• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はすハイブリッドのブログ一覧

2009年03月07日 イイね!

WBC 侍Japan 第2ラウンド進出おめでとう!

今日は、WBC(ワールド・ベースボール・クラッシック)の東京ラウンドの日本VS韓国の一戦が先ほど終了しました。
この試合はアジアの4チームで1勝ずつしたチームの戦いということで、この試合に勝つと第2ラウンド(アメリカ)へ進出できる大事な試合でした。
対戦相手の韓国は昨年の北京オリンピックの金メダルチームで、ここ最近の日本との試合も日本が3勝7敗と負け越していました。
接戦が予想されていましたが、予想に反し10点以上の差ということで7回コールド勝し、日本の第2ラウンド進出が決定しました。
月曜日に1位通過を決める試合がありますがとりあえず
バンザイ!
です。

さて、話は変わりますが昨日は出張で、初めて会社のエスハイ(Xグレード8人乗り色シルバー)の3列目シートに乗りました。納車は自分より早く2006年7月で走行距離はすでに86000kmでした。
いつものエンジン音、回生ブレーキ音など3列目に乗ったことでちょっと違った感じがしました。
今日は、また嫁さんに家からの25kmほどを自分に代わってエスハイを運転してもらいました。気温8℃で燃費計19.4km/Lで自分とほとんど変わらない水準でしたね。すごい。
帰りは自分の運転でいろいろ寄り道しながら帰りまして結局16.9km/Lでした。なかなかうちの嫁さんやりますね。
Posted at 2009/03/07 22:16:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記(今日の出来事) | スポーツ
2009年02月23日 イイね!

突然ですが。

今日は、夕方に会社よりある発表がありました。
このサブプライムローンをきっかけにした世界同時不況による業績の悪化を打開するための会社の構造改革として国内グループ主要3拠点を1拠点に集約するという発表がありました。

ということで、GW明けより


大阪への単身赴任(定年まで)

ということになりました。

福井から大阪まではJRの特急で約2時間ですのでまだ近いですね。

大事なエスハイくんは実家に置いておきます。週末に乗り続けたいと思います。
また、大阪での燃費講習も受け付けますよ。自分のエスハイではできませんけど。

みんカラは、続けると思いますので今後もよろしくお願いします。

3月の愛知オフは予定通り参加しますし、大阪に行く前に北陸オフもしたいですね。
Posted at 2009/02/23 22:11:07 | コメント(32) | トラックバック(0) | 日記(今日の出来事) | 日記
2009年02月20日 イイね!

【レクサス RX 日本発表】1か月の受注が目標の4倍…30代以下が4割 って

【レクサス RX 日本発表】1か月の受注が目標の4倍…30代以下が4割 ってこんばんは。

今日は、カービューのニュースからこの話題を。
ハイブリ乗りにとっては、買えなくてもちょっときになるLexusのRX。
発売後1ヶ月後の受注台数が報告されましたね。

以下、ニュース記事です。

トヨタ自動車は、レクサス『RX450h』/『RX350』の受注台数が1月19日の発売後(RX450hは4月発売予定)の2月18日までで、累計約2500台となったと発表。

RX450hが月販250台に対して1か月累計受注が約1000台、RX350が月販400台に対して累計受注が約1500台となった。

購入者の年齢層は40代以下が全体の6割で、特に30代以下の若年層が4割を占めている。

新型車はセダンとSUVの特長をあわせ持つクロスオーバーのスタイリング、静粛性、運転のしやすさ、滑らかさ、新開発「リモートタッチ」の利便性などが好評としている。

(はすコメント)
450Hはまだ発売されてもいないのに、受注が1000台とは。350も1500台ということで、月販目標の4倍です。しかも30代以下の若年層が40%も購入されているとはこの不景気にすごいですね。どうなっているんでしょう。

Posted at 2009/02/20 21:06:05 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記(今日の出来事) | クルマ
2009年02月16日 イイね!

とびっきりの逸品!

とびっきりの逸品!こんばんは。
自分にとってはめずらしく6日連続のブログアップになります。

今日は、朝から昨日のスキーの筋肉痛に悩みながらAM10時からPM5時まで会議が続きました。プレッシャーはない会議ですが、ちょっと部屋が寒かったです。

さて、帰宅後は驚きの逸品が待っていました。
同居している自分の父親がある方から頂いたとのことで携帯の写真でバシャッと1枚。大きさがわかるようにエスハイのキーを置いてみました。

逸品は、超巨大な越前ガニで、重量はなんと1050gでした。越前ガニの証の黄色いタグもついています。購入するとなると相当高いとおもいます。

家族7人でたいらげました。超おいしかったです。こんなに大きなカニは当然買うこともしませんしたぶん一生でいちばん大きい越前ガニを食べたんではないでしょうか?

すごい記念日でした。

さて、今日は今日からは雪化粧に戻る雰囲気の一日でしたね。
通勤時の燃費も急降下で、燃費計で14.9km/L,気温0~5℃。
今週1週間は燃費には×ですね。
Posted at 2009/02/16 21:08:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記(今日の出来事) | グルメ/料理
2009年02月15日 イイね!

まだ2月中旬なのに春スキー?

まだ2月中旬なのに春スキー?今日は、今シーズン3回目のスキーに行ってきました。
昨晩は10時ごろ布団に入って、1時40分ごろ目があいたらLapinのこととか刈谷オフの皆さんのブログを見ていたら寝れなくなってしまいまして、再度寝たのがたぶん4時30分ごろ。6時起床、7時出発でいつものスキー場へ。
気温2~5℃、高速32kmほど使用。片道約70kmで行きの燃費は13.5km/L。
暖冬のせいで、3山、3コースのあるスキー場が下の山は雪がなく真ん中と上の山でしか滑れませんでした。(標高900~1320m)
ここ最近の高温や雨のせいで、シャーベット状が凍ってガリガリでスピードは出まくるし、滑っていても超疲れましたね。ただし、寒くなく快晴で景色は最高でした。
まだ2月中旬なのに3月中旬みたいな春スキー環境でした。温暖化なんですかね。

今日は天気も良かったついでに一番高いリフト降り場から徒歩で標高差約40mの法恩寺山山頂に家族で登ってきました。写真は、嫁と長男です。また、木の柱は山頂を示す柱なんですが少ししか雪の上に出ていませんね。2mは積もっていると思います。写真の真ん中ぐらいの山が白山(約2700m)です。
スキーは9時から2時まで滑って、スキー場近くの温泉に入って5時過ぎに家に戻ってきました。

本日の燃費(燃費計)は、16.8km/L(満タン法15.8くらい)でした。
走行距離136km、気温2~14℃でした。
前回給油からの燃費水準はここ最近の高温にも助けられてぎりぎり1給油1000km達成しそうな水準まで回復しています。
但し、明日から真冬に戻るとの天気予報なのでちょっと難しそうです。950kmは走りたいです。無理せず頑張ります。
Posted at 2009/02/15 21:12:49 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記(今日の出来事) | スポーツ

プロフィール

「ハリハイが来て、2年1か月経過しました。」
何シテル?   07/05 15:57
HNのはすハイブリッドは、旧HNの838110(エスティマハイブリッドの当て字)をちょっと改良しエスハイのお友達に迷惑がかからないようにしました。(2008/4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はすハイブリッドさんのスズキ アルトハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/04 17:52:06
いつかはクラウン(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/31 06:59:18
11回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 17:47:31
 

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド はすハリハイ (トヨタ ハリアーハイブリッド)
2023/5/13契約。2023/6/10納車。 初代ハリアーが嫁さんの意見で買えずにハ ...
スズキ ハスラー はすハイのはす子 (スズキ ハスラー)
嫁さんの車です。 *注文日(契約日):2021年1月3日 *納車日:2021年2月13日 ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
嫁の車です。エスハイ納車前の休日はほとんどスパシオで出かけていました。 満タン法給油19 ...
スズキ アルトハイブリッド スズキ アルトハイブリッド
母親の車です。 *注文日(契約日):2022年1月4日 *納車日:2022年6月1日 グ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation