• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばくのブログ一覧

2011年12月07日 イイね!

ブーストが安定しない

こんばんは~

最近どうもブログの更新を怠ってるばくです。

今日は、最近ブーストが安定しないワークスちゃんについて書いていこうかと思います。

最近になって気づいたんですが・・・

今まで、安定してるとばかり思っていたブーストですが、設定ブーストまでちゃんと掛かっていないという事態が発生しました。

SBCのピークホールドには、設定1.07に対して1.08の表示が出てたのでちゃんと掛かってるのかと思ってましたが・・・

よくよく、SBCの表示を見ていたら4000回転からフルブーストではなく、ジワジワブーストが上がって1.06付近で止まったり、設定ブーストの1.07で止まったりとバラつきが出てました。

ゲイン調整が原因なのかと弄ってみると・・・

ゲイン28・・・ブーストばらつくが1.08で止まる

ゲイン29・・・鬼ハンチングとオーバーシュートブースト1.12を行ったり来たり・・・

むむ~~~~ん

なんじゃこりゃ?

そろそろアクチュエーターが死亡かな?

ちなみに、アクチュエーターはスズスポの06付属品の調整式。

ブースト制御が無かったら1.07付近を行ったり来たり・・・

やっぱり脂肪化???

ためしに、家に転がってるHT07タービン純正を取り付けてみて様子を見てみようと思ってますが、スズスポのアクチュエーターとHT07のアクチュエーターって、形はほぼ同形状なので、中身は一緒なんでしょうか?

中の、ダイアフラムの強さが違ったりスプリングの強さも変わるのかな?

まあ、とりあえずHT07タービンのアクチュエーターを取り付けたら分かりますよね!

こんなときに限ってHKSの強化アクチュエーターは販売中止ですから、まったくタイミングが悪いです(汗

さ~て、天気がよければ週末にでも交換してみるかな~
Posted at 2011/12/07 21:44:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記
2011年11月27日 イイね!

タービン取り付け

タービン取り付け今日はスロースタートでタービン取り付けしました~


いつも通り手こずったりダラダラ作業したので3時間ほどかかってしまいました(;^_^A


エア抜きの為、エンジンをかけてみましたが、白煙が出たりオイル臭く無くなりました!


これで走ってみて問題無ければ大成功!


になる予定です…


さ~てバックスまでドライブしてこよっかな~
Posted at 2011/11/27 17:24:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | エンジン・タービン | 日記
2011年11月26日 イイね!

タービンばらしてみました

タービンばらしてみました昨日ハウジングをバラしたら、オイル漏れしていたタービンをバラしてみました!


写真はエキゾースト側の羽根の部分です。


スラッジがタップリ溜まってます!

ほじくると、カスがボロボロ落ちて行きました。

このスラッジ等がオイル漏れね原因だったのでしょうか?


一応、綺麗にしたらまだ使えそうな雰囲気ですが、とりあえず倉庫にしまっておきます。


さて、明日は替えのタービン付けるぞ~
Posted at 2011/11/26 02:36:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | エンジン・タービン | モブログ
2011年11月25日 イイね!

やはり原因は…

やはり原因は…木曜日のお昼に上げたブログでの進展です。


白煙の原因はタービンでは?


と思ったらタービン大丈夫そう?


と、ヤキモキしてたのでエキゾーストハウジングをバラしました。


すると、写真の様にオイル漏れしてました(;^_^A


恐らく、タービン軸受けのCリング不良かと思われます。


はあ~


これでエンジンは大丈夫なのかな?


イヤイヤまだ安心は出来ませんね!


組み付けて、また白煙が出たら無限ループ突入なので白煙が、替えのタービンで白煙が出ないように祈りたいです…


頼みますよニュータービン!
Posted at 2011/11/25 02:00:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | エンジン・タービン | クルマ
2011年11月24日 イイね!

タービン…

タービン…前々から酷くなりつつあった白煙ですが、原因は大体予想はついてたんです。


多分タービンじゃないかって…


だけど、ちゃんと加速するし大丈夫かも?

とか、思って現実逃避してましたが、替えのタービンも手に入ったので、昨日タービンを外してみました。


すると…

写真の様に真っ白け!!


あちゃ~

ご臨終です…


軸はガタも無く、軽く回るんですがね~

逆に軽く回りすぎるので、何かがダメになってるんでしょうね…


とりあえず、今日か明日には替えのタービンを取り付けられるように頑張ってみようと思います!


ニュータービンはどんな感じに走ってくれるか楽しみです!


※追記

白煙の原因がタービンじゃない可能性も出て来たので、原因追求してみようと思ってます。
Posted at 2011/11/24 12:47:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | エンジン・タービン | クルマ

プロフィール

「ミニ四駆のK4ギャンボーをホンダのアクティトラックスピリットカラースタイルに色分けしました。とても良い感じに出来ました。」
何シテル?   10/08 22:30
初めましても、お見知りの方もこんにちは。 2018年2月14日に初の新車オーナーになりました。 ばくと申します。 まだまだ、乗り出した車に四苦八苦しな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TypeRブレーキキィーキィー音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 10:31:07
ホンダ(純正) FK8 ADS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 21:36:05
ホンダ(純正) FL5 エアーインレットパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 21:14:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
とうとう納車されました! 新型シビックタイプR! 人生初めての新車です。 2017 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
私の奥様の強い要望により購入に至りました! 特別なS660 モデューロX! 軽自動車 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
サイノスに乗り換える前の5年間所有していた車です。 ほとんどノーマルでしたが、自分にい ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
H8年、EL52型 屋根が低くて内装も外装も気に入ってます! ただ、ロングノーズなので先 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation