• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばくのブログ一覧

2020年01月12日 イイね!

東京オートサロン2日目

昨日は、オートサロン2日目行ってきました!

やっぱり会場大きすぎて、全部見れませーん。



なので、極量限定してみました。

が、

やっぱり歩いてると、目的地は決まっていてもカッコイイ車が止まってると、ついつい見たくなる!








他にもありすぎて困ります♩

そして、varisさんとこの fk8 用エアロ!

新製品のフルバンパーとサイドエアロ!!

サイドは欲しいっ!








ちなみに、対応してくれた方、沖縄の人でした(゚∀゚)

なんだか、ちょっとだけほっこり。


レイルさんとこのシビック!












フジツボさんとこのマフラー付けてました。
ヤッパリこのマフラーは今年買わなければ!!

このシビック、純正カラーじゃないと思ったら、ラッピングでした!

そして、お待ちかねのほんだぶーす!!


nsxかっこいーーー!


そして、新型シビックタイプR!






細かい変更点があるとか!

バンパーの変更(グリル開口部拡大)
ディスクローター2ピース化
シフトノブ形状変更
ハンドル材質変更など
詳しくは6月に情報公開されるみたいです!

新型s660









思ったより変更点少なかった?

ヘッドライトとテールランプは新型が良いね!

そして、無限ブース






















スタッフさんと色々話しましたが、カーボンパーツは全てドライカーボン!

発売するけどいつから出るかは未定だそうです。

ボンネットの価格はうん十万円になるかも?

いっぱい情報聞けましたが、深い話まで聞けましたので良かったです。

しかし、無限のブースはいやらしかった!

最初に100万円のfk8 のカーボンボンネット見せて、最後に60万円のチタンマフラー見せられたら、ちょっと安いかも?、なんて思っちゃいました!(買いませんけどもね!)

長話しすぎて、予定の半分しか回れませんでた。

マツダ!



スズキ!



スバル!



はい、とても駆け足でした。

今回のオートサロン、初めて行きましたが、とてもとても楽しかったです!

しかし、どこのブース行ってもスープラだらけで、ちょっと飽きちゃいましたね〜

まあ、話題の車だから仕方ありませんけどね。



楽しかった東京オートサロン。

また来年も行きたいので、仕事頑張りまーす。
Posted at 2020/01/12 13:27:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月10日 イイね!

東京オートサロン1日目

こんばんは!

あけましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いします^_^

新年一発目のブログは、



東京オートサロン2020来ちゃいました!!

初のオートサロン楽しすぎです!!

野外はドリフトやラリーカー!






そして広すぎる会場!!!

1日で回れません!

なので、野外ちょっとと北エリアだけ見てきました。











モデューロさんのコーナーは面白い試みがあって良かったです!
s2000のエアロ開発に動き有りだそうです!!

s660 も二台







トップフュエールさんの所では、素晴らしいお話を聞けて、とてもとても良い時間を過ごせました!!

明日は朝から、まだ見てないエリアを見に行きます。

明日で全部観れるか心配ですが、、、




Posted at 2020/01/10 22:16:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月22日 イイね!

ハードトップを組み立てる

こんばんは。

昨日は、愚痴りブログを掲載しましたが、
その問題のハードトップを取り敢えず
付属品組み立てしてみました。




作りは悪くないです。

説明書通りサクサク組み立て!













ちなみに必要な部品は写真の通り〜



穴が合わないと言うこともなく、
無事全て取り付け終わりました。

終わりましたが、取り付けるかは別問題!

嫁さまに部品取り付けの話をしましたら、
ヤッパリメーカーにご不満の様子。

私としては、付属品取り付けで満足したので、
s660 につけてもいいかなーなんて思ってます。
(チョロいね!)

まあ、今すぐ付けないと
どうにかなるわけではないので、
来月まで様子見ます。
Posted at 2019/11/22 20:58:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月21日 イイね!

ハードトップ到着

ハードトップ到着こんばんは。

お久しぶりのブログ投稿です。

今回は、ハードトップのお話。

ここから、愚痴ブログになります。

気分を害する可能性もあるため、読みたくないと言う方は、スルーでお願いします。



今年、 s660 を新しい家族に迎え、8月の納車に合わせて、ハードトップを新調する事になりました。

候補は無限か、リザルトジャパン。

選ぶ基準はコストと軽さでした。

注文するまでは、コストと軽さで優れているリザルトジャパン一択だろうと考えに至り、ネットから注文。

だがしかし!

ここで問題が、、、

まず、送料。

沖縄まで35000円!

この時点で、無限ハードトップならディーラーで注文すると送料掛からない事から、なんじゃこりゃって感じでした。

まあ、沖縄だから仕方ないと諦め、それでも無限のよりは安いので注文。

s660 を注文したのが4月で、納車が8月だったのでそれ位で届けばいいなーとか思いながら、注文した5月にリザルトジャパンに納期確認。

すると、8月にはお届け出来ると回答を頂きました。

そして、納車の8月。

s660 は無事納車されましたが、ハードトップは来ない。

遅れるとの連絡もない。
そこで、問い合わせてみると10月にお届けできそうとの事。
遅れる事で有名なリザルトジャパンさんだし、待ってみる事に。

10月になっても何の連絡も来ず、いい加減シビレを切らした嫁さんが本気でキレそうだったので連絡。

すると、塗装が間に合わず遅れてるとのこと。
年内には発送できそうとの事。

取り敢えず、嫁さんを宥めて待つ事に。

しかし、11月になっても連絡が来ない。

あまりにもふざけてるので、取り敢えず連絡。

今月中に届かなかったらキャンセルすると伝えたら、やっと送ってきました。

これてって沖縄だからって舐められてるのかな?

ちなみに、今日は箱出し付属品の確認だけでしたが、お礼文の一つでも入ってるかと思ったら、そんなもん入ってませんでした。

無限のハードトップなら一週間で届くのに、これだけ待たされるなら、早めに見切りをつけて、無限のハードトップにすればよかったと若干後悔気味です。

明日、コーティングと付属品取り付けするので、仕上げの状態次第ではヤフオクに未使用で売っ払って、無限のハードトップ注文しようか考える位に頭に来てます。

メーカーも何か事情はあったかもしれませんが、これだけ遅れるなら普通連絡の一つでも寄越すべきだと思います。

それこそ、これだけ通信手段が整っている世の中で、メールすら送る事が出来ないのは、ほんとに顧客を舐めてるとしか思えません。

今回のまとめ
・無限のハードトップより軽くて安いリザルトジャパンのハードトップを5月に注文
・5月の段階では納期が8月
・沖縄までの送料35000円(佐川急便の送料計算でも同じ金額でした)企業向け発送不可
・8月になっても届かず、遅れる連絡来ない
・問い合わせたら10月にはお届けできそう
・10月になっても届かず、遅れる連絡来ない
・問い合わせたら11月頭にお届けできそう
・11月の一週目になっても届かない
・問い合わせて、待てないから月内に来なかったらキャンセルしたい旨を伝える
・今日ようやく到着

リザルトジャパンの製品を検討されている方は、納期が遅い、遅れる連絡もよこさない、そんなメーカーと言うことを理解した上で購入した方が良いかと思います。

納期が半年なんて待てないと言う、私みたいな人は現在在庫があってすぐ届く無限ハードトップを買った方が良いかと思います。



ここまで読んで頂き有難う御座います。

こんな愚痴ブログになってしまいましたが、製品には罪は有りません。

売る側に問題が有ると思ってます。

これを反面教師と捉えて、自分の仕事や生活に生かせればと思います。

明日、ヤフオク出品ブログにならなければ良いのですが、、、
Posted at 2019/11/21 19:54:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月24日 イイね!

とうとう来ました新パーツ!

とうとう来ました新パーツ!こんばんは!

今回は、人生で初めて新品で買った部品が届きました!

シビックちゃんにとっても初めてのパフォーマンスパーツ!

ばばばーーーん!




HKSのパイピングキットです!

もちろんシビックタイプR用です。

なぜ、冒頭で初めて買った新品パーツかと言うと…


パイピングなんて中古でいっぱい落ちてるし!


な、理由で新品で買った事がありません!!


しかし、今回は何故買ったかと言うと、


形がいびつで探すのがめんどくさかったのと、


やっぱ、人生初の新車には新品パーツでしょ!


って事で買いました。

しかし、パイピング如きに三万も出すなんて勿体ないなんて思う方いらっしゃいませんか?

昔は私も思ってました…

あの、大阪でシャシダイ乗ってるMR2を見るまでは。

当時初めてシャシダイでパワーチェックしている風景を見て、かなり興奮してた私は、エンジンルームをガン見してました。

その時気付いたのは、吸気をするたびにベコベコ潰れていたインタークーラーのシリコンパイピング。

これって、ストローで言うところの、一生懸命吸い込みすぎて、ストローが潰れて吸えない状態の様になってました!

なんてこったい!

てことは、純正ゴムホースなんてもっとペコペコ潰れてるんじゃいですか?

もーやだーーー

それなら対策をって事でパイピングキットです。

これで、パワーは上がりませんが、レスポンスが良くなる事、期待大でございます。

取り付けは、明後日くらいかな?

レスポンスアップで燃費向上!

楽しみです♪
Posted at 2018/12/24 20:53:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ミニ四駆のK4ギャンボーをホンダのアクティトラックスピリットカラースタイルに色分けしました。とても良い感じに出来ました。」
何シテル?   10/08 22:30
初めましても、お見知りの方もこんにちは。 2018年2月14日に初の新車オーナーになりました。 ばくと申します。 まだまだ、乗り出した車に四苦八苦しな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TypeRブレーキキィーキィー音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 10:31:07
ホンダ(純正) FK8 ADS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 21:36:05
ホンダ(純正) FL5 エアーインレットパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 21:14:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
とうとう納車されました! 新型シビックタイプR! 人生初めての新車です。 2017 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
私の奥様の強い要望により購入に至りました! 特別なS660 モデューロX! 軽自動車 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
サイノスに乗り換える前の5年間所有していた車です。 ほとんどノーマルでしたが、自分にい ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
H8年、EL52型 屋根が低くて内装も外装も気に入ってます! ただ、ロングノーズなので先 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation