• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月21日

「冬至」に思うこと。

今年の冬至は、21日なんですってね( ・Д・)
20日だったのか22日だったのかがあやふやだったので、ちょっくら調べてみたら、なんか実は年ごとに日が微妙に変わるらしい?
あと、1年で一番日照時間が短く、この日を境にこの後は徐々にそれが延びていくものと思っていたら、どうも微妙にそうとは言い切れないらしい( ・Д・)?
この辺りの頃合いを境にして、段々と夕方に陽が落ちていくのが遅くなっていくのは確からしいから、暗くなりきるまでが少しずつ遅くなっていくって意味じゃあ間違いはないみたいだけど( ・Д・)?

徐々に日没の時間が遅くなって行って、気づいた頃には、つい二週間前とかにはもうすっかり暗くなっていたはずの頃に、まだ薄明るさが残っているのを確かめられたりすると、

「嗚呼、陽が落ちきるまでが延びて行ってる(*´Д`*)」

と思えて、未だ寒さが健在な中に在っても、
冬が終わり、春が訪れてくれる時季が確実に近づいて来てくれているのを感じられて、
ほんの僅かに、でも明らかに嬉しい気持ちになれる(^_^)

やっぱり自分のパヤイは、冬っていう季節が何とも物寂しい感じがするのを避けられないし、活動意欲も落ちるし…
やっぱり決して喜ばしく思える季節とは言えない訳で(・ω・`)
毎年、どうせならさっさと終わって欲しいものと思うのを、否定できない訳なんでありやんす(´・ω・)


まだまだ冬の寒さ自体はこれからが本番で、もうしばらくは寒風吹きすさぶ中をそれに耐えながら(通勤の為)チャリ乗る日々を過ごさなきゃあならない訳ではあるけど、
これから先には、いつかのタイミングで日没の時間までが確実に延びているのを確かめられる時が、必ず来るので、
その時が来るのを今のうちから、そこはかとなく楽しみに待てる気持ちになれるのは、ほんのりとでも、嬉しい事です。

…実にゆっくり、じわりじわりとした速さでも、
世界が再び「目醒め」、命の躍動が再び始まる、
希望の季節「春」の訪れを、間違いなく実感できるその時は、確実に近づいて来ている…

そう思えるだけでも、ほんの少しは、
毎朝の寒さの中、動き出すのが億劫なばかりの日々でも、多少は先々に向けての希望が持てるような、
そんな気持ちになれるもんです(^_^)


毎年思うもんだけど、やっぱり自分のパヤイは、冬はさっさと終わっちゃってくれた方がいい。
2016年も残すところ10日ほどで、その後には新春の慶びの時季を迎える事になろうけども、
とりあえずほんの何日かでも、ゆったりとした穏やかな気持ちの元で、年の瀬→新年の幕開けを迎え、
世間のムードに流されるだけのハナシであっても、新しい年の幕開けに、ささやかなでも希望を持てるような、
そんな時季に、早くなって欲しいもんだと、
一人、静かに思うものでありました( ・ω・)ノ





…そんな事を思ったのが、今回のヴログの内容でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/21 01:43:20

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

盆休み最終日
バーバンさん

えー⁉️
RC-特攻さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

この記事へのコメント

2016年12月25日 0:09
こんばんは!

冬は目に入ってくる色が限られてくるので寂しい感じがするんでしょうね。写真はじめてからはそれをものすごく感じるようになりました。

私も冬はそういう理由からあまり好きではないです。どこを見ても同じような風景でワクワク感があまりないですからね。ただ、キャロルが来てからは雪のある場所へもドライブが可能になったので幅は広がったものの、雪も景色としては単調ですからね。ずっと同じ景色だとさすがに飽きちゃいますね(笑)

早く春が来てほしいと思う今日この頃です。
コメントへの返答
2016年12月25日 3:44
深夜にこんばんは( ・ω・)ノ
寝落ちから不意に目が覚めて、マイページ見たらコメントがイッキに2件も入ってたのでファッ⁉︎∑(゚Д゚) てなりました(^_^;)

自然の景色の色で言うと、冬=灰色っていうイメージが強いです(´・ω・)
そうか、冬に自然界の活気が弱く感じるのは、彩りが弱いからかも知れないなぁ…
よーへーさんのコメントで、その事に気付けた感がありました( ・ω・)ノ

冬は冬で、この季節ならではの自然の味わいがあるもんだとは思うんですけど…それを探してみようとする前に、やはり外の寒さに負けちゃいます(^_^;)
厚着をする事で、動きやすさも低下しちゃいますから…やっぱり、冬は苦手です(´Д` )

春先にはスギ花粉っていう副産物もありますから、それに苦しめられる部分もあるはずなんですけど…やっぱり春は待ち遠しい。
1月はともかく、2月辺りになると尚更春が待ち遠しくなるのが、毎年の常です(^_^;)

プロフィール

「@さーた さん 自動二輪免許取得おめでとう御座います‼️
自分も大学の時、夏休み🌻に自二輪取った時の事思い出しました❗️😀💡

んで間髪入れず大型二輪免許に挑まれるんですね😳❗️
引き続き頑張ってください(*'▽'*)‼️」
何シテル?   08/12 16:32
元々最初は種なし干しブドゥと名乗っていた者です(´・ω・`)ゞ 2019年よりHNを「タネまき干しブドゥ」としておりましたが、 2025年新年より「たねまき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おくたま!! を飛び出してシルビア3台で往く長野県ビーナスライン~諏訪湖周辺ツーリングの記録。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 01:15:16
2015/10/7 Moty's ドライビングフェスタ 岡山国際サーキット その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/08 04:08:26
HIROやんさんの日産 スカイライン GT-R BNR32 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 15:33:05

愛車一覧

日産 シルビア シルビアさん (日産 シルビア)
日産 シルビア(S15)に乗っています。 いろんな方の御助力もあり、いよいよ18年目のキ ...
トヨタ カローラ カローラ號 (トヨタ カローラ)
自分の人生初グルマが、このカローラセダンでした。 平成5年式AE100型 1500 SE ...
ルノー その他 ルノー号もしくはフレンチぶるぅ号 (ルノー その他)
ルノーブランドのクロスバイクです。 それまで乗っていたチャリを走行不能にしてしまい、この ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation