• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MacKey(まっきー)のブログ一覧

2018年01月24日 イイね!

足回り変更(予定)

足回り変更(予定)レガシィは冬に走るのがメインだから、
ガッチガチの車高調じゃなくてもいいよなあと、
程度が良さげなダウンサス+非ビルシュタインを入手。
ダウンサスは86以来20年振りのRS★R。
今回は2巻きとか切らないぞ。

長い坂道を頑張って登ると、チリチリとノッキング?
プラグの熱価が低いのか?
7番のプラグ買ったは良いけど、水平対向は交換が面倒で放置中…

呼吸で鼻が痛くなるほど外は寒いので、
カーオーディオをちゃんと家で使うカスタマイズを進行中。
ハンダごて使って基板にハンダ付けとか、
中学校の技術の授業でラジオ作ったのを思い出す。
今じゃ老眼で見えづらくてつらい。
Posted at 2018/01/25 00:16:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2018年01月03日 イイね!

ケルヒャー使ってみた

ケルヒャー使ってみた年末に届いたケルヒャーK3、
実家で試そうと思ったら外の水道が水落とし&カバーしてあってダメで、
自宅に戻ってから試してみた。

ウチはアパートの2階なのでめんどくさい。
水道のホースと電源コードを下に落として接続する方法でやってみたら、
気温が低すぎるのか機械が動かない。

部屋に持って帰るとちゃんと動く。
風呂場でぶっ放すとなかなかの勢い。
音は洗濯機のような低い音で、そんなにうるさくはない。

高圧ホースがそこそこ長いので、
窓際に機械を置いた状態で下に届くんじゃないかと試してみたら、
ギリギリなんとかなった。
ただ、ホースが丸まっていてクセがすごい。
延長ホースあったら良いのかなと調べたら、結構高い。

感覚的には洗車場の7~8割くらいの勢いかな。
当然、水道とは比較にならない。
下回りの奥まったところの塩も洗い流せそう。

これは良いものかな?
Posted at 2018/01/05 18:47:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2017年12月07日 イイね!

マフラー(中間)の交換

マフラー(中間)の交換錆びて穴が開いたマフラー、さすがに放置できないレベルになったので交換。
ヤフオクで出品あったものの、あまり状態は良く無さそう&高いので、柿本のを買ってみた。
これでまたしばらくは乗り換えられない。
他に欲しい車もないのだけど。




純正マフラー取外し開始。
リア側、ボルト4本中3本ねじ切る。
これは交換前提でインパクト使ったせいもあるけど。
フロント側、2本中1本ねじ切る。これは純正再利用なのに…
途中で吊ってるところは錆びて脆くなっていたのか折れた。

柿本取付開始。
BPE専用だからNA前提なのに妙に太い。
パイプはターボと共用?(BP5用とは前側のフランジが違うらしい)
リアのボルトは同梱されてたから良いけど、
フロントは特殊品なので手持ちのM8ボルトで片側仮止め。
スバルに部品買いに行くか、ジョイフルAKあたりで済ますか。




掛かった時間は2時間くらい。
ボルトの固着が酷くて手こずった。

中間替えたくらいじゃ何も変わらんだろうと思ったら、
意外に排気音が低く大きくなったような気が。
Posted at 2017/12/07 18:27:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2017年08月27日 イイね!

リコール完了

エアバッグのリコール対応がやっと終わった。

前回エアバッグ機能を停止させた時に、リアワイパー動かないの直すといくら?と聞いたら、
1万円くらいということで、ほったらかしだったのだけど、
今回はどこがおかしいかだけ教えてとお願いしたところ、
電話が来て「断線してるだけなので工賃2000円で直します」とのことでお願いした。
リアワイパーはやっぱり良い。ケイマンにも欲しかった。

もう一つのリコール、ストラットのナットは車高調に変えてあるから部品くれと言ったらダメだった。
そもそもヘンな音がしたから仕方なく車高調買ったんだけど。

ダッシュボードに吸盤でつけてたポータブルナビのホルダーが、
粘着弱くなっなのか落っこちるようになった。
楽天の購入履歴を見たら約4年弱。
撤去したらゲルだかシリコンだかでベトベト。
タールピッチクリーナーやらアルコールやら使ってザッと落とし、
タイヤ&レザーワックスで処理。
ベトベトは落ちたものの、吸盤が付いてた所はダッシュボードの表皮が剥がれて浮いてるのか丸い跡が。

ナビは吸盤のベトベトを剥がして、
以前やってたようにフロントガラスに吸盤で固定することに。
ゲル吸盤は熱で溶けてベトベトになるので買わない方が良い。
Posted at 2017/08/31 22:23:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「夜勤だったので32時間起きてるけど眠くならないなあ…身体に良くない。」
何シテル?   05/28 14:07
ニックネーム変更しました。 しがないサラリーマンがポルシェ987ケイマンと普段使いのスバルレガシィを金が掛からないように維持&イジっています。 貧乏性なので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初の外国車で初のMR 987では少ないらしい右のMTです
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
異動で通勤に使うようになった&怪我した肩が痛くてMT辛いってことで、ATに入れ替え。 普 ...
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
1/1スケール、乗れるプラモデルとして遊ぶ予定。 エンジンの構造も勉強したい。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
本当はシルビアを買うつもりだったのに、たまたま通りがかったところで発見し、買ってしまった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation