• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月28日

峰山高原・砥峰高原界隈を駆け抜ける (^^)

峰山高原・砥峰高原界隈を駆け抜ける (^^)









Z4 M ロードスター

ガレージでハンドルを少し動かすと、
キュッキュ、キュッキュ鳴くんですよね。
何処で鳴ってるの?と、数日前から
下から覗いて、ごそごそしてたんです。
アンダーカバーやアルミの補強パネルを外して。

alt

とりあえず、シリコンスプレーをぶち込んで、
鳴り止んだので、養生テープ貼りつけて様子見です。
この件、詳細は、後日。(^^)

ゴールデンウィーク初日が雨予報だし、
思いっきり、早起き(4時半起床)してしまったので、
アンダーガード類を組み戻し、
オープンで駆け抜けに出かけました。 (^^;;

ゴールデンウィーク前日、人出は少ない。 (^^)
きょうの駆け抜け先は、峰山高原・砥峰高原界隈です。

冒頭の写真は、峰山高原の駐車場。

高原は、気持ちいいですね。

alt


こちらは、先ほどの駐車場の方を見渡せるところ。

alt

木の伐採工事をしてました。

alt


太田ダムの石積み。
alt


そのすぐ近くで。
後ろから。

alt

前から。
新緑が綺麗。

alt

こんな写真も撮ったり。

alt


Z4 M ロードスターで出かけたときは、
Z4 M ロードスターの模型を写真に入れたくて、
高かったけどヤフオクでプラモデル買ったんですよね。
でも、まだ、組み立ててなくて、Z4 M40iです。 (^^;;

alt


ここは、ダム湖ではなく、ダム池なんですよね。
太田池って、書いてあって。
ダム湖とダム池って、何が違うの?
と、ググったら、広さと水深の違いのようで、
ちゃんとした区別は無いようですね。
alt


砥峰高原です。

alt


オープンで駆け抜けられそうな道を走ってたら、
アスファルト舗装が無くなって、砂利道に。
10.0 の看板が写ってるんですけど、分かるかな。
10.2の看板の辺りから、砂利道になったんですよね。
少し走れば、舗装が出てくるかと走ってたけど、
ここで、引き返すことに。(^^)

alt


このダムは、長谷ダム。
関西電力の 大河内発電所が地下にあるそうな。

alt


これ、先ほどの長谷ダムのダム池。
あれだけ立派なコンクリートダムでも、池なんですね。 (^^;;

ここで写真撮ってるときに、向こうから車が来たから、
通り過ぎるまで待とうと思ったら、
山側に曲がって車の姿が消えた。
あれ? あんなところに道あったかなぁ?
と、行ってみると。

alt


alt

先ほどの車の人が、ここで、水を汲んでた。
清水地蔵 命水。

山間部をオープンで駆け抜けてると、
名水? なところ、ちょくちょくあります。
車に空きペットボトルとかあれば、
水入れて持ち帰って、珈琲淹れるんですけどね。
そういうことしても、大抵、味の違いは分かりません。(^^;;;

alt

一度通った太田池の周りにまた戻ってきました。
桜の花びらのじゅうたんです。
わかるかなぁ。 (^^)

alt

伐採工事してたところの近く。
逆向きに通りました。 (^^)
1本だけ松の木が残されてる?
山を坊主にするのが目的じゃないから、
伐採する種類じゃない木はそのまま残すのかな。

alt

峰山高原が見えるところ。
逆回りしてきました。
太陽の位置が低くなってきた。

alt

青い空に、 Z4 M ロードスターの赤。
絵になるなぁ。 (^^)

alt

砥峰高原に戻ってきました。
誰一人いません!!!
さすが、ゴールデンウィーク前日。 (^^)

alt

福知渓谷の橋を渡りました。
Z4 M ロードスター、見えるかなぁ。 (^^)

alt

渓谷は続く。

alt

オープンで駆け抜けた峰山・砥峰界隈のルートです。
この中の半分以上は、往復しました。
楽しかった。 (^^)

国道429号を通って、遠坂峠も駆け抜けて帰宅。

帰宅途中、
alt

鯉のぼりが。

Z4 M ロードスターでオープンで駆け抜ける楽しさ。

この楽しさを維持するために、
あれこれ整備しないと...  (^^;;


ブログ一覧 | ドライブの景色 | クルマ
Posted at 2022/04/29 20:35:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ひさしぶりの砥峰高原‼️
ちぃにいちゃんさん

GWドライブ2024 1日目
長野のドノーマルさん

父とドライブ。
やまだNsさん

軽さは正義?!
nobu3さん

ロードスターでドライブ
なごむつさん

41歳のGW
まっつー@軽六輪生活さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2024/3/26にニックネームを 「nobu3」から「nobupina」 に変更しました。(^^) nobupina の名付け親は、fockewul...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 56 78
91011 1213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMWトランスミッション問題のトラブルシューティング(訳文) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 15:24:37
[BMW Z4 M ロードスター] オイルキャッチタンク取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 19:30:14

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター M40i (BMW Z4 ロードスター)
Z4、3台。(^^) Z4 M40i Z4 M ロードスター Z4 ロードスター 3. ...
BMW Z4 M ロードスター M (BMW Z4 M ロードスター)
元々持っていた3.0siが楽しくて、Mだったらどんなに楽しいだろうかと... (^^) ...
BMW Z4 ロードスター 黒 (BMW Z4 ロードスター)
BMW Z4 ロードスター 3.0si 黒。 中古車屋さんの前に駐車されていたところに、 ...
ホンダ プレリュード プレリュード (ホンダ プレリュード)
ボレロの音楽で登場するプレリュードのCM。 格好良くて。(^^) https://www ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation