• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ka2 Productionの"ピッピ" [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2024年12月22日

ロアアームとスタビブッシュの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車高調を入れてフロントからコトコトと言う音が出ました

コトコト音の考えられる原因は
・アッパーマウントブッシュの摩耗
・スタビブッシュの摩耗
・スタビリンクロッドのボールジョイントの摩耗
・ハブベアリングの摩耗
・ロアアームボールジョイントの摩耗

アッパーマウントからの音と違う感じの音だったのでスタビブッシュを疑いブッシュを注文

いざ作業を始めようとジャッキアップしてタイヤを手で揺すってみるとカタカタ動く……
一応右側も確認
右側はカタカタ動かない

ハブベアリングかロアアームの疑い……
タイヤを外してキャリパー付近を持って揺すってみるとカタカタ……

ロアアームのボールジョイントの所を見ながら揺するとカタカタ動いてました
ボールジョイント死亡確定!

ボールジョイントが抜けたら大事故になるので早く気づいて良かった(¯―¯٥)

右側はまだ大丈夫そうだけどどうすならとロアアームも左右交換が決定!

互換品のロアアームを買ってみました
互換品のロアアームの価格は純正の半額以下と財布に優しい(^^)

2
問題のロアアームです
スズキはボールジョイントだけ交換できないので一式交換になります

前日にロアアームの取り付けボルトにクレ556を吹いておきます
3
ブッシュも終わってます
4
フロントをジャッキアップして馬を掛けて車を揺らして安全を確認して下回りの作業に入ります

邪魔なアンダーカバーを外しロアアームを外します
キャリパーの裏のボルトナット14mm
5
ロアアームの前側の14mmのボルトナットと後ろ側の下から見える17mmのボルトナットを外し引き抜けばロアアームは外れます
6
固着もなく簡単にボールジョイント部分がはずれました
7
ロアアームが外れました

ボールジョイントの所、前側、後ろ側の順にロアアームを外します

組む時は逆の手順です
8
両サイドが新品互換品のロアアーム
真ん中に有るのが外した純正ロアアームと新品スタビブッシュ

*スタビブッシュは年式やグレード?で色々と種類があるので確認してから注文しないと痛い目にあうみたいです
私の場合は部品屋さんに車検証で確認して注文しました
9
ロアアームが外れているのでスタビブッシュへのアクセスがしやすいのでスタビブッシュも新品に交換します
10
スタビブッシュの交換はブッシュの所の14mmのボルト2本を抜くと簡単に交換ができます

組む時にラバーグリスを塗布して組みます

写真は外したブッシュと新品ブッシュ

右側のスタビブッシュは狭く工具が入りにくいので工具の種類がものを言います(^^)
11
逆の手順でスタビブッシュとロアアームを組み付け反対側も同じようにやります

1G締めを忘れないように

最後にトー角が必ず狂うのでタイロッドを調整します

走行した感じは音も無くなり乗り心地も良くなりました

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

new SRスペシャル

難易度:

KYB New SR SPECIALでフロントサス交換リフレッシュ!

難易度: ★★★

KYB New SR SPECIAL ショックアブソーバーリア交換

難易度:

13万キロ走ったエブリイ君のリアサスはいかに?!

難易度:

バネ交換ついでに足回りリフレッシュ

難易度: ★★

フロントショックアッパーマウント交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「みんカラの下書きしてたのが全て消えてる……

また書くのめんどくさいな……

この間も消えてたし……」
何シテル?   01/13 17:56
岡山でHRCのようなカラーの92NSR250SE改湿式とズーマーのような乗り物とシャリーに乗っています。 ホームセンターの材料でアイデアを思い浮かべ自分で色々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 3ディスク強化クラッチ ドリブンギアセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 00:17:06
GPX125とりあえず搭載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 15:02:16
スターレットのウインカーレンズ(自分用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 11:12:56

愛車一覧

ホンダ シャリーホンダCF50III型 シャーリーダビットソン (ホンダ シャリーホンダCF50III型)
少しずつレストアしながら乗ってます
ホンダ ズーマー ハーマー (ホンダ ズーマー)
スマートディオZ4(AF63)です。 fake ZOOMER です(^^) 全て自分 ...
ホンダ NSR250RSE えぬえすあーる (ホンダ NSR250RSE)
出会いは娘の同級生のレーサーの子が手放すと言う事で譲り受けました 僕の中ではNSR25 ...
ホンダ フリード フリード (ホンダ フリード)
増車 自分の使い方には合わなくて6年で3,000kmしか乗らなかったので売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation