• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MacKey(まっきー)のブログ一覧

2024年11月30日 イイね!

XR100モタードのエイプ化 その11

調べたところサスペンションリンクは エイプとXRで異なるようだった。 エイプのディスク化でXRスイングアームを流用する際に、 エイプ用も使えるらしいので、 ヤフオクで探してみよう。 塗装の続き。 小ネタとしてクリア塗料にラメフレークを入れて ウェットフレークに挑戦。 近所の百均で入手したネイル用 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/30 22:36:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月29日 イイね!

XR100モタードのエイプ化 その10

先週吹いたプラサフが硬化してるはずなので、 耐水ペーパーで均して塗装。 塗料はスカイラインのバンパー塗るのに十数年前に買って以来、 余りまくってる日産KV2アスリートシルバー。 ムッシュムラムラ。 希釈のシンナー多かったか? 何度か重ね塗りしてリカバーしたつもりだけれど、 どうなることやら。 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/29 18:49:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月25日 イイね!

ハンドル買った

ハンドル変えてロクに乗ってないのに、 またハンドルを購入。 どうも車高が高くて間延びしてるように見えるので、 車高を下げたいところなのだけど、 フロントの車高を下げようとFフォークを突き出すと パイプハンに当たってしまうので、 セパハンにする必要があり、 エイプ用を買ったんでは面白くないので、 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/25 22:46:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2024年11月24日 イイね!

XR100モタードのエイプ化 その9

各種の固定に目処がついたところで、 塗装に取り掛かりまする。 車庫の奥に塗装ブースを設置。 タンクはパテ埋め処理済み。 ボロボロやな。 ミッチャクロンを吹いてから、 2液ウレタンのプラサフを塗装。 外装はタンクとフェンダーしかないので、 200gで少し余ってしまった。 150gくらいだっ ...
続きを読む
Posted at 2024/11/24 17:10:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2024年11月23日 イイね!

XR100モタードのエイプ化 その8

なんか早起きしてしまったので、 フェンダーの作業続き。 この通り、取り付け穴が壊れている。 壊れていない方も、そもそもにしてこの穴はでかすぎる。 当て板を作って固定するようにしてみる。 バッテリーケースを作った余りの鉄板を切り出す。 柔らかいので整形しやすい。 形になったところで、 薄い鉄 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/23 15:58:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月22日 イイね!

XR100モタードのエイプ化 その7

ヤフオクで落札したNSR50のFフェンダーが到着。 とりあえずシール剥がす。 何年ものなんだか、もうカッチカチのガビガビ。 Fフォークにフェンダーを止める穴が4箇所必要なのだけど、 後ろ2箇所しか空いていないのでドリルで穴あけ。 ボトムケースは妙に柔らかくて不安になるほど簡単に穴があく。 取 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/22 22:22:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月17日 イイね!

閑話休題 充電を手軽に

XRは直流化してバッテリーを積んだものの、 小さくて充電能力も高くないので、 バッテリーあがりが心配なのに、 シートを固定するとバッテリーへのアクセスが難しくなるので、 充電がしづらい状態。 ということで、 シガーソケットをバッ直で繋いで、 12V電源の取り出し兼バッテリー充電用に細工。 ソケッ ...
続きを読む
Posted at 2024/11/17 14:37:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2024年11月16日 イイね!

XR100モタードのエイプ化 その6 とジスクの修理

天気が良くて暖かいので、 ケイマンで出かけるのも良いかと思ったのだけど、 冬タイヤがまだ空気漏れの様子見なのでやめておく。 XRのシート固定作業のつづき。 シートの表皮はすでにバラしてあるので、 ステーと干渉する裏側の凸部を削る作業から。 柔らかい素材なので、カッターをちょっとづつグッグツとい ...
続きを読む
Posted at 2024/11/16 16:28:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2024年11月11日 イイね!

XR100モタードのエイプ化 その5

本日は通院で休暇。 病院が妙に空いていてアッサリ終わったので、 夕方からXRいじり。 フレームのリア部を、 切っちゃうよー。 テールライトASSYはこの位置に収まりそう。 汎用ステーを曲げて、フレームに穴あけ&タップで固定。 汎用じゃなくて専用ステーを作りたいところではある。 シートも ...
続きを読む
Posted at 2024/11/11 19:00:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2024年11月10日 イイね!

XR100モタードのエイプ化 その4

午後の用事まで時間があったので、 車庫でXRのタンク固定を考えてみた。 元のXRタンクの固定箇所から、 ガラクタ箱の適当なステーをあてがってみたら、 なんとなくちょうど良さげな感じ? ジスクで余分を切って、タップを切って、 なんと、固定ができてしまった。
続きを読む
Posted at 2024/11/10 12:25:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「夜勤だったので32時間起きてるけど眠くならないなあ…身体に良くない。」
何シテル?   05/28 14:07
ニックネーム変更しました。 しがないサラリーマンがポルシェ987ケイマンと普段使いのスバルレガシィを金が掛からないように維持&イジっています。 貧乏性なので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初の外国車で初のMR 987では少ないらしい右のMTです
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
異動で通勤に使うようになった&怪我した肩が痛くてMT辛いってことで、ATに入れ替え。 普 ...
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
1/1スケール、乗れるプラモデルとして遊ぶ予定。 エンジンの構造も勉強したい。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
本当はシルビアを買うつもりだったのに、たまたま通りがかったところで発見し、買ってしまった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation