• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月13日

桜並木ドライブ その2

桜並木ドライブ その2














4月7日に出発した桜並木ドライブ。
桜並木を眺めつつ、オープンで駆け抜ける。 (^^)

初日の続きです。



ここは、舞鶴若狭自動車道の春日IC、
道の駅 丹波おばあちゃんの里の近く、
丹波市春日町黒井にある黒井川の桜堤です。
桜が川に垂れ下がってるのが良い感じなんですけど、
そのアングルの写真撮ってませんでした。(^^;;;



ここは、丹波市氷上町の水分れ公園。
車で突っ込めるだけ突っ込んで、
写真撮影だけして、引き返します。(^^;;;





氷上さくら公園です。
車を写真に入れたいので、駐車場でパチリ。(^^)

この公園は加古川沿いにあって、
ここから、加古川上流の堤防に桜並木があります。

そして、遠坂川が合流してきて、



その遠坂川沿いに桜並木があります。
ここは、オープンで快走しながら、
直ぐそばの桜並木を約7km楽しめます。(^^)







そして、遠坂峠を楽しみます。 (^^)





ここは、朝来市山東町の玉林寺。



枝垂れ桜が良い感じなんですけど、
太陽が山に隠れてしまった時刻で、残念。
ここは、午前中の日差しが良いですね。



玉林寺の近くのスーパー銭湯。
この時期、いつもこいのぼりが吊ってあるんですよねぇ。(^^)



そのすぐ近く、小山が桜でいっぱい。(^^)



そして、立雲峡から見る竹田城跡。



立雲峡は、1km弱登山すると、見晴らしの良いところから、竹田城跡を眺めたり、立雲峡の桜も眺めることができます。
が、登山はしません。(^^;;



竹田城跡を挟んで、立雲峡の反対側に。
山の上に竹田城跡が見えます。



そして、県道136号の藤和峠から竹田城跡が小さく見えます。 (^^)
写真右手の桜の木、まだ、つぼみだったのが残念。 (^^;;

ここ、初日の出が竹田城跡の左側に昇ってくるんですよね。
地元の人の初日の出スポットだと思います。 (^^)



そして、竹田城跡に登るときに車を停める駐車場。
運転席の真上くらいが竹田城跡です。

なぜ、こんなアングルで撮ってるかというと、
Z4で、他に停まってる車を隠すためです。(^^;;;
流石にバスまでは隠せません。(^^;;;

10年位前は、もっと上まで車で行けたんですよね。
今ほど、観光地になってなくて、
竹田城跡のなかも、順路とかなく、
ロープとかも張ってなかったんです。



これは、2012/5/5に竹田城跡から撮った朝日に染まる雲海です。 (^^)






出石そばで、おそめの昼食にしようと思ってたのに、出石に着いたのはこんな時刻。(^^;;

夕日ヶ浦海岸の少し北にある五色浜展望デッキで、海に沈む夕陽を観ようと思ってたのに、間に合いませんでした。(^^;;




桜並木ドライブ その2 での写真ポイントとタイムラプス動画の位置は、黄色★と黄色線のところです。


ということで、桜並木ドライブ1日目終了です。(^^)
ブログ一覧 | ドライブの景色 | クルマ
Posted at 2025/04/13 20:06:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

桜並木ドライブ その1
nobupinaさん

甲府盆地桜巡り
Giuliettaさん

【カメラ】残春、さくら散策!🌸
おじゃぶさん

桜ドライブの予定でしたが・・・
noboooonさん

20250414 常林寺の桜・観音 ...
さすけねさん

桜とボクスター昼編
zap1さん

この記事へのコメント

2025年4月15日 13:23
こんにちは♪
 愛車でドライブ、楽しそうですネ! なかなか行けないルートなので大変参考になります。 お気を付けて!
コメントへの返答
2025年4月15日 19:29
こんにちは。(^^)

いつか実現する?ドライブの参考になれば。 (^^)

茶臼山とか奥三河の広域農道とかその辺りを、2泊3日程度で周るルートをマイマップで作ってるんですけど、あれやこれやでなかなか実現できてません。(^^;;

プロフィール

「[整備] #Z4ロードスター センターコンソール組み戻し https://minkara.carview.co.jp/userid/2167728/car/3659709/8023263/note.aspx
何シテル?   11/25 22:51
2024/3/26にニックネームを 「nobu3」から「nobupina」 に変更しました。(^^) nobupina の名付け親は、fockewul...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5678 9
10 111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMWトランスミッション問題のトラブルシューティング(訳文) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 15:24:37
[BMW Z4 M ロードスター] オイルキャッチタンク取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 19:30:14

愛車一覧

アルファロメオ 4C スパイダー アルファロメオ 4C スパイダー
買ってしまいました。 (^^) アルファロメオ 4C スパイダー めちゃくちゃ楽しい。 ...
BMW Z4 ロードスター 二代目M40i (BMW Z4 ロードスター)
二代目、Z4 M40iです。 初代と同じFirstEditonを中古で購入。 23330 ...
BMW Z4 M ロードスター M (BMW Z4 M ロードスター)
元々持っていた3.0siが楽しくて、Mだったらどんなに楽しいだろうかと... (^^) ...
BMW Z4 ロードスター M40i (BMW Z4 ロードスター)
Z4、3台。(^^) Z4 M40i Z4 M ロードスター Z4 ロードスター 3. ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation