• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天沼 観影のブログ一覧

2011年08月09日 イイね!

ワンオフメーター完成!!!

ワンオフメーター完成!!!というわけで遂に完成しました!!!

政さんの完成より実に2ヶ月遅れての完成になります(^-^;

写真はこのメーターを作ろうと思った切っ掛けのAWDさんの写真を真似て加工してみました(笑

雰囲気としては遜色の無い物に仕上がったのではないでしょうか??


正面からだとこんな感じ。


ヴァリエッタのメーターだと正面からの方が良い気がします?


ちなみに、最後の組み立てですが、思ったよりもさくさく作業は進められたのですが、
やはりというかなんと言うか・・・

メーターの針を外す時にレブカウンターのモーターの芯が付いてきてしまって、
政さんの注意もあったので少し抜けてきた時点で慌ててペンチで芯をガッツリ
掴んで針を抜きました。

完全に芯が抜けたわけでは無いから、押し込んで問題無いだろう~
と思って組んだわけですが・・・

いざ試走してみたらメーターの挙動が変なんです(>_<;

回転が上がっていく時にはそれなりに正確に上がってくれているようにも見えるのですが、
下がる時に素直に下がって来てくれない。。。

突っかかる感じでガクッガクッと下がってきてしまう。。。
更には、停止しても完全に0を指してくれないのです;

実は似たような挙動をスピードメーターの方もしてしまうのです;;
スピードメーターは60km/h以上が素直に上がってくれない。。


正直、自分のヴァリの場合スピードメーターもレブカウンターも純正以外のメーターも
付いているので、実用上そこまで大きな問題は無いのですが、実に気持ち悪いです。

何とかならないものでしょうか・・・?


さて、それはさておき夜間点灯時です。


フラッシュで見辛いのですが、文字が青く浮き出ているのが分かるかと思います(^-^
赤もキレイに発色してるし、この辺は成功です♪

ですが、黒の部分にも色を浮かせる予定だったのですが、こっちが上手く出てくれない・・・
やはり一番表の層も完全な黒ではなく、色を乗せるべきのようです。
政さんのもそうなっているので、素直に真似るべきでしたね(^-^;

ここは次回があれば、是非リベンジしたいところですね!

ちなみに、電球を高照度LEDに変えて色ムラ対策もしたのですが、
やはり多少色むらは出ちゃいますね~

ちなみに光の色ムラ対策はこんなことをやってます。

こちら、純正で付いている裏板ですが、こちらを・・・


粗い紙ヤスリで磨いて表面を白く傷つけます。

表面にキズの凹凸を付けて全体で光を反射させようという考えです。
本当はLEDに拡散キャップを付けられれば良いのですが、丁度良いものが無かったのです。

これは高照度LEDだからこそ取れる対策ですね。
純正バルブのままこれやったら恐らく物凄く暗くなっちゃうと思います(^-^;


ともあれ、全てにおいて完璧というわけにも行きませんでしたが、雰囲気的にはかなりのものが
出来たのではないかと思います!


結論としては、純正って良く考えられて作られてるな、と・・・(笑

フォットギャラリー⇒ワンオフメーターパネル
Posted at 2011/08/09 11:13:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | ニューパーツ | 日記
2011年08月07日 イイね!

10月OFF会下見and・・・

10月OFF会下見and・・・連日のBlog更新です♪

ネタの尽きない連休というのは良いものですね!
充実している証拠!?

さてさて、本日は10月のOFF会の下見という事でさくまる号さんとそのお友達2名と共に清水~甲府~朝霧を巡ってきました。

当初大雨の警報で果たしてどうなるかと思いましたが、そんな杞憂を吹き飛ばすような晴れ!!

さくまるさんは無謀にも帽子すら被っていないお友達2名を引き連れてオープンしていました(^_^;
(流石に熱射病が怖いので帽子一つ貸してあげました)

にしても今日はほんと暑かったです。。。
車内に設置された外気温計では最大39℃を示していました(汗
流石に途中から危険を感じクローズに・・・


というような天気だったのですが。


甲府を抜けて朝霧へ向かおうとしたあたりより不吉な雲及び雷が・・・

精進湖スカイライン手前より急激に土砂降り!!!
正にバケツをひっくり返したような雨で視界がほとんど奪われる状況に;

外気温も39℃から一気に22℃まで下がってました・・・

道の駅朝霧に到着する目前に雨が弱まったのでホット胸を撫で下ろし、
キャンプ地候補を巡ってきました。


という感じで、アクシデントに見舞われながらも下見としてはかなり有意義な時間を
過ごせたかと思います(^-^

当日の具体的なルート、寄る場所、キャンプ地第一候補もほぼ確定かな?
ちょっと自分の思いを込めすぎた感もありますが、まぁ地元という事で簡便して下さい(笑

ちなみにキャンプ地。
思わぬ所に泊まる事になりそうな予感!!
大分良いですよ♪

正直今からワクワクしてきましたw




・・・と、充実した時間を過ごせたので帰ってからもテンション上がったままメーター作成の続きをばw



文字盤の張り合わせを完成!!:D
水張りマスターしたので、ズレはコンマ数ミリもありませんよ!!

と、張り合わせは完璧だったのですが、思わぬ落とし穴が・・・
パッと見わからないと思うのであえて書きませんが、あほ過ぎて大分凹みました。。。


まぁ、、、それは気にしないとして!!

完成イメージを湧かせるためにメーターパネルと組み合わせてみました。:D




・・・・イカス!!!

細部のディティールは兎も角、全体の雰囲気はAWDを超えたのでは!?!?(言い過ぎ?)
またまたテンション上がってきましたw

早く組み上げたい~~~!!


完成は明日以降のお楽しみです。。。
Posted at 2011/08/07 23:25:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月06日 イイね!

途中経過。

途中経過。休みに入り、メーター作成が加速して来ました。:-)

政さんから頂いたインレタ貼り、クリアー塗装、ガラス装着、メーターパネル組み付け・・・


正直どれも慣れてしまえばどうという作業では無いのでしょうが、全くのド素人の自分にはどれもこれも苦戦しまくり(^-^;

インレタは予備で貰った3枚全部使ったものもあるし、クリアーは塗ったは良いけど表面が梨肌になってしまい、一生懸命ペーパーがけしたり諦めてクリアー一度全部剥いだり。。。
手を加えれば加えるほどドツボにはまりつつなんとか形にしました;

接着剤も簡単かと思いきや、適当に塗ったら結構塗り跡目立ちますね;


そして現在こんな感じであります。



拡大するとアラが見えまくりなので縮小写真でごまかし(汗


とりあえずこれでガワは出来上がったので、次はいよいよ文字盤作成です!!

張り合わせ失敗しないように頑張ります(>_<;
Posted at 2011/08/06 19:50:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月02日 イイね!

役者は揃った・・・!

役者は揃った・・・!先日WORKSさんちに行ってきてメーター印刷の打ち合わせをして来て、本日遂に出来上がってきました!

結局ヘアラインもステッカーで作成。
クオリティは十分過ぎます♪


文字部分が物凄い細かかったので、切り抜きが厳しそうな所は切り抜きを諦めて黒字にしました。
でも、十分にキレイです(^-^


これはメーターの一番表に来るメーターデザイン部です。
透明のシートに黒と赤、そして文字の部分は白インクで印刷してあります。

白の部分は特に透過に気をつけないといけないので、何度かトライアルを行って納得の行く印刷濃度に調整してもらいました(^-^;



こちらは2層目の遮光層。
黒の部分は黒く、その他は完全に透明です。


そしてカラー層。
この層を一番下にする事で、昼間はブラックメーター、夜はカラーメーターに早変わりです♪


文字盤以外もちまちま作業中~。

メーターリングの鏡面磨き。

アルミリングはそのままだと白く曇ってるので、リューターを使って鏡面磨きしました♪

右がBefore、左がAfter。

写り込みと光の反射が段違いなのが分かるかと思います(^-^


これに更に仕上げを行って完成です♪


さぁ、明後日から16連休だ!!!!
メーター製作開始しますよ!!
Posted at 2011/08/02 23:04:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「婚姻届出しました♪:D」
何シテル?   02/02 14:17
天沼 観影(アマヌマ ミカゲ)と申します。(。。) 免許取ってからこの方オープンカーしか乗った事の無い生粋のオープンカーフェチです(笑 (とはいえまだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 1 2345 6
78 910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ARE ドライサンプシステム SR20用 
カテゴリ:気になるもの
2012/08/15 09:05:01
NWB / 日本ワイパーブレード デザインワイパー 
カテゴリ:気になるもの
2012/08/15 09:04:41
G corporation 
カテゴリ:気になるもの
2008/08/31 02:46:06
 

愛車一覧

日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
世界で限定1000台ちょいのレアカーに世界限定10台のSRスーパーチャージャーを搭載して ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
元々乗っていたバイク、KSRへの想いを捨てきれず(事故+盗難・・・)、せめて風を感じて走 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
姉の車。 NAでATだけど、十分速いと思う。 いや、真面目に(笑 エンジン始動の「フュ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation