• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ミヤティーの"インテR" [ホンダ インテグラタイプR]
ユピテル GWR93sd の取り付け
7
そしてこう!<br />
<br />
とりあえず暫定的にマウントしました。<br />
<br />
お気づきの方もいらっしゃると思いますが、先程までの写真は昼間なのに最終的な写真は夜ですね。<br />
<br />
そうです、場所決めに苦労しました。<br />
<br />
本体同梱のマウントステーは根本がボールジョイントになっていますのである程度は傾斜部分に取り付けも出来ます。<br />
<br />
ただし、フラットな部分においての話。<br />
<br />
ので、同梱されていた粘着シート的なものは使用せずに、なんかてきとーにホムセンターで買ってきたベタベタしない両面テープで付けてます。<br />
<br />
ベタベタする両面で取り付けてしまうと、後々地獄を見ることになるのでオススメしません。スカイラインで地獄を見た私が言うので間違いないです。まぁダッシュボード表面の素材ってか処理にもよりけりだけど。<br />
<br />
<br />
そしてやっぱり写真がピントズレてます。なんで?<br />
<br />
<br />
と、まぁこんな感じで取り付けは至って簡単です。<br />
<br />
そして購入前に気になっていた事があるんですが、DC5インテグラはOBD情報をどこまで読み取れるのか?<br />
<br />
公式サイト見ても*車種により表示できる項目が異なります*みたいな事書いてるんですよね。<br />
<br />
まったく無責任。<br />
<br />
なので、次回はインテが表示できない項目を調べてみようと思います。<br />
<br />
気になってる人、いるんでしょ?知ってる。
そしてこう!

とりあえず暫定的にマウントしました。

お気づきの方もいらっしゃると思いますが、先程までの写真は昼間なのに最終的な写真は夜ですね。

そうです、場所決めに苦労しました。

本体同梱のマウントステーは根本がボールジョイントになっていますのである程度は傾斜部分に取り付けも出来ます。

ただし、フラットな部分においての話。

ので、同梱されていた粘着シート的なものは使用せずに、なんかてきとーにホムセンターで買ってきたベタベタしない両面テープで付けてます。

ベタベタする両面で取り付けてしまうと、後々地獄を見ることになるのでオススメしません。スカイラインで地獄を見た私が言うので間違いないです。まぁダッシュボード表面の素材ってか処理にもよりけりだけど。


そしてやっぱり写真がピントズレてます。なんで?


と、まぁこんな感じで取り付けは至って簡単です。

そして購入前に気になっていた事があるんですが、DC5インテグラはOBD情報をどこまで読み取れるのか?

公式サイト見ても*車種により表示できる項目が異なります*みたいな事書いてるんですよね。

まったく無責任。

なので、次回はインテが表示できない項目を調べてみようと思います。

気になってる人、いるんでしょ?知ってる。
カテゴリ : 電装系 > 電装パーツ > 取付・交換
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2014年05月09日

プロフィール

最初のうちはがんばって短くレビューや整備手帳を書いてたのですが、あまりにも時間かかるので基本的に何も考えずに長文を投下するスタイルです。 本当に何も考...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR インテR (ホンダ インテグラタイプR)
・MOMO JET J-1  ・GPスポーツ Exas Ti 115パイ ・鬼薬莢 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
・ALTIA フルエアロ ・センターマフラー ワンオフ ・リアマフラー ワンオフ ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation