• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月18日

奥伊吹モーターパーク220617

奥伊吹モーターパーク220617 先週のD1をYouTubeで観戦し、熱い走りに触発されて(?)前回からまだちょうど1ヶ月ですが、奥伊吹の個人走行に行って来ました。今回はD1会場のP4は占有貸切が入っていたため、少し下ったところにあるP6になりました(またもやソロ練習)。



P4はジムカーナ練習会のようで、積車で来ているデモカー、86やロードスター等の競技車、ファミリー仕様など色々です。向こうに見えるのがP8で、こちらでも個人走行可能です。P4の半分以下の大きさですが、YZのPコースよりも広く、フラットなので8の字や円書きには充分と思われます。ただし周囲にブロックなど設置されておらず、ぶつかる所がないとも言えますが、万が一には谷底に転落するため、私としては止めておきました。P4と繋がってるP3という手もありましたが、そっちはギャラリーがいると恥ずかしいので・・・



一方でP6はP4より少し狭い程度でこちらも充分に広いのですが、全体的に傾斜がついており、路面の継ぎ目が多めです。なるべく平らなところを選んでパイロンを並べました。



定常円をやっても、路面のうねりに合わせながらで、やや難しかったです。逆にコース全体では傾斜やバンプを利用して、より実践的な練習になりましたが、舵角が足りなくてすぐフルロックになるのはまだ良いとして(車的には良くないですが)パワステがフェールしないまでも、振り返しで急に重くなることがあり、広場練習でないとこれはちょっと怖いかも・・・です。



前回はガス欠終了だったので、今回は満タン近く入れて来たところ、メータ半分以上残してタイヤがお亡くなりになりました。路面が荒れている影響もあったかもしれません。振り返しのタイミングもやっと感覚が戻って来たところでもう少しやりたい感じだったのですが、調子に乗ってバーストさせなくて良かったです。



まだ全然、陽が高いですが、撤収作業に移ります。午後は結構、陽射しが強くなって来て体力消耗するので、結果的にはこれ位が良かったのかと。



パイロンと掃除道具を小屋にしまって、しばしジムカーナを見学しました。サイドターンをあまり使わない高速コース設定で、旧車(ロータスヨーロッパ)も元気に走り回ってました。



P6の脇にある「奥伊吹の親水」が想像を超える冷たさで、顔を洗って体を拭いて生き返りました。タイヤもなくなったし、次回はどうするかな・・・




ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2022/06/18 16:44:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

JMRC中部ジムカーナ選手権第3戦
ごえもん1965さん

(クルマで)スポーツの秋
okei-8さん

キョウセイ練習会
まるわらさん

エンジョイジムカーナ(春)
か--きさん

週末は平塚でジムカーナ練習会!
MDiエンドウさん

20231104 奥伊吹モーターパ ...
デシメルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「筑波1000ファミ走240512 http://cvw.jp/b/2175032/47719448/
何シテル?   05/13 21:46
Cosi Cosiです。よろしくお願いします。 備忘録としてパーツ交換整備の他、レース観戦、 試乗記など、時々更新しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
次の10年を共にする純ガソリン&MT車として、少しお尻が軽くてフルノーマルで乗れるのがい ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
前車A3セダンに対して平面寸法が拡大しないことを基準にし、コンパクトカーを除外すると、ほ ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
8Pスポーツバックから乗り換えです。 家内も運転できる車で安全性も重視ということで、 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
初めてのドイツ車です。1.4T+DSGが心地よいです。 A3セダンに乗り換えました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation