• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

種蒔金貨のブログ一覧

2020年09月30日 イイね!

NISSAN愛

NISSAN愛1.あなたの「NISSAN愛」を熱く語ってください。

一応、現在NISSAN車を所有し、普段乗ってる者のはしくれとして…
僭越ながら、投稿させて頂きますm(_ _)m


自分が初めて名前を覚えたクルマは、スカイラインでした。
⬆︎が幼稚園の頃で、同じ頃〜小学校上がりたての頃に「西部警察」の影響をモロに受けて、劇中に出てくる当時のNISSAN車ベースのスーパーますぃん達に萌えて憧れたりしてましたw(*´ω`*)
特に「マシンRS」のベースのR30スカイラインRSの赤黒ツートンに憧れて…
乗ってみたいな、あんなクルマに(*´Д`*)
なんて夢幻的願望を抱いてみたりしてましたねぇ(´Д` )

その「想い」の具現化としてか(´Д` )❓その当時の時分に、
トミカのスカイラインシルエットフォーミュラが手元に有ったり、
まだ到底ヲノレ自身で作れるワケ無いのにアオシマのスカイラインシルエットフォーミュラのプラモデルをねだって買って貰ったりしてましたねぇ(´Д` )

ですがやがてスカイラインがR30型→R31型に移行して、途中から2ドアクーペのタイプが出てくると、
憧れの対象も、R30→R31に気がついたら移行してました(´・∀・`)ゞ
当時のテレビ📺CMの中で、画面の中の走ってる7thスカイラインのGTオートスポイラーがういーんてせり出してくるシーンを見て、
うっお何アレかっけーwww(((((゚∀゚)))))
とか思ってたっけなー(´・∀・`)
でまたあんなクルマに乗って(運転して)みたいとかガキンチョなりに夢妄想を抱いてみたりもしてました…( ̄▽ ̄;)笑



…ですが、そんなガキンチョの頃の自分の叶わぬ夢妄想と裏腹に、
当時ウチで乗っていたクルマは、トヨタのクルマで。
その後代替わりをしながらも…選ばれるクルマは初めっからトヨタ車一択。
更に言えば…その頃〜現在に至っても、
ウチの父親はNISSANが大嫌い‼️
っていう、なんとも皮肉な実情があったのでやんす…(´・ω・`)
それもあって、ウチのクルマとして、NISSAN車が選ばれる事は到底あるはずもなく。
子供ながらにそれをガッカリする(´・ω・`) 気持ちを持った事も、一度くらいは有った事とは思いますが…
自らが置かれた環境の中で、それに知らず知らずのうちに順応して行くっていう部分も、往々にしてあって(´・Д・)」
いつの頃からか自分の中のクルマの好みも、NISSAN以上にトヨタの方、っていう方向に向かって行った感があり、
後年になっても、ヲノレの中のクルマの価値基準が、トヨタの車が基準になって…という部分も、間違いなくあった(´・Д・)」

まぁ家のクルマがNISSANのになる可能性は限りなくゼロであっても…自分の中にはNISSANのクルマ(も)好きだ、っていう気持ちは一応引き続き持っていて(´・∀・`)
トヨタのクラウンとかマークIIとかソアラとかスープラがカッコいいな〜(*´∀`*) って思っていた一方で、
同時進行的にNISSANのY30&Y31のセドリック/グロリアとか初代シーマとか、R32スカイラインとかC33ローレルがカッコよくて好きだ❣️って気持ちも、自分の中にあったのでありました…(´Д` )

自分の気持ちの中で、トヨタとNISSANのツートップのクルマが特に好き❣️だっていう気持ちは中学終わり位の頃まで続いていて、
その後高校生〜いよいよ免許取得が叶う頃合いまでには、もうちょっとクルマに関してのヲノレの中の「視野」が拡がって、
トヨタとNISSAN以外のメーカーのスポーツカー達にも、食指は伸びていったりもしました…(´ω`)
まぁそれでもやはり長年の「因縁」からはそう簡単には脱却出来ないという事か⁉️
幾多の国産スポーツカー(系)の中からどれがいーかなー(´・∀・`)❓とか思ってはいながらも…
人生で最初に、ヲノレ自身で運転する事になるクルマも結局はトヨタのクルマになっていた訳ではありましたが(´・ω・`)ゞ

…子供の頃、実際に「憧れ」の対象であった事は間違いない事実だったにしても…それにしてもやはり、
自分にとってNISSANのクルマというものは…かくも縁遠きものであったようで(´・ω・`)
だから、その後になってから、NISSANのクルマ…


⬆︎現在のS15シルビアに実際に乗るようになるとまでも、
免許取って→クルマに乗り始めてすぐの頃の自分は、到底思いもしなかったのでありました…(´Д` )

そりゃあ…免許取る直前の頃に…AE86の次にはシルエイティに乗りたいとか思ったりもしたけどさ…σ(^_^;)
大学卒業間際の頃、S15シルビアが生産終了しちゃうと聞いて…
無茶ローン組んで思いきって買っちゃおーか⁉️とか思ったりもしたけどさ…σ(^_^;)
大学出てすぐの頃、親戚の年上の従兄弟のとある人が、新車でS15シルビアを買って、その実車を目の当たりにした事もあったけどさ…σ(^_^;)








…ところで、イキナリ話は変わりますが(゚ω゚)⁉️
自分が免許を取って→実際に自らの手で走らせるようになる、最初のクルマはトヨタの車でしたが…
自分が生まれて一番最初にウチにあった車は、NISSANのクルマでした
















( ゚д゚)⁉️


















なんじゃそりゃ最初と話が違うぢゃねぃか‼️o(`ω´ )o💢
と思われるかも知れませんが…( ̄▽ ̄;)ゞ💦

元々ウチの父親も、最初からNISSANが大嫌いだった訳じゃなく(´・∀・`)ゞ
初めは乗っていたんです…NISSANのクルマに(´・ω・`)ゞ
親戚のツテでたまたま転がり込んで来た、青のB210サニーの2ドアセダン
それが自分が生まれた時、ウチにあった最初のクルマだったようです
(自分自身記憶は無いけど写真で見た経験あり)

だから自分が生まれて最初に乗っていたクルマは…実のところはトヨタじゃなく、NISSANのクルマだったという事になりますσ(^_^;)
エアコンレスの4速MTっていうそのクルマは…夏場に乗るのはそれはもー過酷だったそうですが(;´Д`A💦
両親が汗だくになりながらそのクルマに乗っていたその後ろで…自分もまた汗だらだら流しながら…
それでもおとなしく寝ていたそうな…( ˘ω˘ )スヤァ


ただ、そのクルマに不具合が起こった際、ディーラーで部品頼んだか何かをした際に、何やら不手際があったとかで(´・Д・)⁉️
それがきっかけでウチの父親がすっかりNISSAN嫌いになり…(><)
トヨタに鞍替えするきっかけになった…と伝え聞いておりますが(´・Д・)」
※まーウチの父親の人間性から考えると…実のところは本当に些細な、つまらない理由だったんじゃああるまいか(´・ω・`)⁉️
…そんな気持ちもしないではないですが(´・Д・)」※







まーとにかくそんなこんなあって、父親とNISSANの間には如何ともし難い(❓)遺恨が残り、
子供の世代である自分にまで…その影響が及んでいた(´Д` )orz という、何とも言えない事情があった訳ではありましたが(´・Д・)」
そんな父親に…反逆するまでのつもりは無かったにしろ。
父親は父親、自分は自分(`・ω・´)❗️
…というような気持ちは有ったか無かったか(´Д` )⁉️

永らくの「呪縛」から「解き放たれる」ような部分が有ったか無かったか⁉️は別として。

最初に乗っていたトヨタの車…カローラセダンの次のクルマとして、幾多の候補から消去法で選んでいって…最後まで残ったクルマ、

NISSANのS15シルビアというクルマ

に乗る事を決め→実際に現在の所有車を購入する運びとなり、
其処から現在までに至る、13年めのキャリアが続いている…というのが、自分のこれまでの経歴となりますヽ(´ー`)







これまでのその、12年ほどの月日の中では、それなりに色々な事がありはしました(´・ω・`)
それなりに辛い事、悲しい事も無かった訳ではありません…(´-ω-`)

それでも、その上に於いて。
このクルマに乗っていたからこその嬉しいこと、
新しい「誰か」との嬉しい出会いがあった(`・ω・´)‼️

それは間違いなく言える事です。

そんな、嬉しい「何か」との出会いをもたらしてくれた事については、
現在のS15シルビアというクルマを選んで、本当に良かったと思うし、
このクルマが無かったら…それらがもたらされる事はきっと無かった。
そのようにも思えます。

他の違うクルマを選んでいたとしても、それはそれで別の「何か」がもたらされていたかも知れませんが…
やはり自分にとっては、現在のS15シルビアを選んだ事によってもたらされた「何か」が、
眼には視えないけど確実に在る「縁」によるものだと信じたい。
S15シルビアというクルマと、自分という人間が結びつけられた事もまた、眼に視えない「縁」によるものだと思いたい。

引いては…自分が生まれた時、最初にウチにあったクルマが、NISSANのクルマであった事、
最初に名前を覚え、憧れの対象となったクルマが、NISSANのクルマであった事についても、
昔々、子供の頃から自分とNISSANの間に、眼には視えない「縁」があったからこそだと、信じたい気持ちがあります。









ヴログタイトルでもある「NISSAN愛」からはおよそかけ離れた内容のヴログ本文となってしまったかも知れません。

それでも、ヲノレ自身としては。
所有して13年めとなる、現在のS15シルビアに対して、未だ思い入れの部分で「醒めない」今の気持ちと、
乗っているだけでなんか楽しい、嬉しいと思う気持ち。
所有している事を、自分自身で誇れる気持ち。
自分のS15シルビアが「好き」な気持ちが、
引いては…NISSANのクルマが「好き」な気持ち、

自分なりに思う「NISSAN愛」と言えるんじゃないか(´・∀・`)❓







大袈裟なようではありますが…
そのように、思う次第にございますm(_ _)m









2.新世代のNISSANに向けたエールや“キャッチコピー”を付けてみてください。

Going to NEXiT (New + Exit)
〜 さぁ、あたらしい夜明けへ〜





※写真を添えて投稿してください。
※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。

この記事は みんカラ:あなたの「NISSAN愛」が広告バナーになる! について書いています。
Posted at 2020/09/30 23:59:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@CA乗りのトシ さん

大昔…都内某所の百貨店に勤めていた時…

間近で見ましたこれ…(゚ω゚)‼️」
何シテル?   08/24 22:21
元々最初は種なし干しブドゥと名乗っていた者です(´・ω・`)ゞ 2019年よりHNを「タネまき干しブドゥ」としておりましたが、 2025年新年より「たねまき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
272829 30   

リンク・クリップ

おくたま!! を飛び出してシルビア3台で往く長野県ビーナスライン~諏訪湖周辺ツーリングの記録。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 01:15:16
2015/10/7 Moty's ドライビングフェスタ 岡山国際サーキット その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/08 04:08:26
HIROやんさんの日産 スカイライン GT-R BNR32 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 15:33:05

愛車一覧

日産 シルビア シルビアさん (日産 シルビア)
日産 シルビア(S15)に乗っています。 いろんな方の御助力もあり、いよいよ18年目のキ ...
トヨタ カローラ カローラ號 (トヨタ カローラ)
自分の人生初グルマが、このカローラセダンでした。 平成5年式AE100型 1500 SE ...
ルノー その他 ルノー号もしくはフレンチぶるぅ号 (ルノー その他)
ルノーブランドのクロスバイクです。 それまで乗っていたチャリを走行不能にしてしまい、この ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation