• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月09日

Z4M40i フロントタイヤ交換

Z4M40i フロントタイヤ交換












高野龍神スカイラインを駆け抜けて熊野花火大会、のはずが...
で、パンクし、レッカー移動となったZ4 M40i

で、BMWディーラーに持って行き、
タイヤ交換の手配が出来て、
交換当日の9月3日になったのでディーラーに引き取りに。

alt

ディーラーで、代車で借りてるMINI COOPER S 5 DOORに。
Z4 M40iのフロントタイヤ2セットを積み込んでもらって、

alt

いつものタイヤ交換ショップに持ち込み。

交換するタイヤは、
alt

これ。シールをはがした後なので、型番とかないですけど、
Z4 M40iには、最近ずっとこれ
NANKANG  NS-20
フロントタイヤのサイズは、255/35ZR19。
 
alt

すり減って穴が開いたところが赤〇の真ん中あたり。(^^;
写真右側も、似た感じになってしまってます。(^^;;

alt

外側から見ると、こんな感じで、
まだスリップサインの山もそれなりに残ってます。

alt

穴が開いた方じゃないタイヤも、こんなことになってます。(^^;;;

alt

ホイールの内側、地面に直接当たってないか確認したところ、
傷ついてないようなので、一安心です。(^^)
 
ということで、新品タイヤに交換した前輪2セット、
また、MINIに積んで、ディーラーに。

このタイヤ、回転方向指定なので、
左右の取り付けは、回転方向で判断してくださいと
ディーラーで、話して、
今回のタイヤパンクのなんやかんやは一段落です。 (^^)

ちなみに、レッカーとレンタカーは、
保険での支払いになるので、その分の出費はありません。
また、保険の等級も下がらないとのこと。

みなさん、タイヤの内減りチェック、しましょうね。(^^;;;


ブログ一覧 | 車のメンテ整備 | クルマ
Posted at 2023/09/09 16:46:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Z4 M40i レッカーで紀伊半島 ...
nobu3さん

Z4 M40iのシートが...
nobu3さん

明日はタイヤ交換、ということで...
nobu3さん

デリカミニ 4WD B38A 車高 ...
RS★R開発部さん

1本だけタイヤ交換
nobu3さん

i4 冬タイヤに交換
m6809さん

この記事へのコメント

2023年9月9日 18:56
流石に G-ZENTOのおじさんも 驚いてたでしょう?
コメントへの返答
2023年9月10日 16:38
ワイヤーまで完全に....
な感じでした。 (^^;;

事前にメールで事情を伝えていたので、びっくり度合いは低かったかな。(^^;;
まあ、メッシュが見えてるのは、よくある事だったりしますから。(^^;;

これまでで、一番びっくりしてたのは、Z4 M40iを始めて持ち込んだ時。
リアタイヤの幅太。
10J 275 だったので。

それは、 G-ZENTOさんのホームページにも記載が。
https://www.car.g-zento.net/posts/6728268

プロフィール

2024/3/26にニックネームを 「nobu3」から「nobupina」 に変更しました。(^^) nobupina の名付け親は、fockewul...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[BMW Z4 M ロードスター] オイルキャッチタンク取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 19:30:14

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター M40i (BMW Z4 ロードスター)
Z4、3台。(^^) Z4 M40i Z4 M ロードスター Z4 ロードスター 3. ...
BMW Z4 M ロードスター M (BMW Z4 M ロードスター)
元々持っていた3.0siが楽しくて、Mだったらどんなに楽しいだろうかと... (^^) ...
BMW Z4 ロードスター 黒 (BMW Z4 ロードスター)
BMW Z4 ロードスター 3.0si 黒。 中古車屋さんの前に駐車されていたところに、 ...
ホンダ プレリュード プレリュード (ホンダ プレリュード)
ボレロの音楽で登場するプレリュードのCM。 格好良くて。(^^) https://www ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation