頭にプラスが切ってある芋螺子ッポい奴です。
(リザーブタンクのキャップのスグ右)

プロフィール

「何時にしようかな http://cvw.jp/b/216334/47551374/
何シテル?   02/24 21:46
F31に乗り始めた気儘なマイペースブロガーのデす。 BMW2台目でE39を卒業(退学?)し3台目でE60に乗り換えて早、15年目に255663Kmで好調だった...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[BMW 5シリーズ セダン]AVIN USA 8.8" BMW 5-Series 6-Series E60 E61 E63 E64 Multimedia Navigation System 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 12:34:11
[BMW 5シリーズ ツーリング] バックカメラ(ND-BC7)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/14 23:58:14
ISTA-D(4.21.12) 日本語化できました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 14:10:55

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング ファミリーカー壱号機 4代目びぃチャン (BMW 3シリーズ ツーリング)
E60廃車の為、代打のF31 LCIを4代目に新規採用しました。初のツーリング&ディーゼ ...
ミニ MINI ファミリーカー弐号機 みに(ONE)くん (ミニ MINI)
主に我が家の女性が運転します。よせばいいのにMT仕様でビンビンと健気に元気に走ります。 ...
BMW 5シリーズ セダン 大往生のファミリーカー 3代目びぃチャン (BMW 5シリーズ セダン)
E39を卒業(退学?)の後、E60が、ファミリーカーとなってはや十四年が過ぎ車齢20歳と ...
BMW 5シリーズ セダン 過去のファミリーカー 2代目びぃチャン (BMW 5シリーズ セダン)
前代の528がお亡くなりになった為、2代目の525となりました。 約4年間80000Km ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation