• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月16日

ホイール選び・・・悩むぜ

前に書きました、CE28ファンキークラック事件発覚後

オクやモバを徘徊してて2種類のホイール購入を検討してます。

1つはウェッズスポーツのTC05
もうひとつはエンケイのESターマック

なぜ、こんなアホミタイニぶっ飛ばすワークスに軽量なTE37やCE28を検討しないのか?

って声が聞こえてきそうですが理由は簡単!


だって割れるんだもん☆


なら、剛性があって軽い上記2種類を探すのが必然となりました。

TC05ならSタイヤ付の2本があるのでもう2本そろえてあげれば1台分コンプリート。
ESターマックなら4本揃える必要がありますが・・・


もう、モバで2本買っちまったぜww


と、言うことで今回のご相談はTC05かESターマック、どちらを1台分揃えたほうが良いでしょうか?

デザインならTC05!
機能ならESターマック!

むむぅ~~
悩むゼヨ・・・

どちらも競技用としては申し分ありません!
さあ、あなたならどっち?
ブログ一覧 | アルトワークス | 日記
Posted at 2011/06/16 21:11:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊勢参り
あつあつ1974さん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

本土最終日!
shinD5さん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

2025.5
ゆいたんさん

この記事へのコメント

2011年6月16日 22:02
個人的にターマック手(パー)
コメントへの返答
2011年6月17日 0:58
ターマックはCE28っぽくていいですよね~

ターマック1票
2011年6月16日 22:03
どちらも好きなデザインです♪
私が「どちらか選べ」と言われたら、TC-05を選びますw
コメントへの返答
2011年6月17日 1:08
どっちも本気っぽくて良いですよね~
迷いますね(;^_^A

TC05に一票ですね
2011年6月16日 22:14
まさかの!?
15インチの割れない鉄チンに!?
コメントへの返答
2011年6月17日 1:13
てっちんって割れないかもしれませんが、めっちゃ曲がりませんか!?

しかも15インチって…
2011年6月17日 3:09
競技を続けるなら、新品ホイール買いなさい!
競技でイイ成績を出したいなら!
タイヤサイズが165なら!
タイヤメーカーさんのお勧めサイズの上限のホイルはやめなさい!
6Jの太いホイルはやめなさい!

Sタイヤも4本そろえなさい!
そしたら45秒台狙えます!
46秒台にはすぐに入れます^¥^v
コメントへの返答
2011年6月18日 1:49
アドバイスありがとうございますm(__)m

6Jもう買ってしまったので次探すときには5.5Jで探してみます。

新品ホイール欲しい所ですが好みのホイール無いんですよね(;^_^A

タイヤは次回は4本Sタイヤで行ってみます!
2011年6月17日 9:35
やゃっぱり37割れますよね(汗) 個人的にはTCかな
コメントへの返答
2011年6月18日 1:50
軽い分強度が厳しいですよね(;^_^A

TCカッコイイですよね!
2票目
2011年6月17日 19:32
個人的にはデザイン重視でいきますね^^w
コメントへの返答
2011年6月18日 1:52
デザイン重視大歓迎です(笑

ならTCって事ですかね?
2011年6月18日 7:01

好みのホイール無いんですよね(;^_^A

では、勝ち続けません!!
バネ下のいちグラムはバネ上の☆Kgと同じかと!
勝ちたいなら自分好みのデザインの事は目をつぶりましょう
考えられたホイルなら、付き合っていくときっと気に入りますよ^¥^v

クラックの原因は
経年劣化と(中古かと思いますが!)
二つの山で走るときに軽量ホイルで走ったからかと
あそことあっちで走ると割れる!曲がるは普通かと^^;;
スレンダーなホイルは一般道のギャップとかで殆ど痛みますから!
一般道を走らなければ大丈夫です!!

軽いホイルを最軽量のホイルを購入しましょう!!
強度は大丈夫です!
競技専用で使用すれば!


普段履きを(ラジアル)今現在気に入ってるTC05かESターマック混合で!
それも左右で!気分的に今日は右前後にTC05
日を置いて次には右前後にESターマックを^¥^
気に入った方を後二本購入ではいかが?m(_ _)m







コメントへの返答
2011年6月19日 11:46
アドバイスありがとうございますm(__)m

CE28は中古ですがもともとクラックが一カ所入ってたようで、一つクラックが入るとホイールバランスが悪くなって他の場所にもクラックが飛び火したような感じです。

結局サーキット走って縁石とか踏んじゃうと割れちゃう可能性が高いので強度的にTE37を選んだ方が良さそうです。

ただ、新品で買うほど予算が捻出出来ないんでいつか機会がある時に検討します。


ESターマックをとりあえず4本揃えてみようと思います。
普段履きなら剛性があるものをと思いますので。

プロフィール

「ミニ四駆のK4ギャンボーをホンダのアクティトラックスピリットカラースタイルに色分けしました。とても良い感じに出来ました。」
何シテル?   10/08 22:30
初めましても、お見知りの方もこんにちは。 2018年2月14日に初の新車オーナーになりました。 ばくと申します。 まだまだ、乗り出した車に四苦八苦しな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TypeRブレーキキィーキィー音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 10:31:07
ホンダ(純正) FK8 ADS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 21:36:05
ホンダ(純正) FL5 エアーインレットパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 21:14:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
とうとう納車されました! 新型シビックタイプR! 人生初めての新車です。 2017 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
私の奥様の強い要望により購入に至りました! 特別なS660 モデューロX! 軽自動車 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
サイノスに乗り換える前の5年間所有していた車です。 ほとんどノーマルでしたが、自分にい ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
H8年、EL52型 屋根が低くて内装も外装も気に入ってます! ただ、ロングノーズなので先 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation