• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

種蒔金貨のブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

4月→死月?

4月→死月?まだ終わってないけど今日で4月終わりなんだな…

よく考えたら車検引き取り行ったの今月の話なんじゃん。
そのはずが今シルビアリアタイヤがパンク?ビード落ちしてて動かせないっていう(^◇^;)
なんなんだ、目まぐるしすぎるww
もっともこれはシルビアさんの今のお前には乗られたくない‼︎って意思表示なんだと思っているけど。
新タイヤ注文して履き替えればまた走れるようにはなるけど今の自分には乗ってどうこうするっていう口実=理由がまるでないな。
一時仮装着の為のタイヤ交換作業しなきゃいけないのもはっきり言ってめんどくさい。
かと言っていつまでも自走不可にしておくのも車に悪いしなーうーん…まぁなんだかんだと言っても復活はちゃんとさせますけど。
その後の事は何も考えてない。
明らかにモチベーションが落ちてるなぁ生きる意欲も。
仕事カンケーでも4月は少し動きがあったけど本音を言えばもうただ単に辞めてしまいたいだけなんだよな。今更社内的に立場をどうこうって意欲もナイ。
いつの間にか周りの人たちのメンツがどうのこうのって話になっちゃってて自分一人の気持ちで身の振り方決めるのができなくなっちゃったのが何とも難儀な話だ。誰かのメンツ保つ為に自分の身の振り方決めなきゃいけないなんてさ…なんなんだよそれ。

精神の具合良くないなー素直に笑えなくなっテル。
今月序盤の頃には桜みてうっすらでも感動出来る心の余裕があったのに…今はもうなんなんだか。
万事に対して面白み楽しさを感じられなくなっていそうな気配だ、これってU2ぶり返してる??
占いとか易断とか見たら今月は好調月なんて書いてあるけどどこがだよ。こんな迷いマイマイな状態で終わるなんてよ。
孤独のrunawayも一回しでかしやがったってのにどこが好調月なんだってんだ馬鹿も休み休みいへや(´Д` )
龍の神様のおかげで車が道中で立ち往生して大損ぶっこいたり身の危険にさらされたりとかが回避されたのは素直に有難いと思ったけど。

それに本来世界はニンゲソのちっちぇえ営みなんてどこ吹く風に素直に美しくて、だからこそその綺麗さに薄汚れた心が洗われて結局死ねなかったんだけど。それでまた俗世に戻ってアップアップしてんだけどさ。

タイヤを新しくした所でシルビアさんのリフレッシュすべき所は他にもまだまだあるんだよなぁ
本当今の自分にそれらをちゃんと正していけるだけのモチベーションあるか?車で出かけるのさえ億劫になって来てるってのによ。
カローラん時と状況まるで一緒だは。瀬戸際に立たされた状態が一度訪れて、それでその後も少しの間付き合いは続きはしたけどさ。

もーいーや今日はこの辺で終わりにしやう。
また明日もカラ笑いしながら惰性でダセーな仕事の一日だぉ。
それ終われば一日休めるけどタイヤ交換云々で動き回らなきゃいけないからな…気は休まらないな(´Д` )

あーあーあタリーズコーヒー(´Д` )(´Д` )
Posted at 2015/04/30 01:16:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月19日 イイね!

あーあーあ(´Д` )

あーあーあ(´Д` )短かな心の安らぎだった土日の休みが過ぎてゆく…

まーた明日から勤労かぁ、タリーズコーヒー(´Д` )

コーヒーといへば一時自分はコーヒーが飲めない体(胃をやられる為)だったのがいつの頃からか朝出勤直後仕事にかかる前の缶コーヒー一発が半ば習慣のやうになってゐた…
そしたら胃も慣れてきたのか、気持ち悪くなったりしなくなりましてね、変われば変わるもんだ人間。
こんな感じで?持病のU2ともさっさと縁切りたいんだけどねー(´・_・`)
これがあるおかげで不安要素となり思い切って我が身の振り方を変えちゃうとかが出来ないんだよ。
やっぱ後の事考えると不安とかがつきまとうからさぁあ?

あー今月後半からまたちょっくら大変なお仕事期間が始まるぉ。そして僅かのインターバルを経て第二弾。
少しは給与が上がるからせめてもの救いになるかとも言えるかもしれんがやはり尚更タリーズコーヒー。今から気が重いぉ。
メンタルダメージがきついんだもの。顔で笑って心で泣いたり毒はいたり苦虫噛み潰したやうな顔したり。
あーあーあ今から気が重いぉ。最近じゃこれといった楽しみも無くなっているけ何を励みに生きていけばいーやら(´Д` )

もうすぐ今日も終わるぉ。無情にも朝はやって来て出勤の時間となるんだぉ。あーだりーオードリー。

何が言いたいんだかよく分かんなくなって来たな…
この辺で終わりにするか(´・Д・)

愚痴と不平不満にお付き合いさせてしまいすみませんでしたm(_ _)m
Posted at 2015/04/19 23:45:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月18日 イイね!

2015年(多分)FINAL桜花

2015年(多分)FINAL桜花早朝に目が覚めて、ふと思い立ち、
チャリで大宮氷川神社まで行って来た。
神社にお詣りして、その帰り、あてどなく車では通った事の無い裏道的な道路で、まだかろうじて咲いている桜を見つけたw

既に半分は葉桜になりつつあったけど、ちょうど桜花との比率が、
間近で観ると…桜餅(道明寺?)みたいなあんばいになっておりました。

今年観られる最後の桜になるであろうと思い、記念に写真 de 記録を遺しておきましたよ。
チャリも一緒に撮っといた。

この後更に家に帰るまでに、数年前に一度見たっきりだった家から近くの個人的好景観ポイントの場所をようやく特定出来、初めは肌寒かったけど今朝の早朝チャリ走りはいい具合に終われたのでしたm(_ _)m

これから、夏までの間は朝が気持ちいい感じになっていくから、また何度でもチャリ de 朝走りに出たい気持ちになれるかも知れないw
Posted at 2015/04/18 07:02:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月12日 イイね!

日曜朝の鷲宮詣り。

日曜朝の鷲宮詣り。ハイタッチ!drive
2015年04月12日05:33 - 07:37、
51.49km 1時間17分、
4ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ8個を獲得、テリトリーポイント50ptを獲得

昨夜寝る前ふと明日鷲宮にお詣りにいくべきかなーなんて思いつつ寝て起きたら、起きた時間が日の出の時間ぴったりというミラクル発生ww
これは行くしかないと思い、すぐ支度して出た次第。
最初はチャリde大宮氷川神社と迷ったが、みひかりの池に詣でたかったので鷲宮を選んだ。

道中は一度やたら速いアルトバンに遭遇しつつも、至って平和に鷲宮神社まで行き着く。
曲がる所ひとつ先走ったけど。

お詣りしようと境内歩いていると、早朝にも関わらずご老人がやけに多い。
これはもしや…と思っていたら六時半から案の定ラジオ体操開始w
折角だから自分も一緒に…はさすがに恥ずかしかったので、車中からその様子を聴き眺めるにとどまった次第。
ラジオ体操が終わると潮が引いて行くやうにご老人方は神社を後にし、打って変わって静かになった境内を後にし帰途についたのですた。

帰りも別に平和に過ぎ、日曜早朝だけあって混雑もなくスムーズに家まで帰れたのでありました。

ガソラインがもうないから、水曜まではシルビアさんお休みコースかしらねー?

以上、おしまひ。
Posted at 2015/04/12 08:19:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月10日 イイね!

マイペースでいっかもう。

マイペースでいっかもう。←↑本当そうかもな、と最近強く思うようになって来た。
昨夜、今年初めて水泳しに行った現地でもそうだったし、最近夜速度上げて走れなくなってるけど、だからといって無闇に速度上げて事故したり危険な目に遭う位なら、もう初めから己のペース守って堅実?に好きなようにやっていけばいーやと。
仕事なんかもそうかも知れん。焦らされてもろくな結果にならないし、だったらヲノレのペースでやっていけばいーやと、昨夜延々泳ぎながらそんな事思った。

人と争う、競う事にこだわって勝つ事に躍起になっていた時期が自分にもあったけど、それはもう遠い昔の話。
その頃そうやって常に楽しかったかと言えば、周りと自分見比べて一喜一憂のなかでつまんない思い不快な思いする事の方が多かったし。
元々が人と争うのに向いてない性分だから、やっぱり初めから誰かと誰かとの争いとか競争の場にいるとそれだけで居づらく感じるだろうし、やっぱり自分の好き勝手なペース、やり方でのほほんとやって行くのが自分の性に合っているんだろう…

周りでは自分よりはるかに速いペースで往復したりしてる人を横に、決して速くはないペースで延々泳ぐのを繰り返しているうち、そんな心境に到達した次第。

車との付き合いも、そんな感じでやれればいーのかも知れない。
うちのシルビアさんも10万キロ超えてテンションロッドがガタって来たり、自分で意識しだしたらクラッチの摩耗が気になるようになって来たけど、いますぐそれをどうにかできないんなら、気にしつつも上手くやりすごしつつやっていくしかないのかも知れない。
深夜ゆったり速度で走っていたら後ろにベタ付けされても、さっさと先行かせて頭ん中でしねばいいのにって念じる位でいいかな、と思うようになってきた。どーせ夜のバイパスで競ったって得るもんなんて何も無いし。
峠的な場所走ってて追いつかれちゃってもさっさと譲りゃあいーんだ。どーせ仁Dごっこしてるわけじゃないんだし。

こんな事考えてる時点で本当は自分みたいなニンゲソはシルビアみたいな車にはそぐわない運転者なのかもしれないと思う。シルビアさんごめんなさい。
こんなへなちょこい奴が持ち主乗り主で。

まーでもいーんだ、もう自分も若くないんだし。
老後の余生を送るにはまだ早いけど、急がず焦らずヲノレのペースで穏やかにやっていければいい。

そんな事を考え、ここに記しておきます。

ご覧頂いた方には、最後まで独り言に付き合わせてしまいろくなヲチがなくてすみませんm(_ _)m
Posted at 2015/04/10 10:45:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ホリー~ さん 絶景ですね(*´∀`*)❣️」
何シテル?   07/26 18:38
元々最初は種なし干しブドゥと名乗っていた者です(´・ω・`)ゞ 2019年よりHNを「タネまき干しブドゥ」としておりましたが、 2025年新年より「たねまき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1 234
56789 1011
121314151617 18
19202122232425
26272829 30  

リンク・クリップ

おくたま!! を飛び出してシルビア3台で往く長野県ビーナスライン~諏訪湖周辺ツーリングの記録。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 01:15:16
2015/10/7 Moty's ドライビングフェスタ 岡山国際サーキット その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/08 04:08:26
HIROやんさんの日産 スカイライン GT-R BNR32 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 15:33:05

愛車一覧

日産 シルビア シルビアさん (日産 シルビア)
日産 シルビア(S15)に乗っています。 いろんな方の御助力もあり、いよいよ18年目のキ ...
トヨタ カローラ カローラ號 (トヨタ カローラ)
自分の人生初グルマが、このカローラセダンでした。 平成5年式AE100型 1500 SE ...
ルノー その他 ルノー号もしくはフレンチぶるぅ号 (ルノー その他)
ルノーブランドのクロスバイクです。 それまで乗っていたチャリを走行不能にしてしまい、この ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation