• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばくのブログ一覧

2011年10月11日 イイね!

3日目 ワークスオフ

昨日はワークスオフに参加された方々、お疲れ様でした!

3日目のブログを昨日書こうと思ったら疲れ果ててしまいブログ書きながら寝てました(笑

さすがにネットカフェ1泊後のメインディッシュはきつかったです・・・

当日は、高雄パークウェイまで15分の所に泊まっていたので朝9時ごろIpadのナビを頼りに向かいました。

途中曲がらないといけないところ直進してしまったのでUターンしようと思い路肩に止めたら、これがまた絶景だったので1枚ワークス入りで写真撮りました!
朝だったので人や車は少なかったですが路上に出て撮影してたので多分不審者っぽく見えたでしょうね~(笑



そして、Uターンしていざ高雄パークウェイへ!
途中、バックミラーをみたら964?のレースカーみたいなブリスターフェンダーのポルシェ見かけてテンションUP!!
眠気も吹き飛び、料金所を過ぎてすぐに4割位で攻めました(笑
途中、山頂?の駐車場で景色がいいところがあったのでここでもパシャリ



これでちゃんと行ったよって証明になりました。
今度子供が出来たら『お父さんはこ~んな所までいった~んだそぉ~』と自慢できます(笑

そんな、事を想像しながらニヤニヤ写真撮ってたらなにやらドリフトパパさんのオレンジワークスを先頭に数台のワークスが通って行ったので付いて行き無事会場へ入ることが出来ました!

すでに会場には数十台のワークスが居てもう興奮しまくり!!



会場入りするとすぐ主催者様であるZ1Fさんが来てくれてお話させて頂きました!

まだ、整列させる前から色々な方が話しかけてくれたり自分のワークスに興味を持ってくれてとても嬉しかったです!!!



会場で整列するとちょっと目立つ場所に移動されたので少し恥ずかしかったですが、こんなエアロバキバキ&洗車してない汚れた状態なのに熱心に見てくれる方がいっぱいいてとても感動しました。

自分のワークスを見に来て頂いた方とお話したかったのですが、沖縄では見ることが出来ないワークス達の撮影に夢中で全然お話できませんでした。

だけど絶対会って話してみたい、見てみたいと思ってたナビックさんやTREKさんZ1Fさんに紅き翼さんにえいじさん、あと、あと・・・

だぁ~~いろんな方とお会いしすぎてハンネと車がいっちしな~い(汗

しかも疲れで記憶が曖昧に・・・

ほんの数時間ですが、1分1秒でも自分とお話してくれた方、自分のワークスを見て頂いたかた全ての方に感謝です。

おかげさまですっごおおおおおおおおおおおく楽しかったです!!!

一生の思い出になりました。

後半はえいじさんの運転でお土産も購入できて会場では色々な方にお世話になりました。

最後は、TREKさん赤いワークスの方(すいません。ハンネ忘れてしまいました)先頭に2次会集合場所へ!
途中渋滞などに捕まり物凄く時間が掛かり会場近くまで行けたものの、いつの間にか2次会も解散したようで、そのままTREKさんと二人でプチオフ。
なにやらTREKさんがテイクオフに朝から行くというので一緒に行くことになり、2台で大阪は堺の方まで向かいました。

ホテルの前でTREKさんと別れて自分はホテルにチェックイン。
そんな感じで3日目は終わりました。
ちょっと、ブログが長くなってしまったので4日目今日の報告は、また明日書こうと思います。
少し疲れたしね~

最後に。
10月10日アルトワークスのオフ会を主催して頂いたZ1F様には感謝です。
この企画が無ければアルトワークスを京都までもって行くことなどまず無かったと思います。
また、あんなに沢山のハイクオリティーなワークスを見れてとても幸せです。
それと同時に、自分のワークス弄りがまだまだ全国レベルにも到達していないのだと実感しました。
もっとキレイに仕上げてもっていければ・・・ちょっと後悔してます。
このままでは終わらないのでまた、次回ワークスオフが有ったら・・・

持って、、、持って、、、ぐぐ・・・持って、、、行けたら、、、いいな~

それまでにはもっとキレイに仕上げて、今回参加された方々や会場に来られた方々にお見せできたらいいなと思ってます。

だから、Z1F様。
次回も主催してくれるんですよね?
それともTREKさんがやってくれるのかな?

では、長文になってしまいましたがここまで読んで頂いた方、参加された方、見てくれた方、全ての方に感謝です。

ありがとうございました。
Posted at 2011/10/11 23:08:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記
2011年10月10日 イイね!

2日目

二日目の今日はとっても良い出会いがありました!

女の子じゃないですよ(笑

なんとみん友のイケメンナイスガイzenさんと合流することができました!!!

みんカラでは色々と交流がありましたがちゃんと会ってお話ができてとてもよかったです。

今日もまったくのノープランだったのでちょっとzenさんを困らせてしまいました・・・

そのため、zen様のナビで京都と大坂のアップガレージ3店舗とナビック、オートバック、そして工具屋さんに行く事ができました!

ナビックは今日琵琶湖の近くのジムカーナの為お休みでしたが、今まで雑誌やネットでしか見ることのできなかったお店にいけてとてもよかったです!!!

アップガレージ3店舗はさすが内地って感じで沖縄のアップガレージに無いようなエボ8のレプリカエアロがあったりセミバケ&フルバケの多さにちょっと感動しました!

ただ、オートバックスは沖縄のより品揃えが無くてちょっとがっかりしてしまいました・・・


これで最後までうまいこと行けばいいのですが・・・

今日の最後の最後に落とし穴が・・・

それは宿泊先を決めた後に起きました。

今日はzenさんと午前中に決めた宿泊先に予約をしてあったので向かってみるとあいにく駐車場がコインパーキング。
自分の車だと止めることができなかったのでキャンセルして別の宿を探すことに。
そこにきて、携帯とipadの電池がきれてしまう。

なんとか探さないといけないのでとりあえず嵐山の近くで探してみようと思い、タクシーの運転手さんに嵐山までの道のりを聞き出発!

途中、よさそうなビジネスホテルを見つけて飛び込んでみると、なんと空き室あり!!!

すぐチェックインして荷物を置いて晩御飯を食べに外へ。

この時点ですでに11時を回ってたわけですが、このホテルは夜中1時まではやってると70になるおばあちゃんが行ってたのでそれを信じて外に出たわけですが・・・

ここからが悲劇の始まりでした。

晩御飯を食べ付近をぶらっとして12時過ぎにホテルに戻ると・・・

電気が消えてる。

入り口の鍵も閉まってる。

ま、まさか閉店??????


そ、そんな馬鹿な!!!

だってお婆ちゃん夜中の1時まで開いてるっていてたじゃん!!

すぐ電話して鳴らしてみるもカウンターの奥からは誰も出てこない・・・

あいにく、財布と携帯以外何も持ってきてない・・・

ドアをたたいても出てこない・・・

呼んでも出ない・・・












ш(´[]`)шオーш(´[]`)шマイш(`[]´)шガー










これは完全に『閉め出された』という状態なのですね!!!

せめて車の鍵だけでも持ってきてれば車の中で一夜を過ごせたのに・・・

このままじゃあホテルの前で凍死してしまう・・・



もう、どうやっても無理なので何とか生き延びる為に電池1本の携帯を取り出し

近場のネットカフェを検索してみると・・・

あったぁ!!!

歩いて6分の所にあるみたいなので速攻で向かい7時間コースで入店。

そして、今ブログ書いてます。

いや~まさかのアクシデントに笑いしか出てきません!

さ~て朝までどうやってすごそうかな~

ふたりエッチでも全巻読破しとこうかな?


そんなどたばたノープランな2日目でした。

明日は本番なのに大丈夫かしら・・・
Posted at 2011/10/10 02:48:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月08日 イイね!

1日目

今日は朝から飛行機に乗って神戸空港に降り立ちました!


そして車を受け取りエアロ取り付けとデスビコイルとブラシ交換してキャドカーズへ!


そしてキャドカーズで3時間位チビック乗りの方とお話とホテル探しを手伝って貰い翌日京都入りのため東大阪へ。


もう移動でくったくたです(;^_^A

だけどキャドカーズに行く途中にお祭りに遭遇して神輿が見れたのでラッキーでした!


さてまだまだ夜は長いのでどこ行こうかな~
Posted at 2011/10/08 21:48:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2011年10月07日 イイね!

いよいよ明日!

いよいよ明日神戸へ行きます!

やばいドキドキしてきました(笑

明日はとりあえず大阪南港付近からスタートです!

地図で調べたらキャドカーズが近そうなので1件目はキャドカーズスタートで行ってみようと思ってます!

出来ればそこからNEWSまで飛ぶか神戸のスーパーオートバックスあたりまで行きたいのですが移動距離からするとこの2件で一日が終わってしまいそうな予感・・・

誰か分かる人でどこかオススメのスポットとかありますか?
Posted at 2011/10/07 19:42:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記
2011年10月05日 イイね!

トラブル

トラブル昨日、内地に送るため車屋さんにマイワークスを預けて来た訳ですが今朝その車屋さんから電話が…


内容は、


車高が低すぎて船に載せられないよ


と、連絡が…


焦ったおいらは…


どうにかして載せて下さい!下回り削ってもいいのでっ!


と回答し車屋さんへ。

すると、どうやらエアロが低すぎて船のスロープを越えられないと言うことで急遽エアロを全て外して貰い積車で港まで運んで貰いました。

危うく予定が全てパアになるところでした(汗

移動代にまた出費が…


これで居酒屋も、飲み屋さんも行けない極貧旅行となりました…


こんな事なら純正にしとけば良かったかな~orz


だけど無事送れたと思うので一安心です。

あとは何事も無く車が引き取れれば良いのですが…
Posted at 2011/10/05 12:26:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記

プロフィール

「ミニ四駆のK4ギャンボーをホンダのアクティトラックスピリットカラースタイルに色分けしました。とても良い感じに出来ました。」
何シテル?   10/08 22:30
初めましても、お見知りの方もこんにちは。 2018年2月14日に初の新車オーナーになりました。 ばくと申します。 まだまだ、乗り出した車に四苦八苦しな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 4 56 7 8
9 10 11 12131415
1617181920 21 22
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

TypeRブレーキキィーキィー音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 10:31:07
ホンダ(純正) FK8 ADS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 21:36:05
ホンダ(純正) FL5 エアーインレットパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 21:14:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
とうとう納車されました! 新型シビックタイプR! 人生初めての新車です。 2017 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
私の奥様の強い要望により購入に至りました! 特別なS660 モデューロX! 軽自動車 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
サイノスに乗り換える前の5年間所有していた車です。 ほとんどノーマルでしたが、自分にい ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
H8年、EL52型 屋根が低くて内装も外装も気に入ってます! ただ、ロングノーズなので先 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation