• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばくのブログ一覧

2012年04月05日 イイね!

家に・・・

やっと・・・

やっと・・・

インターネットが出来る環境が・・・

キタァァァァ!!


と言うのも、会社所有のWIMAXを貸していただくことが出来たので
昨日から自宅のPS3でインターネットが出来る状況ができました♪

これで、グランツーリスモ5をオンラインで対戦できるようになりました!!

誰か、今晩辺り対戦しませんか~?

だけど、ネットが使えるようになったのはいいんですが・・・

WIMAX激おそっ!!

下りで2メガとか・・・

ありえません。

まあ、色々聞いたら室内で2メガはいい方だとか(汗

そろそろ、ちゃんと光回線でも入れないとだめかな?

その前に、パソコン買えって話しですよね~

いつになることやら・・・
Posted at 2012/04/05 20:47:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記
2012年04月03日 イイね!

熱対策バージョンアップ

熱対策バージョンアップ日曜日にタービンのインテークパイプを何かしらのパイプを使って最適化した訳ですが、それと同時にエアクリの位置が以前よりフレーム側に下がりました。

そのため、エアクリよりボンネット側にスペースが出来たので遮熱板をバージョンアップさせてみました!

余り物のアルミ板で適当に作りましたが仕上がりはそれなりって感じです(笑)

ちなみにブローバイホース付近の穴は、ホースの取り出しと空気の導入口として開けてます。

決して『アルミ板が足りなかったから』とか『計算よりも広げすぎた(笑』とかでは有りませんよ!

まだ走らせてませんので効果は分かりませんが、きっと吸気温度が下がるだろうと信じてます!


多分…
Posted at 2012/04/03 11:10:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルトワークス | モブログ
2012年04月01日 イイね!

気持ち良く走れた日曜日

気持ち良く走れた日曜日昨日と今日で今まで不具合の出てた部分を直してドライブに行ってきました!

やっぱ不具合の無いワークスは速くて楽しいな~♪

不都合箇所は以下の通り。

・アイドリング上がりっぱ

ISCバルブの配管違い。
パーツレビュー見てたら配管の位置が違う事に気づき変えたら解消。


・ブースト不安定
イロイロやって解消。
オリフィス挟んだら解消(笑)

そして、某車種のインテークパイプと流用しちゃったりして~


写真は07のハウジングから見たインテーク。

ちょっと小さいけど純正に使えたら大分変わりそうな奴です。

わかるひとはわかるかな?
Posted at 2012/04/01 22:29:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルトワークス | モブログ
2012年03月13日 イイね!

RACチャレンジカップ

今年一発目の伊計島サーキットでのお祭り・・・
11日の日曜日RACチャレンジカップに出走してきました。

結果は散々で、本選2回スピン。
残り2本で50秒切できずと言う最低な結果でした。

今回の反省点・・・

1、本選2本でスピンしたこと。
言い訳はしません。

2、フリー走行5本目くらいでやっと48秒が出たこと。
イマイチパワーの出方を把握できず。
フリー走行でやっとなれた感じ。

3、テクがない
コレが一番重要ではないかと思います。
セッティングもかなり重要ですがドライバーのテクが無ければ話しにならないと言う事がはっきりした今回の大会でした。

だって現に上手い人が46秒出してますからね・・・

ちょっと舐めてたという訳ではありませんが全く良い走りが出来なかったので、車に見合った走りが出来てないといけませんよね・・・


次回までの課題。

ジムカーナに参戦回数を増やしテクを上げること。
じゃないと、まだまだワークスに遊ばれてるようじゃ危ないですね。

伊計サーキットで観客に突っ込んだらしゃれにならないので、安全に走るためにも良い結果を出すためにももうちょっとまともな運転が出来るように練習したいと思います。

なので、しばらくはパワーアップよりもタイヤとブレーキとテク磨きに資金を注入しないといけませんね~

次回、6月までに何かしら自分のレベルが上がってるといいのですが・・・

ちなみに、RACチャレンジカップ当日の動画、もしくは写真を提供してくれる方いたら是非下さい!!!
今回、1枚も写真を撮ってないので誰か提供できる方よろしくお願いいたします。
Posted at 2012/03/13 23:16:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記
2012年03月10日 イイね!

スロットルボディ交換

スロットルボディ交換こんばんは!

今日もすっきりしない天気にうんざりしながらスロットルボディ取り付けてみました。

どうですか~

この写真。

このピカピカの中身にうっとりしてしまいますよ~ww

取り付けは簡単20分で終わりましたが、明日の大会に向けてホイール交換したりしてたら2時間くらいワークスと戯れてました!

肝心の効果ですが・・・

アクセルをチョンと踏んだだけで前に進むようになったのと高回転の伸びがよくなりました!

ただ、こういうパワーアップ系のパーツ取り付けは大会前に取り付けるものじゃないですね・・・

踏んでて感覚がつかみにくくなったので今夜はちょっとだけ練習しに行かないといけませんね~
Posted at 2012/03/10 21:23:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記

プロフィール

「ミニ四駆のK4ギャンボーをホンダのアクティトラックスピリットカラースタイルに色分けしました。とても良い感じに出来ました。」
何シテル?   10/08 22:30
初めましても、お見知りの方もこんにちは。 2018年2月14日に初の新車オーナーになりました。 ばくと申します。 まだまだ、乗り出した車に四苦八苦しな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TypeRブレーキキィーキィー音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 10:31:07
ホンダ(純正) FK8 ADS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 21:36:05
ホンダ(純正) FL5 エアーインレットパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 21:14:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
とうとう納車されました! 新型シビックタイプR! 人生初めての新車です。 2017 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
私の奥様の強い要望により購入に至りました! 特別なS660 モデューロX! 軽自動車 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
サイノスに乗り換える前の5年間所有していた車です。 ほとんどノーマルでしたが、自分にい ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
H8年、EL52型 屋根が低くて内装も外装も気に入ってます! ただ、ロングノーズなので先 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation