ミヤティーの"インテR" [
ホンダ インテグラタイプR]

ユピテル GWR93sd の取り付け
2
と、その前に。
下準備としてOBDコネクタのジョニーディップスイッチを設定しておきましょう。ディップスイッチだよ?
ちなみにユピテルのOBDコネクタは数種類存在してまして、本体に合わせたコネクタじゃないと付きません。
つまり高いお金出して買ったコネクタが次のモデルで本体を載せ替えようと思っても形状が合わなかったりするわけ。
これはもうね、あれだよ。企業として利益を出すたm
えー
このレーダーに設定されているコネクタは「OBD12-M」です。
写真上段右から2番目がホンダ用の設定ですね。
これを間違って「動作しねーぞゴルアァ!」とかやったら目も当てられないので注意して設定しましょう。爪楊枝が便利です。使用済みの。
- 1: はい。レーダーです。 ...
- 2:と、その前に。 下準備 ...
- 3:ちなみにこんな感じです。 ...
- 4:ではさっそくコネクタをぶ ...
- 5:!? めっちゃブレてま ...
- 6:次は配線の問題です。 ...
- 7:そしてこう! とりあえ ...
- 8:おまけ 公式ではここ ...
カテゴリ : 電装系 > 電装パーツ >
取付・交換
目的 | チューニング・カスタム |
---|
作業 | DIY |
---|
難易度 | ★ |
---|
作業時間 | 30分以内 |
作業日 : 2014年05月09日
[PR]Yahoo!ショッピング