• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YUPA。の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2015年2月14日

ジムニーには邪道なバックカメラ!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
取り付け場所は、車輌の最上部のリアウイングに設置
2
まず、リアドア内部からウイングに配線を通してみました。
ここに配線が通らないと話にならないので。
ハイマウントの配線用の穴からモニター配線を通すためドリルで大きくしました。
さすがにボディーを削るのは緊張しました。
3
上からみた状態
4
車輌からリアドアを経由するジャバラをバラシてモニター映像端子と電源配線を通しました。

普通はバックランプ配線に接続して、バックの時のみカメラに電源を供給するのですが、今回は切り替えでリアルタイムにリアが見られるように、アクセサリー配線に接続しました。
5
ハイマウントに穴を開けました。
6
純正のようなフィッティングとはなりませんが、小型カメラなので良い事にしよう。
ってか、ジムニーにバックカメラ設定がありませんが( ̄▽ ̄;)
7
会社の駐車場にて(昼間)

※スマホからの撮影なので、色合いが異なります。
8
自宅にて(夜間)
ゆうと君が窓から外を見てます(笑)

上からの映像なので、かなり全体を映してくれます。
※スマホからの撮影なので、色合いが異なります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントスピーカー交換

難易度:

天井デッドニング

難易度:

マイクロアンテナ化!その①

難易度:

サブウーハー修理 Pionner TS-WX130DA

難易度:

マイクロアンテナ化!その②

難易度:

マイクロアンテナ化!その③

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年2月14日 1:04
邪道やと言われても、あると便利ですよねー
コメントへの返答
2015年2月14日 10:04
コメントありがとうございます!
自分もバックカメラは便利なので必要なアイテムです♪
会社で取り付けしてるときにクロスアドベンチャー乗りの同僚が邪道だよ、って言うんですよね。

バックカメラ、夜も見やすくなりました♪
2015年2月14日 19:33
いいと思いますよ〜( ´ ▽ ` )バックカメラ。
その手があったか(笑)
今日、背面にミラーつけようかと思ったところでした(笑)
コメントへの返答
2015年2月15日 8:23
いままでバックカメラを使っていると、リア画像を確認できる便利さを知ってしまうと手放せないです。
バック駐車での安全面向上です。
リアシートを外すのに苦労しました。
バックカメラ取付け時は頑張って下さい!

プロフィール

「@みんなのカーライフ_0250 さん
自分なんて小遣い少ないからボーナスの時のお小遣いで自作アイテムを購入するだけですからね。」
何シテル?   11/12 20:28
12月から、ゆうとのパパから【YUPA】に改名します。よろしくお願いします。 元VIPカー乗りでしたが3人のパパになり、安くドレスアップをコンセプトに頑張って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Meltec / 大自工業 ウインドーネット リア / WP-31 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 23:40:33
トヨタ プレミアムダブルツイーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 12:19:01
ドアハンドル&ポケットイルミネーション(純正OP)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 10:05:39

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
ジムニーを売却して、ルーミーを買いました。 次は、デッドニング、オーディオメインにやって ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ステップワゴンから乗り換えです。 ・モデリスタ エアロ ・バックドアガーニッシュ ・サ ...
レクサス LS レクサス LS
後期が出て、すぐ欲しくなっちゃいました。
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
車高の高い車に乗ってみたかった! 顔面、後期移植
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation