• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪まるの"チンクさん" [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

クラッチ交換とデュアロジックコントロールユニット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
あんまり整備手帳書かないんですけどね、せっかくネタが出来たので備忘録も兼ねて。
2
10月終わり頃の話になりますが、のんびり走ってた時のこと。
赤信号で減速して、2速から1速に切り替わるくらいのタイミングで、突然エラー音が鳴ってギアがニュートラルに。
焦りましたが、ギアを入れ直したらちゃんと1速に入ったので、この後は何事もなく帰って来れました。
しかし、翌日の出勤時に全く同じ症状が…

これは、アレか?
いよいよ来たのか?
3
クラッチ交換とデュアロジックコントロールユニット交換
ディーラーに連絡して診てもらったところ、やっぱりでした( ̄▽ ̄;)
デュアロジックの不具合です。
オイル漏れがどうとか言ってたかな…油圧が下がってエラーが出たんですかね。
10年近く乗って走行距離58000キロなんで、まぁ妥当なタイミング?どうなんでしょう。

デュアロジックユニット交換と合わせてクラッチも交換…
見積の金額がエグい。
写真もピンボケで見づらい。
4
ユニットばらして悪いとこだけ交換も出来なくはないかも、と言われましたが、結局全取っ替えって結果も有り得るし、乗り続けるなら今のうちにリフレッシュしといても良いかと、おサイフに鞭打つことにしました。

まぁ、道のど真ん中で走行不能にならなかっただけでも、ウチのチンクはいい子です。
5
クラッチ交換とデュアロジックコントロールユニット交換
代車は初のパンダ🐼🐾
チンクと同じツインエアなので、トコトコぶるぶると違和感もなく…
5ドアってやっぱ便利よな~とも思ったり。笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【transmission fluid】Tutela TRANSMISSION ...

難易度: ★★

デュアロジックオイル交換

難易度:

MTオイル交換

難易度:

P291478

難易度:

半期に一度のデュアロジックオイル交換w

難易度:

クラッチ調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月30日 7:06
外車の修理って高額でビックリ・ドッキリですね‼️
自分がチンクに乗り続けてこんな修理に遭遇したら減車です💦
リフレッシュしたチンクさん大事に永く♡♡♡
コメントへの返答
2023年12月30日 8:03
冬のボーナスが飛んでいきました…_(┐「ε:)_
コレが噂に聞くあれか!って、前々から覚悟は一応してましたが、懐へのダメージは大きいですよね~(^_^;)
今のところ私の中では「チンクを降りる」という選択肢は無かったので、まぁ仕方ないです。
2回目があったら、その時はわかりませんが…

とりあえず、せっかくリフレッシュしたので、まだまだ乗りますよ~♪
2023年12月30日 9:01
やはり来るのですね〜
うちのアバチンも来年10年を迎え戦々恐々としております。しかしお高い!デュアロジック保険ってものがあればなぁ〜(笑)
コメントへの返答
2023年12月30日 13:25
やはり来てしまいました~
ポルカドットさんの愛車も、ウチのコと同い年位ですかね?そろそろですかね??
ホントにお高い治療費になりましたが、街中や高速道路で走行不能にならなかっただけでも、良しとすべきなのかもしれません。
事故にならなくて良かったーε-(´∀`;)ホッ

デュアロジック保険!
そんな素敵なモノがあるなら、確実に入りますね。笑
2023年12月30日 12:21
距離に関係なく10年ぐらいで出るんですね~💦
大物を交換すると益々愛着湧いて降りれなくなりますよ(˶> <˶)♡
一緒にご長寿の沼に浸かりましょ~(*•̀ㅂ•́)و✧
コメントへの返答
2023年12月30日 13:34
確かに、ウチのコって年数の割に距離はそんなでもないんですよねー
いつかくると覚悟はしてましたが、距離は走ってないので、もしかしたらもうちょいいけるかなー?なんて思ってたんですが( ´・ω・`)チッ

はい、大物を交換しちゃったので、まだまだ乗りますよーw
これでまた10年くらい頑張ってくれるといいのですが。
一緒に長寿の沼に肩まで浸からせてもらいます!
2023年12月30日 20:49
10年で出てくるとは、乗り換えかリフレッシュかの決断を迫るなんて罪なモノが。
まあ、私も同じ決断をしたかと。
ただ、お値段は・・・。
お値段以上ニトリ並に、目が飛び出る価格。
しかし、公道で他の方々に御迷惑をかけなかったのはチンクエチェントへの愛が伝わっているからだと。
チンクさんには、今まで以上に頑張って頂きましょう。
コメントへの返答
2023年12月30日 21:09
これがきっかけで乗り換えを決意されるオーナーさんも多いと思うんですよね。
確かに、この金額の修理が遅かれ早かれ繰り返されるとなると、無理もないと思います。
今回はリフレッシュしましたが、次回は私も考えちゃうかも…(^_^;)

とは言えせっかく元気になってもらったので、出来ればあと10年くらい頑張ってもらいたいです!
手はかかるけど、やっぱり楽しいクルマだと思います( *˙ω˙*)و グッ!
2023年12月31日 1:06
エヴォゴンの6速M/T新品ASSYの半額のバーゲンプライスですね♪(爆)w。
某 損保ジャパンの故障運搬時車両損害特約( 故 障 による走行不能時に使える最高100マソの保険)は輸入車や旧車にこそ付けるべきだと思うのww。
コメントへの返答
2023年12月31日 12:56
Σ(  Д ) ⊙ ⊙
エヴォゴン恐るべし…私の冬のボーナス全額つぎ込んでも足りませぬ。
今回の修理費約50万、少しでもポイントで返ってくればとカードで一括払いしたら、限度額超えてしばらくカードが使えなくなったのはここだけの話ですw

その某保険会社の特約は、旧車・輸入車にはありがたいかもしれませんね~
保険会社側は泣くかもしれませんがw
2023年12月31日 10:51
おっ、いよいよ自力でクラッチ交換ですかと一瞬思ったり思わなかったりw
その車の価値以上の費用をかけて直すのって、その車がよほど好きでなければやらないですよね。
自分のS2000もエンジンフルオーバーホールした時は、明らかに当時の買取価格以上の金額をかけてやりました。
水色チンクは雪まるさんのトレードマークとも言えるかと思いますので、これからも大事に乗り続けてください。
あっ、大事に乗り続けるために増車もありですよ(笑)
コメントへの返答
2023年12月31日 13:30
どこかのNー丸さんじゃないので、流石に自力で交換は無理ですw
ミッション重くて持てないし~←

S2000こそ、お金も手間暇もしっかりかけて育ててますよね。
仰るとおり、好きじゃなきゃそこまで出来ないと思います。
正直、見積を見た時は「マジか!」と思いましたが、乗り換えは考えられなかったですね。
もう暫くは水色チンクにお世話になりたいと思います(*^^*)

ぞうしゃ…ぞーしゃですか…
来年あたり、姉まるが免許取るかもしれないしなぁ…(-ω-;)ウーン

プロフィール

「今日は所用でお休みを貰って、これから出かけなきゃいけないのに、NHK朝ドラ「らんまん」の最終回観て号泣。
いいドラマでした!
さて、急いで化粧直しせねば…ヾ(・ω・`;)ノ」
何シテル?   09/29 08:22
どうも、雪まると言います(* ̄∇ ̄)ノ 長野の南の方で、旦那(にぢまる氏)と子ども2人(姉まる・僕まる)と一緒に、のほほんと暮らしています。 現在の愛車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LYZER LYZER LEDテールランプ クリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 18:39:13
ブレーキキャリパーOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/04 23:18:46
樹脂部の白化、ご自分で黒々できますよ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 06:14:44

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクさん (フィアット 500 (ハッチバック))
2気筒サウンドが心地よいクルマ(*^^*) ディーラーの試乗車をお嫁に貰いました。 「 ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
自分にとって初めての大きな買い物でした。 確か就職した翌年だったから、22になる年だった ...
トヨタ プリウス 空色プリウス (トヨタ プリウス)
旦那のメインのはずだったのに、本人は専らバイクと軽トラで動くので、家族輸送専用車としての ...
アルファロメオ ジュリエッタ じゅりまる (アルファロメオ ジュリエッタ)
旦那のメイン。 まさか我が家がイタ車2台持ちになるとはw まだウチの辺りでは台数が少な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation