• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月12日

右カーブ はみ出すバカに 気を付けろ!!!

右カーブ はみ出すバカに 気を付けろ!!!












右ブラインドカーブで、対向車が

alt

センターラインオーバーして
alt

車幅の半分もセンターライン超えて来て、
alt

こいつぶつかってくるのか!!!!
左側のガードレール、そういう車を
避けた車がぶつかった跡な感じで
擦り傷と凹みがある。

alt

この画像、ドライブレコーダーの動画から
切り取ったものですが、
ドライブレコーダーは、左側助手席の
頭上前方くらいに取り付けていて、
その角度からのものなので、
左にまだ余裕がある感じに見えますが、
これ、結構、ぎりぎりまで寄せてます。

alt

もう、ぶつかられるかと覚悟してました。
alt

が、かろうじて、接触無く通過。

alt

現場は、 ここ。
兵庫県道33号、西宮市の生瀬から
宝塚市の西谷方面につながる道。
ぼくの神戸お出かけルートの一部です。

先日、可搬式オービスでの取り締まりの
ことを書きましたが、ここから5kmくらい
先がその取り締まり箇所。

この地図でも分かりますが、
この道のを利用するゴルフ場が
いくつかあって、普段街中しか
走らないような車がゴルフで
通るんですよねぇ。

それと、宝塚北SAのスマートインターから
出てきて、宝塚駅方面に向かう車とか。

この道を走りなれてる人は、
あんなセンターラインオーバーは
絶対にしてきません。

alt

航空写真で見るとこんな感じの道です。

赤矢印がセンターラインオーバーした
対向車の進行方向、緑がぼく。

1Lのエンジンオイル補充した後の
帰りだったんですけど、
こんな状況で、もし、避け過ぎて、
ガードレールに擦って、
でも、対向車とは、ぶつからなかった、
そんな場合は、単なる自損事故になるの?
そんなことないですよねぇ?
センターラインオーバーって、
事故の責任は100対0で、
センターラインオーバーした側にありますよね?

写真でも分かるように、
この道、カーブの外側が、
若干余裕がある作りになってて
助かりました。



右カーブ はみ出すバカに 気を付けろ!!!



 
 

ブログ一覧 | ドライブ標語 | クルマ
Posted at 2023/05/13 11:42:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

煽りハンドル車に遭遇
マイクさん☆さん

最近のバイク事故から #11
KUMAZOさん

エクセルサーガshinだ
アベンタドールさん

☆ カーブでプリウスが・・・
ホワイトツリーさん

この記事へのコメント

2023年5月13日 15:42
動いている限り なかなか100-0にはならないのが理不尽なところ。
そして 朝の峠でもセンターオーバーの対抗車両にびっくりして単独で側溝に落ちたという事件も身近でありましたんで 気をつけないと・・・・

でも 一般車のセンターオーバーのほうが自分の車線に戻るのがゆっくりな場合が多くて怖い目に合うんですよね〜〜〜
コメントへの返答
2023年5月13日 23:55
動いてる車どうしだと、やっぱり100-0は難しいのかな。

状況は、違いますが、Z4 3.0siの右後ろにぶつかってこられて、本人はその場では、全部自分の責任と言ってたのに、保険会社が80-20だとか言ってきたことがありました。
最終的には、保険会社の弁護士相手に、調停にされてしまって、調停員にも裁判にされるぞとか脅され、しぶしぶ90-10で、サインしたことありました。

朝の峠の話、センターラインオーバーの大魔王かな?

一般車、特に、ミニバン、ワンボックス、SUV辺りで、内輪差を気にし過ぎてわざと大回りする車、怖いですよね。

まあ、ぼくみたいに内輪差気にしなさ過ぎて、段差から後輪落としてリアバンパー外してしまったりするバカも居ますけどね。(^^;;;

昼のブライドコーナーは、怖いです。
左カーブでインに突っ込んでくるバイクとかも。

プロフィール

「[整備] #Z4ロードスター センターコンソール組み戻し https://minkara.carview.co.jp/userid/2167728/car/3659709/8023263/note.aspx
何シテル?   11/25 22:51
2024/3/26にニックネームを 「nobu3」から「nobupina」 に変更しました。(^^) nobupina の名付け親は、fockewul...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
456 7 8 910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

BMWトランスミッション問題のトラブルシューティング(訳文) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 15:24:37
[BMW Z4 M ロードスター] オイルキャッチタンク取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 19:30:14

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター 二代目M40i (BMW Z4 ロードスター)
二代目、Z4 M40iです。 初代と同じFirstEditonを中古で購入。 23330 ...
BMW Z4 M ロードスター M (BMW Z4 M ロードスター)
元々持っていた3.0siが楽しくて、Mだったらどんなに楽しいだろうかと... (^^) ...
BMW Z4 ロードスター M40i (BMW Z4 ロードスター)
Z4、3台。(^^) Z4 M40i Z4 M ロードスター Z4 ロードスター 3. ...
BMW Z4 ロードスター 黒 (BMW Z4 ロードスター)
BMW Z4 ロードスター 3.0si 黒。 中古車屋さんの前に駐車されていたところに、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation