• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobupinaのブログ一覧

2022年08月29日 イイね!

2度あることは3度ある (^^)

2度あることは3度ある (^^) 










日の出を見てから、
Z4 M ロードスターで出発です。(^^)

一昨日、昨日に続いて、月曜日のきょうも
朝のプチドライブに出かけました。

六甲山の朝のプチドライブ、
平日だとより快走できるかなと。(^^)

alt

でも、こんな大型バスと遭遇!!
この時刻ですよ。
※日付はドラレコがバカで午前9時までは1日ずれてます。(^^;;

記念碑台の交差点ですれ違ったんですけど、
天覧台(ケーブルカーの山上駅)方面に行くようです。
後で、トイレ休憩に山上駅に行ったら、
この2台止まってました。
団体客がケーブルカーで上がってくるんでしょうね。
月曜日だというのに。

こんな邪魔っけなバスとすれ違いはしたものの、

alt

ここまで、オープンで快適に駆け抜けてきました。 (^^)
船坂小学校前の交差点から、ここまで、
一切つっかえずに快走でした。 (^^)
自転車は2台くらい追い越しましたけど、
エンジン付きの車両には追いつきませんでした。(^^)

来た道を引っ返して、天覧台でトイレ休憩。

その後、
alt

何やら、珍しそうな車が、前から。
このフロントビューは空冷の911かな?

alt


うんうん、間違いない。
しかも、オープン。

alt

単にオープンじゃなく、タルガ!

alt
 

964型のタルガかな?

2度あることは3度ある。
珍しい車との3日連続遭遇でした。(^^)

この後、何台か対向車とすれ違いはするものの、
オープンでの快走は続いて、船坂小学校前交差点まで
つっかえずに走り切れるかも。

そう思いながら、あと少しのところで、
alt

ベンツCLS350に追いついちゃいました。 (^^;;

alt

 
青色★の信号機のある船坂小学校前交差点から、
緑色★の摩耶山摩耶ロッジ近くまで
往復の今朝の快走ルートです。
赤←で、CLS350に追いつくまで、約45km。
六甲山をつっかえずにオープンで駆け抜けました。(^^)


余談ですけど、
船坂小学校前交差点と名前がついてますけど、
船坂小学校は、とっくの昔に廃校になってます。
そして、この交差点近くの竹林で、
8年前、殺人死体が発見されました。 (||゚Д゚)



Posted at 2022/08/29 21:15:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブの景色 | クルマ

プロフィール

「[整備] #Z4ロードスター センターコンソール組み戻し https://minkara.carview.co.jp/userid/2167728/car/3659709/8023263/note.aspx
何シテル?   11/25 22:51
2024/3/26にニックネームを 「nobu3」から「nobupina」 に変更しました。(^^) nobupina の名付け親は、fockewul...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123 456
78910111213
141516 17181920
212223242526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

BMWトランスミッション問題のトラブルシューティング(訳文) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 15:24:37
[BMW Z4 M ロードスター] オイルキャッチタンク取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 19:30:14

愛車一覧

アルファロメオ 4C スパイダー アルファロメオ 4C スパイダー
買ってしまいました。 (^^) アルファロメオ 4C スパイダー めちゃくちゃ楽しい。 ...
BMW Z4 ロードスター 二代目M40i (BMW Z4 ロードスター)
二代目、Z4 M40iです。 初代と同じFirstEditonを中古で購入。 23330 ...
BMW Z4 M ロードスター M (BMW Z4 M ロードスター)
元々持っていた3.0siが楽しくて、Mだったらどんなに楽しいだろうかと... (^^) ...
BMW Z4 ロードスター M40i (BMW Z4 ロードスター)
Z4、3台。(^^) Z4 M40i Z4 M ロードスター Z4 ロードスター 3. ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation