• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

種蒔金貨のブログ一覧

2017年03月19日 イイね!

車検後の車引き取り帰宅driven、2017初春。

ハイタッチ!drive
2017年03月18日16:03 - 22:32、
208.73km 4時間47分、
6ハイタッチ、バッジ25個を獲得、テリトリーポイント200ptを獲得





中央道で事故渋滞にどハマりし予定時間を大幅に遅れながら何とか長野県松本市ロデックスタイルさんまでたどり着いて、シルビアさんを引き取っての帰りの記録。

往路に中央道で散々なメに遭って、帰りもそっちから帰るのになーんか抵抗があり、じゃあどーやって帰ろうか?と悩みながら車を走らせていたら、なしくずし的にこれまで通った事ない行き方で松本市から上田市方面へと山越えするルートへと向かっていて、じゃあダメ元で行ってみっかーw(゚∀゚)とそっちへ向かう事にした。
いつもなら上田市→青木峠を越えて松本市へ入る行き方ではなく、山越えをトンネル通過にて行うルート。
今迄はお金かかるのがイヤで避けていたんだったなぁ(´・∀・`)

有料のトンネルはふたつあって、うち片方は社会実験中とか何とかで通行料¥100で済んだw(゚∀゚)♫
以前このパターン?で、埼玉から山梨へ抜ける雁坂トンネル(通行料¥710)をタダ通過した事もあったっけねー(`・∀・´)

トンネルふたつ抜けたら、道路上の雪残りとか全く影響なく山越え出来た&所要時間早い&すごく楽(゚∀゚)♫
往復共に中央道八王子から松本まで来るよりも断然安いはww
このルートは今後も有効に活用するとしやう(`・∀・´)!

その後の長野県内も平地なので、雪や道路凍結の影響はナシ♫
ただ塩カルの散布跡がそこらじゅうだったので、これは早急に洗浄すべきでせう( ̄◇ ̄;)

佐久平のAEONにちょっと寄って、佐久ICすぐそばのGSでちょっとだけ給油。
そっからは上信越道で、ぃょぃょ埼玉へと向かふ(`・∀・´)

三連休初日の上り線だったからか?上信越道はいつもよりも増して空いてる感じがした。
あと時間帯的要因か、大型トラックが少なかった気がした。
むやみにかっ飛ばして来る車もいなかったし、平和に埼玉を目指した⊂((・x・))⊃

途中から一度は抜かされた後自分がまた追いついて抜かしてったレヴォーグに、ずーっと後ろ追従されながら走ってった。
ただ変に煽ったりはせず、一定距離保ちながら後ろついて来てた形だったので、じぶんも変にムキになったりはせず、マイペースで走ってった( ・ω・)ノ

高速道路上は空いてて走ってて疲れもなかったので、佐久〜東松山で下りるまで休憩なしで走りきっちゃった(・ω・)
そのまま国道254号南下して川越市まで来て、例によって?万代川越で一旦停車し、道路向かいの松屋で牛丼特盛りを頂く。

その後はもぅいつも通りのカンジの帰路。
新大宮バイパス沿いおなじみのGSでMAX給油した上で、まーもー普段通りの感覚で走って行って、
午後10時半ほぼぴったりに、ようやく家まで着いたのでした…( ´Д`)y━・~~


今回は明るい内に松本を出られて、道路の混雑もなく悠々と走って行けて、
あと何より自分自身が一週間ぶりのシルビアさんと走れる事が妙に嬉しく思っていたからか、いつもよりも疲労度は随分少なく感じた。

そんな感じの、週末車検後の引き取り帰宅drivenでした…( ´Д`)y━・~~
Posted at 2017/03/19 08:48:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ホリー~ さん 絶景ですね(*´∀`*)❣️」
何シテル?   07/26 18:38
元々最初は種なし干しブドゥと名乗っていた者です(´・ω・`)ゞ 2019年よりHNを「タネまき干しブドゥ」としておりましたが、 2025年新年より「たねまき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 202122 2324 25
262728293031 

リンク・クリップ

おくたま!! を飛び出してシルビア3台で往く長野県ビーナスライン~諏訪湖周辺ツーリングの記録。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 01:15:16
2015/10/7 Moty's ドライビングフェスタ 岡山国際サーキット その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/08 04:08:26
HIROやんさんの日産 スカイライン GT-R BNR32 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 15:33:05

愛車一覧

日産 シルビア シルビアさん (日産 シルビア)
日産 シルビア(S15)に乗っています。 いろんな方の御助力もあり、いよいよ18年目のキ ...
トヨタ カローラ カローラ號 (トヨタ カローラ)
自分の人生初グルマが、このカローラセダンでした。 平成5年式AE100型 1500 SE ...
ルノー その他 ルノー号もしくはフレンチぶるぅ号 (ルノー その他)
ルノーブランドのクロスバイクです。 それまで乗っていたチャリを走行不能にしてしまい、この ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation