ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [kazoo@HA1W]
BEAT and i
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
kazoo@HA1Wのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2019年10月25日
応急パンク修理キット
・アイに乗って10年以上、全くパッケージも開けたことのないパンク修理キット。 ・先日アイに乗ろうと思ったら右後輪がぺったんこ。取り敢えずスタンドかどっかでパンク修理して貰うべく空気を入れようと思って、リアシート下にあるパンク修理キットを初開封。 ・ところが、シガーライターに接続する電源コードの被服 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/25 15:55:57 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2012年07月07日
晴れが待ち遠しい
先日注文した、ダイノックフィルムがとうに届いているのですが、我が家は青空ガレージなので作業ができるのはお天気次第、あちこちで公共機関が止まってしまう程の大雨で何にもできません。 なので妄想は更に広がり、こんなトコもやってみたらどうなるのかしらん? と言う訳で、フォトショで妄想の世界へ・・・。
続きを読む
Posted at 2012/07/07 06:58:51 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2012年07月02日
3Mダイノック・フィルム カーボン調
先日、我がアイのボンネットを3Mダイノックシートでカーボン調にしてみたところ、なかなかの出来映えに気をよくして、今度は1.2m×2.1mを注文してみました。 これをリアの、リア・エアダム・エクステンション(ディーラ・オプション)に貼ってみようと思います。 2008年アイ・ミーティングの ...
続きを読む
Posted at 2012/07/02 00:12:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2012年06月25日
ナンバー移設(妄想)
フロントのど真ん中に鎮座まします黄色いナンバー、無くしてしまえばすっきりするんですが、それでは世の中許さないようなので、ちょっと移設したら本来のフロントデザインが現れるのではないかと、フォトショで弄ってみました。 やはりセンターの折り目はちゃんと下まで繋がっている方が良いようです。 コレを実 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/25 06:52:43 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2012年06月19日
大雪のアトの富士山
これも又ちょっと前の話ですが、今年(2012)の1月後半、良く雪が降ったのは記憶に新しいところです。 実は、箱根に泊まる予定をしていたので 雪だったらキャンセルだなと思っていたのですが、運良く好天に恵まれ、無事に行ってくることができました。 写真は、帰り道の乙女峠を下っている途中で、雪の ...
続きを読む
Posted at 2012/06/19 19:09:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2012年06月18日
アイ+ポルシェ
ちょっと写真倉庫を覗いていたら、こんなん見つけました。 2008年のアイ・ミーティングに参考出品されていたアイのエンジンを積んだレースカー仕様のカスタムカーです。 往年のルマンカー917LHによく似せたスタイルとカラーリングは、このままでは本物のポルシェと思われそうですが、こちらは1/2 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/18 16:29:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2008年07月07日
24か月
■前回の記事が年末で、もう既に2年目の点検時期に来ています。 この間も特に記事にはしていませんが、あれやこれやと、チマチマとしたムダな車いじりをやってきましたが、大同小異。 ただ、確実に日々自分の体に融け込んできているようで、結構普通に限界を引き出せるようになって来たような気がします。 そん ...
続きを読む
Posted at 2008/07/07 02:08:55 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2007年12月02日
苦節一年四ヶ月、やっとアルミじゃ
■アイに乗り始めて早一年余、フロントタイヤがツルツルになって来たので、忌々しい145のタイヤと別れを告げタイヤ交換をすることにしました。 ■タイヤサイズを変えるということは、無論幅を広くするということなので、4Jなどと言うホイルともお別れをしなくてはなりません。 ■これらの大義名分の下、大蔵省(← ...
続きを読む
Posted at 2007/12/02 14:37:39 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2006年10月17日
ナンバー取ってきました
★先日報告しましたが、ご当地ナンバーが施行され、我が家の地域もナンバーが新設になりましたので、早速取得してきました。 ★番号は、ビートの頃から欲しかった「・660」です。軽自動車バンザイ!と言った感じでしょうかね。
続きを読む
Posted at 2006/10/29 22:05:44 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2006年10月12日
ちょいとドライブ
■7~9日の三連休の中日、急に清泉寮のソフトクリームが食べたくなって、嫁さんと二人で行ってきました。 ■片道で約260Km、往復でも550~560Km程度のドライブですが、アイにとっては初めての遠足と言う訳で、思ったほど混んでなかった中央道をひたすら5000rpmキープで走り込んできました。 ■や ...
続きを読む
Posted at 2006/10/12 23:15:12 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| クルマ
次のページ >>
プロフィール
「応急パンク修理キット
http://cvw.jp/b/217029/43396709/
」
何シテル?
10/25 15:55
kazoo@HA1W
[
愛知県
]
結構いい歳のおっさんが、アイを買いました。この歳になって、車イジリもどうかと思いますが、それだけの魅力ある車に出会いました。 いろいろ情報交換しましょう。
5
フォロー
7
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/7
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
燃費 ( 1 )
リンク・クリップ
My HomePage
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/13 02:08:26
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
三菱 アイ
アイに乗り始めて既に1年4か月、だいぶ体にフィットしてきたところです。この間他社からも似 ...
三菱 eKスポーツ
家人の車ですが、アイ購入までは通勤以外はこればかり乗ってました。 2012/06/23 ...
ホンダ ビート
2002年の冬に友人から安価で奪ったビートは、人車一体感のあるとても良い車です。唯一の問 ...
三菱 アイ
一家に2台のアイというのは可笑しいですかね? 甥っ子がクルマが欲しいというので、e ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation