• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月26日

COMFORT SPORT+ アクセルレスポンスの違い

COMFORT SPORT+ アクセルレスポンスの違い




















アクセルレスポンスですけど、
これまでこんなこと
試したこともなかったんですけど、
G29 Z4の SPORTモードの設定に
SPORT INDIVIDUAL設定というのがあります。

写真の様に、
ダンパー    [COMFORT] [SPORT]
ステアリング [COMFORT] [SPORT]
エンジン [COMFORT] [SPORT] [SPORT PLUS]
トランスミッション [COMFORT] [SPORT] [SPORT PLUS]
の設定を任意に選べます。

モードとしてのSPORT PLUSは、
こられの設定が一番スポーツ側に振った
ダンパー   [SPORT]
ステアリング [SPORT]
エンジン [SPORT PLUS]
ミッション [SPORT PLUS]
の設定と同じになります。

アクセルレスポンスに違いが出るのは、
エンジンの設定です。

そこで、SPORT INDIVIDUAL設定の
エンジン [COMFORT] [SPORT] [SPORT PLUS]
以外は、SPORT PLUSと同じ設定にして、
エンジン設定だけ変えて、
アクセルレスポンスの違いを
感じてみました。(^^)

6年近く Z4 M40iに乗ってますけど、
こんな風に違いを試したのは、初めてです。

いつも、SPORT PLUSとDSC OFFに
してて、途中コンビニとかで、
出発前に設定し忘れて、
COMFORTのDSC ONのまま走り出して、
あっ、エンジンおかしくなった!!!

とか、思っちゃうんですよね。(^^;;
そのあと、スイッチ押し忘れてたことに気づくという....

DSCをOFFにするのが面倒なんですよね。
DSCスイッチの長押しなので。
エンジンかけたら、
SPORT PLUSのDSC OFFに
なってくれればいいんですけどね。
メモリー書き換えれば、出来るようですけど...
そこはまだ、手を出してません。(^^;;

で、普段のSPORT PLUS、DSC OFFの
状態で走ってみて、その後、
alt

エンジンを [COMFORT] にしてみると、
うんうん、スイッチ押し忘れたときの
アクセルレスポンスだわ。
ただ、足回りとかハンドルとか
他がSPORT PLUSの状態なので、
なんだか、単にスイッチ押し忘れの
COMFORTのときより、レスポンスが悪い印象。 (^^;;

エンジンを[SPORT]にしてみると、
結構レスポンス良いやん。
[SPORT PLUS]の凶暴さには欠けるけど。

この感触から、TDI Tuning CRTD4を
alt
取り付けてたときのSPORT PLUS、DSC OFFの
アクセルレスポンスを思い起こしてみると、
エンジンの設定が [COMFORT]と[SPORT]の
間くらいな感じだったかなぁ。
アクセルを踏んだ瞬間の反応ね。

まあ、ぼくとしては、もう返品しちゃったので、
だからどうなのよ、ということではあるんですけど。 (^^;;

確かにトルクとパワーは上がってた感触は、
あって、アクセルを踏んだ瞬間じゃなく、
踏んだ後のグググググッと盛り上がる感じが
パワフルになってたんですよね。

表記通りに、
340psが、408ps
500Nmが、565Nm
になってたとして
数字的には結構な差だと思うけど、
それだけの数値的な差があっても、
体感としては、あのくらいの違いしか
ないんだなぁというのが....
この体感はぼくの体感なので、
ぼくしか分かりませんけど。 (^^;;

となると、やっぱり明らかに違う
と感じるのは、
Z4 M ロードスターが、最高出力343psで
Z4 M40i FirstEditionとほぼ同じだけど、
トルクが365Nmと500Nm
しかも、その発生回転数がZ4 M40iの方が低い。

で感じる、トルクの明らかな差くらい
感じようと思うと、数値的には、
最低でも100Nm以上違って、
アクセルレスポンスが同程度じゃないと、
わー違う!!!
とは、ならなさそうです。  (^^;;

アクセルレスポンスでいうと、
Z4 M ロードスターをスポーツモードにして、
5000rpm辺りでポンとアクセル踏んだ時、
気持ちいいんですよねぇ。(^^)
もう、忘れてしまいそう。(^^;;

Z4 M40iは、5000rpmも回った後だと、
踏んでも頭打ちになって行くだけだからなぁ。


TDI Tuning CRTD4、返品しちゃったけど、
良い体験させてもらいました。 (^^)

ECU暴走後の不安は、今も残ってますが.....

ブログ一覧 | ドライブフィール | クルマ
Posted at 2025/02/27 18:54:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

D型BRZ STI sport 試 ...
クロぽろさん

アルピーヌA110Sを試乗!
青くまさん

AMG A45S 私見!
DORYさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Z4ロードスター センターコンソール組み戻し https://minkara.carview.co.jp/userid/2167728/car/3659709/8023263/note.aspx
何シテル?   11/25 22:51
2024/3/26にニックネームを 「nobu3」から「nobupina」 に変更しました。(^^) nobupina の名付け親は、fockewul...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5678 9
10 111213 14 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMWトランスミッション問題のトラブルシューティング(訳文) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 15:24:37
[BMW Z4 M ロードスター] オイルキャッチタンク取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 19:30:14

愛車一覧

アルファロメオ 4C スパイダー アルファロメオ 4C スパイダー
買ってしまいました。 (^^) アルファロメオ 4C スパイダー めちゃくちゃ楽しい。 ...
BMW Z4 ロードスター 二代目M40i (BMW Z4 ロードスター)
二代目、Z4 M40iです。 初代と同じFirstEditonを中古で購入。 23330 ...
BMW Z4 M ロードスター M (BMW Z4 M ロードスター)
元々持っていた3.0siが楽しくて、Mだったらどんなに楽しいだろうかと... (^^) ...
BMW Z4 ロードスター M40i (BMW Z4 ロードスター)
Z4、3台。(^^) Z4 M40i Z4 M ロードスター Z4 ロードスター 3. ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation