• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月27日

ワインディングを駆け抜けて、歯医者からの光の共演(^^;;;

ワインディングを駆け抜けて、歯医者からの光の共演(^^;;;








昨夜、欠けた歯を補修してた部分が外れてしまった。(^^;;
ということで、ワインディングをオープンで駆け抜けて歯医者。 (^^)

治療を受けているときに、大きな雷鳴!!!
診察室から外が見えるんですけど、
しばらくして、大粒の雨。

大粒の雨を見ると、Mカメさんの雹被害ブログを思い出す。
屋外駐車場に停めて、治療うけてたのでちょっと心配。

車に傘は積んでるけど、まさか降るとは
思ってなかったので、車から持ちだしてない。
いつもの歯科医院なので、傘貸してもらえました。 (^^)

雹の心配はない雨で良かった。
でも、ゴロゴロピカピカ。

帰宅して、花火の撮影をしようと、屋上に出ると、
まだ、ピカピカやってます。
結構、稲光。
そうか、花火撮る要領で、稲光撮ってみるか。 (^^)
付けてた望遠ズームを一番ワイド側 70mmにして。

alt

全然、入り切りません。  (^^;;
ということで、24mmに替えて。

alt

alt

結構撮れました。

alt

そして、冒頭の雷様の仁王立ち!!!  (^^)

稲光の写真撮影方法、習得しました。(^^)
とりあえず、バルブでシャッター開ける、
5秒くらい数えて、稲光がなかったら、
シャッターを切り直す。
雷が光ったら、光り終わったのを確認して、
シャッターを閉める。
無駄な写真は大量に撮れますけど、
ほぼほぼ稲光を逃さず撮影できました。(^^)

それにしても、こんなに停滞してピカピカやってるのは珍しいです。
30分以上、同じ辺りで、ピカピカやってました。
写真の山影は、東側から見た六甲山方面です。

で、こんな急な雨と雷、でも、いたみの花火大会は開催。
微妙に、いたみの花火大会会場は、
雨の領域から外れてた様子。

alt

alt

伊丹の花火大会を撮ってると、
伊丹空港の向こう側でも、花火大会が...  ??

泉州夢花火という、関空の近くでの
花火大会があるのは知ってて、
直線距離で50km離れてるけど見えるかなぁと、
撮ってみようかと200mmにx2.0 x1.4のエクステンダーを
付けた別のカメラも用意。

でも、そっち方面の花火大会は知らなかった。

 alt

で、こんな感じの写真。(^^)
右側の花火がいたみ花火大会。
左側の輝線が離陸した飛行機。
その輝線の下側に花火。
真ん中とちょっと左は、着陸前の飛行機2機。
夜景は、大阪平野。
右側には、大阪の高層ビル街。

alt


その少し後。
alt

また、その後。

alt

飛行機が離陸するところと、右側の花火の向こう側には、
離陸して、旋回した後、東の方に飛んでいく飛行機。 (^^)

alt

その少し後。
飛行機の離陸直後の輝線と花火がオーバーラップしてます。(^^)

alt

ちょっと長めにシャッター開けてみた。 (^^)
花火から飛び立つ飛行機。(^^)

alt

もういっちょ、花火から飛び立つ飛行機。(^^)

alt

花火がにぎやかだと、飛行機の離陸はなし。(^^;;
まあ、そんなに都合よくは行きませんね。(^^;;

ちなみち、伊丹空港の向こう側の花火大会は、
花園ラグビー場で開催の
「ファイナルファンタジーXIV 10th ANNIVERSARY FIREWORKS & MUSIC」
でした。

花火大会を撮影する方向で、一度だけ稲光があって、
一緒に撮れてるかなと思ったけど、撮れてませんでした。(^^;;

ちなみに、関空の近くの泉州夢花火。
結局、写真撮影はしませんでしたが、
肉眼ではちらっと小さく見えてました。(^^)

何せ、そんな小さくしか見えない花火大会より、
こっちの方の撮影が忙しくて。 (^^;;;


この日、8月26日は、有名花火大会として
大曲の花火競技大会が行われてます。

大曲の花火は、テレビ番組を録画してるので後程楽しみます。 (^^)

歯科医院での、ゴロゴロからの光の共演、でした。 (^^)


ブログ一覧 | ドライブの景色 | クルマ
Posted at 2023/08/27 02:00:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

伊丹、花火と飛行機、光の共演 (^ ...
nobupinaさん

花火の次は、稲妻⚡ ( ゚Д゚)
nobupinaさん

伊丹空港の展望デッキに行ってきまし ...
FLAT4さん

GSX250Rと飛行機
ワッペさん

今夜天空 
TKCOMさん

竜巻?の次は、STAR WARS ...
nobupinaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Z4ロードスター センターコンソール組み戻し https://minkara.carview.co.jp/userid/2167728/car/3659709/8023263/note.aspx
何シテル?   11/25 22:51
2024/3/26にニックネームを 「nobu3」から「nobupina」 に変更しました。(^^) nobupina の名付け親は、fockewul...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
456 7 8 910
111213141516 17
18192021 22 23 24
2526 2728293031

リンク・クリップ

BMWトランスミッション問題のトラブルシューティング(訳文) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 15:24:37
[BMW Z4 M ロードスター] オイルキャッチタンク取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 19:30:14

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター 二代目M40i (BMW Z4 ロードスター)
二代目、Z4 M40iです。 初代と同じFirstEditonを中古で購入。 23330 ...
BMW Z4 M ロードスター M (BMW Z4 M ロードスター)
元々持っていた3.0siが楽しくて、Mだったらどんなに楽しいだろうかと... (^^) ...
BMW Z4 ロードスター M40i (BMW Z4 ロードスター)
Z4、3台。(^^) Z4 M40i Z4 M ロードスター Z4 ロードスター 3. ...
BMW Z4 ロードスター 黒 (BMW Z4 ロードスター)
BMW Z4 ロードスター 3.0si 黒。 中古車屋さんの前に駐車されていたところに、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation