• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobupinaのブログ一覧

2025年07月20日 イイね!

早起きしたので朝の六甲山(^^)

早起きしたので朝の六甲山(^^)














今朝は、超早起きして窓を開け放って、部屋で過ごしてたら、朝の風がとっても気持ちいい。
この気持ち良さで、ワインディングをオープンで駆け抜けよう。(^^)

ということで、神戸お出かけルートで六甲山に。
ただ、出発前に見た東の空は快晴で、ぼくがあんまり好きじゃない眩しい朝陽が昇って来そうだったので、特に急ぐこともなく...



途中日の出に遭遇したら、やっぱり眩しい太陽。(^^;;
折角気持ちのいい朝の空気を浴びながら、オープンで駆け抜けてるのに、夏の強い日差しは要らないよなぁ.... なんて思いながら、宝殿ゲートに着いてみると。



霧が出てる、というか六甲山の上の方は雲に覆われてる。
ということは、結構稀な景色に出会えるかも... (^^)



そう思って、東六甲展望台に行ってみるとこの景色。 (^^)
六甲山に被ってた雲に太陽が隠れて、下界だけを照らしてる。 (^^)

なかなか、良い感じの景色に、Z4を入れることが出来ました。(^^)

その後、トンネルで、『これは絶対FisherさんのS2000だ』
と分かる、ウイングが付いた黒のシルエットな車とすれ違い...



Fisherさんと初めて出会った、東六甲展望台に。 (^^)

朝の六甲山、きょうは日曜日、
出会うだろうなと思いながら来ましたが、やはり出会いました。(^^)

OK号、初めて実物見ましたがなかなかイカツイ。 (^^)

その後、



初めましての、八っくんさんのプジョー106 S16 も加わって。 (^^)

楽しい朝のひと時を過ごしました。(^^)

Posted at 2025/07/20 08:25:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブの景色 | クルマ
2025年07月16日 イイね!

峠とダム岡山県・2日間で (^^)

峠とダム岡山県・2日間で (^^)














『峠 TOUGE』とダムカード。
今回は、岡山県。
7月8、9日と1泊で周ってきました。 (^^)

2日間で、一眼レフで撮った写真を見てたら、何だかダムばかり。(^^;;
まあ、そうなるなぁ...



時計の逆回りに岡山県を周りました。 (^^)

これまでに、紹介してない写真を。(^^)






























グーグルアースのプロパティを見てみると、
高速道路での往復含めて、
2日間で1,000kmほど駆け抜けてました。(^^)

Posted at 2025/07/17 04:20:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブの景色 | クルマ
2025年07月15日 イイね!

峠とダム岡山県・鷲羽山スカイライン

峠とダム岡山県・鷲羽山スカイライン













『峠 TOUGE』とダムカード。
今回は、岡山県。
7月8、9日と1泊で周ってきました。 (^^)

その2日目の夜、奥吉備街道をオープンで駆け抜けた後、岡山県に来たら、やっぱり鷲羽山スカイラインは、駆け抜けておかないと...

なんて思って、わざわざ高速道路を使って岡山県内を南下して、夜の鷲羽山スカイラインをオープンで駆け抜けました。 (^^)






猪の大家族と遭遇。(^^;;



もうすぐ満月な、月も出てたりして。 (^^)




その後、さらに、成長した猪の兄弟?とも遭遇。





鷲羽山の展望台に行くと、
こんな冒頭写真の夜景が迎えてくれました。(^^)



でも、残念なことに瀬戸大橋はライトアップしてませんでした。
調べてみると瀬戸大橋、土曜日くらいしかライトアップしてないようです。

帰りも、2度猪に出会い、往復で4度も猪と遭遇。(^^;;
これまで、鷲羽山に何度か行ってますけど、夜は必ず猪と遭遇してたように思います。(^^;;



こんな感じで水島工業地帯の夜景も見ました。
ここの夜景、
峠 TOUGE volube 038 鷲羽山スカイライン の番組内で綺麗なのがでてきます。





番組の紹介ルート



実際に駆け抜けたルート。(^^)

Posted at 2025/07/15 21:55:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブの景色 | クルマ
2025年07月14日 イイね!

峠とダム岡山県・奥吉備街道

峠とダム岡山県・奥吉備街道










『峠 TOUGE』とダムカード。
今回は、岡山県。
7月8、9日と1泊で周ってきました。 (^^)

その2日目、ダムカードをもらい終わって、奥吉備街道です。

奥吉備街道は、広域農道で気持ち良くオープンで駆け抜けてきました。(^^)

奥吉備街道東端から西端まで、約43kmを一気に駆け抜けるタイムラプス動画です。(^^)



なかなか、気持ちよさそうでしょ。(^^)


峠 TOUGE volume 039 奥吉備街道 の番組動画はこちら





番組の中で出てくるルートは、タイムラプス動画にして駆け抜けたコースそのものなんです。



ですけど、番組では、山頂と思われるところからの景色が映ってたり...  (^^;;

番組冒頭からいきなり、吉川晃司がナレーションで
『冬の日の午後、柔らかな日差しに誘われて、予定になかった道を走る』
なんて、言ってるんですよねぇ。 (^^;;
で、いきなり奥吉備街道ではない林道が映し出されてて...



ストリートビューでそれらしき景色を探してみたら、地図の赤〇部分な感じ。
大平山の山頂に行って、撮影してたようです。

それならそれで、赤〇部分も番組の地図に入れててほしかったなぁ。 (^^;;

大日高原では、いつものドジで湖横の道を駆け抜け損ねたけど、こちらは、ちゃんと番組ルートは駆け抜けたのに....  (^^;;

番組中 吉備高原 のキャプションがでてる景色の中に、奥吉備街道は走ってるんですけどね。(^^)


Posted at 2025/07/14 20:38:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブの景色 | クルマ
2025年07月14日 イイね!

ブルーインパルス展示飛行 スナップショット

ブルーインパルス展示飛行 スナップショット

















昨日のブルーインパルス展示飛行動画から、スナップショットをとってトリミングしてみました。(^^)









(^^)
Posted at 2025/07/14 19:53:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機 | 趣味

プロフィール

「[整備] #Z4ロードスター センターコンソール組み戻し https://minkara.carview.co.jp/userid/2167728/car/3659709/8023263/note.aspx
何シテル?   11/25 22:51
2024/3/26にニックネームを 「nobu3」から「nobupina」 に変更しました。(^^) nobupina の名付け親は、fockewul...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5678 9
10 111213 14 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMWトランスミッション問題のトラブルシューティング(訳文) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 15:24:37
[BMW Z4 M ロードスター] オイルキャッチタンク取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 19:30:14

愛車一覧

アルファロメオ 4C スパイダー アルファロメオ 4C スパイダー
買ってしまいました。 (^^) アルファロメオ 4C スパイダー めちゃくちゃ楽しい。 ...
BMW Z4 ロードスター 二代目M40i (BMW Z4 ロードスター)
二代目、Z4 M40iです。 初代と同じFirstEditonを中古で購入。 23330 ...
BMW Z4 M ロードスター M (BMW Z4 M ロードスター)
元々持っていた3.0siが楽しくて、Mだったらどんなに楽しいだろうかと... (^^) ...
BMW Z4 ロードスター M40i (BMW Z4 ロードスター)
Z4、3台。(^^) Z4 M40i Z4 M ロードスター Z4 ロードスター 3. ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation