• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

種蒔金貨のブログ一覧

2019年12月31日 イイね!

2019年年末のご挨拶m(_ _)m

2019年年末のご挨拶m(_ _)m大晦日の太陽☀️も暮れなずんでゆき…
ぃよぃよ今年も数時間を残すのみとなりましたねそうですね(´Д` )

今年も変わらずご愛顧頂いた皆様、
また今年の途中から、お友達としてご交流を賜るようになった皆様、
リアルで実際に、顔合わせが出来た皆様、
この一年間、本当にありがとうございましたm(_ _)m

時代が平成から令和となり、相変わらず世の中は混沌としとりますが、
来たる新しい年が、皆様にとって少しでも歓びや幸多き、満たされた一年となります事を、
ささやかながら…この場を借りてお祈り申し上げる所存にございます( ˘ω˘ )


すわぁて、来年一発めの初日の出は…果たしてどーいう顛末になりますかいのー(´Д` )??

自分としても観ておかないときっと後悔するでしょーから、何とか適度な時間に目覚めて、拝みに行きたいと思うところ(´・Д・)」

どのよーになるかは神のみぞ知るセカイ(´・Д・)」


まーもし晴れて初日の出☀️をお届け出来たなら、その時は万歳・:*+.\(( °ω° ))/.:+といふ事でw(´・∀・`)


とりあえずは…2019年の最後のご挨拶と、させて頂きますm(_ _)m












皆様どうぞ、佳き新年をお迎えくださいませ〜( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2019/12/31 17:37:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月27日 イイね!

愛車と出会って12年!

愛車と出会って12年!12月27日で愛車と出会って12年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!


■この1年でこんなパーツを付けました!
一番のトピックだったのは…
やっぱりHID入り黄色レンズフォグランプだったと思いまふwヽ(´・∀・`)



これのおかげで…没個性的と言わざるを得なかったであろううちのシルビアさんに…
ささやかなでも他とは決定的に違う、ちょっとした「個性」が備わったかと…
勝手に解釈してますww(´・∀・`)ゞ

もうひとつのトピックとしては、実際のところホンモノのOMP製かどうかが疑わしい(゚ω゚)!?
ディープコーン仕様のステアリングかなぁと思いますw(´・∀・`)



イキヲイ余ってセンタースポーク部を鮮やかなブルー色にぬりぬりしてしまひ…σ(^_^;)
よそ様からの評価はどうあれ、ここも自分のシルビアならではなポイントになったかと…
勝手に思っていますww(´・∀・`)


■この1年でこんな整備をしました!
ヲノレ自身のDIY能力がなきに等しいので…
これと言ったトピックとなるやぅな整備、弄りは無いかなぁ…
強いて云へばHID入りフォグランプを装着する際、ちょっとだけ無い知恵絞った…くらい!? σ(^_^;)
あとは他力本願なオイル交換とか、あーでも車検の時はちょっとだけ細かなポイントを修繕して頂いたりしたんだった(´・Д・)」

そんなところですぬー(´・Д・)」


■愛車のイイね!数(2019年12月27日時点)
536イイね!

見た目にはnormalに数本毛が生えた程度のうちのシルビアさんでありながら…
遂には500を超える皆様から、好意的評価を頂けて…本当感謝の限りです(*´Д`*)❣️


■これからいじりたいところは・・・

手に入れたものの、まだ(一手間かけた上で)実装するに至っていないアイテムがあったり(´・Д・)」

あと先日…一度手に入れたもののやむなく手放してシマタとある品を…ムリして再び手に入れにけり。
年末年始はそいつを得物に…色々試行錯誤とかしてみようかと思ってゐるところw( ・∇・)ノ


■愛車に一言
12年と云へば十二支がひと回りしちゃう程の年月で、
また生まれたばかりのお子さんが小学校を卒業しちゃうまでに至る程の年月で( ゚д゚)!?

最初の頃は本当、こんなにまでの年月を一緒に過ごす事になろうとは思っていなかった…(´Д` )


それでもまだ…ヲノレの中に在る想いは…
やっぱり「醒めない」ままなんだよセニョール(´Д` )

もうまもなく、齢40になってまぅ冴えないヲッサヌがオーナーである事を、
貴女が一体どんなふうに思ってゐるかは、窺い知れないところだけど…
願わくば、こんなしょぼくれた冴えないヲッサヌヤロヲに、もぅ少しだけ「夢」を観させておくれ…(´Д` )



そして毎年、繰り返し云ってゐる台詞だけど…
今年も敢えて、この台詞を言わせて貰うよ。


「さぁ、次にはどんな景色を、僕に観させてくれるんだぃベィビーヽ(´ー`)」






…そして来年こそは、ぃよぃよ「彼の地」まで一緒に征ければと「想う」…(*´ー`*)













シルビアさん近影。






またもう1年…どうかよろしゅうにヽ(´ー`)







>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/12/27 21:13:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月23日 イイね!

寝る前のちょっとした呟き(´・∀・`)

寝る前のちょっとした呟き(´・∀・`)冬至も過ぎまして、自分の職場ではあと今週1週間が最後の勤務週間となりまして。
んで、年の瀬押し迫る12月27日で、遂に愛車と出会って12年になります!

その12月27日は丁度花の金曜日らしいので…
その日は天気さえ大丈夫なら、勤務終わり後にシルビアさんとどっか近場でもいーので、ひと走りに行きたいと思いますwヽ(´・∀・`)

今週はようやくやって来る給与支給日と、その花金お楽しみdrivenを希望の糧にして、
何とかまぁ一週間を凌ぎ切りたいと思いまーすwwヽ(´・∀・`)


そんな感じの、寝る前の呟きヴログでしたヽ(´ー`)



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/12/23 01:07:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月22日 イイね!

セカンドカーの意義とか、日頃思っている事とか(´・∀・`)

セカンドカーの意義とか、日頃思っている事とか(´・∀・`)自分は、セカンドカーというかサブカーを持っていません。
だからクルマで何かをするとなると、必然的に唯一の所有車である、シルビアの出番という事になります。

昨日も家の手伝いで、電器屋にガスコンロ買いに行ってそれをトランクに収めたあと、ホームセンター行って細々した物を買って、そのうち、風呂マットをガスコンロの箱の上にタテ長に入れて何とか持ち帰ったり、
毎週末には、家の買い物に近所のスーパーとか回って、買った物積載してまた家に帰る…なんて事もしています(´・∀・`)

そういう時、シルビアみたいな一般的ファミカーと比べるとどーしても利便性で劣るクルマであっても…結構何とかなっちゃうもんなんですよねー(°▽°)




今年の7月には…自分と母と妹とで長野まで一泊二日の温泉♨️旅行にまで行ったりもした。
その時も、トランクは勿論車中にもクーラーボックス入れたりしてフル積載状態になっても、とりあえずまぁ何とか同乗者2人をクルマ酔いさせず、家まで帰ることが出来た。
それに普段…クルマ走らせて行った先でちょっとひと息ついたりもっと言えばちょっと寝たりするのにも、別に特別不便だとか不満を覚えたりとかは…あんまり無いんですよね自分。
今のシルビアにもう何だかんだで10年以上乗っておるから、もうすっかりその感覚に慣れちゃってるwからだとも思いますけど(´・∀・`)


一方みんカラを見ていると、自分と交流を頂いている方だけでも結構、シルビア以外のサブカーをお持ちの方は、結構多い( ・ω・)
サーキット走る時とか以外、遠出をする時なんかはシルビアよりも移動が楽なサブカーが主だって方もいらっしゃる。
自分も本音を言えば…シルビアと別にもう一台、例えばもうちょっと便利な使い勝手のいいクルマがあったらなー(´ω`) とか考えたりもします。
理想は今のシルビアと、ホンダのCL1アコードユーロRとの二台体制(´・∀・`)

でも一方で…別の考えもあって( ・ω・)
それは…シルビアよりもっと乗り心地が良かったり、便利に使えるクルマがもしか居たら居たで、むしろそっちのクルマばかりに乗るようになっちゃって、
自分にとっての、シルビアの存在意義が薄くなっちゃうんじゃなかろうか(´・Д・)!? という懸念。
シルビアでは役不足となっちゃう場面でのピンチヒッター的役割としてのクルマが、シルビアのお株を奪うような形になっちゃって、
それで気がついたら…元々サブのつもりで迎え入れたはずのクルマの方がメインカーになっちゃって、
シルビアの存在意義が弱くなっちゃうんじゃないか(´・ω・)!? という不安があったりするんですよねー(´・Д・)」

自分は、一年のうちでそんなに足しげくサーキットやハシりの現場に通うほど、スポーツ走行に熱心に取り組んでる訳じゃないし、
近頃では、普段乗りの行き先ですらさいたま市内に留まっちゃってる位の、クルマとの向き合い方しかしてない(´・ω・`)
メインカーとしての所有車の走行距離が、しょーもないクルマ移動の為に延びてしまうのがイヤで、普段のちょっとした移動はセカンドカーで、という人は多いものとは思いますが…
自分のパヤイは、セカンドカー持ってそっちばっか何かと乗るようになっちゃって、シルビアの存在意義が希薄になっちゃう、ってのだけはなって欲しくない、と思ってるんですよ(´・∀・`)

だから自分みたいなニンゲソには、かかる維持費の面から言っても…

複数台数のクルマの同時所有は、性に合わないんだろう

そのように考えているところだったりしてます(´・Д・)」


今の自分にとって、クルマ乗って移動する時間てのは、それ自体がヲノレにとっての「お楽しみタイム」なわけで。
そうなれば自分にとって一番乗ってて楽しみになるクルマ⇒シルビアでどこ行くのも一緒、ってのが一番、理にかなってる(´・∀・`)♪

だからそーいうニンゲソには、例えクルマの移動→走行距離が延びる⇒クルマの消耗がススム(・ω・`)
という避けようのない図式があっても、メインカー1台所有で全部の役割を担ってもらう。
それが一番なんだろうな、という事を少し前から、考えるようになりました(´・∀・`)


まぁだから結局…シルビア乗る以上はどんどこクルマの走行距離が延びていってしまうのは、避けようのない定めなんだろーなーと、諦めるしかないんだろうと思う訳で(・ω・`)
もう現在の時点で、もうちょっと走れば180,000kmに達してしまう現状…
なおも今のシルビア、乗り続けたいと考えるのならば、
エンジンオーバーホールとかもそろそろ視野に入れないといけないんだろうなぁ…とも思い始めていたりしてます。

最も近頃では、すっかりモータースポーツ活動からも遠ざかって、日頃のほほんと街乗りばかりの状況下で、
果たしてどこまでそーいう事に意識を向けるべきか!? というところで、指標とするものがイマイチ分からない、という思いもあったりしますが(・ω・`)ゞ


とりあえず今の気持ちとして、一番最初に来て、シンプル素直に考えている思いとしては…

まだしばらくもう少し、シルビア、乗り続けていたい(´・Д・)」

そーいう事になろうかと思います(´・∀・`)













折しも、今日は冬至ですね(´・∀・`)


















そんな事を頭の片隅に置いて、でもいつかはエンジンオーバーホールしないとダメなんだろうなぁと考えたり、
でも未だに自分のシルビアを…いつかは青色(系)オールペイントしたる!! o(`ω´ )o という野望を棄てられずにいたり、
来年こそはぃょぃょ遂にシルビアと◯◯◯◯へ行ってやる(`・ω・´)!!とか思ったりしながら、
今日も今日とて…家の手伝いにてシルビアとちょっくらお外へ出ていくんだろーなーとか、思っています…(´・∀・`)

自分にとっては、理由や目的はどうあれ、
ほんの短い間でもシルビアさんと走って回るのは、それだけで自分の楽しみになるので、
只の使いパシリであろうとしても…それはそれで別に全然いーのですw(´・∀・`)
加えて、自分の私利私欲の為だけならず、ヒトの役に立てるとあれば…なおよろしいかww(°▽°) とも思います( ^ω^ )♪



来週末もそんな感じで、家の手伝いでシルビア出動、となる向きが大いにあるんだろーと思はれますw(´・∀・`)
いろんな意味で…まだまだシルビアさんにはもうしばらく、
元気なままで頑張って貰いたいと、そう思う次第です( ・∇・)ノ













まぁ…そんな感じで、
うちのシルビアさんは、とりあえず今日も元気でおりますwヽ(´・∀・`)








今回はなんて事ない…独り言みたいなヴログでした(´・∀・`)
それでも最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました😊







そんじゃみんなまたぬーヽ(´・∀・`)
Posted at 2019/12/22 14:36:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月21日 イイね!

ふと、気がついてみれば(´・Д・)」

ふと、気がついてみれば(´・Д・)」もう、冬至が明日にまで来ていた(´・Д・)!?

12月入ってからも、師走がどーとか以前の問題で、日々仕事に勤しむので精一杯というかやはりあまり精神的余裕がなく、一日一日を何とかやり過ごしていくばかりの状況だったせいか、そういう事に意識を向ける余裕までは持てていなかった(´・ω・`)
まぁ…その一方で飽きもせず繰り返し映画MINI行ってたりもしていたんだけど(´・Д・)」

んで気がついてみたら…もう12月も半ばを過ぎ、
短くなるばかりの一日の日照時間が⇔再び延び始める折り返し点となる、
毎年密かに心待ちにしているはずの「冬至」が近づいていた事すら、或いは忘れていた程の状況だった訳で。
つくづく思う…
嗚呼今自分、本当余裕ないんだなぁって(´・ω・`)



家帰って来てからYouTube経由で取っ替え引っ替えそれっぽいヲンガク聴いては…人知れずしばらくの間泣いていたりして。
自覚してないレベルで、心がそれなりに疲れているのでありませう(´・ω・`)


世間的にはもうすぐChristmas🎄だからって言ってむしろそっちに浮かれているんだろうけど…
自分みたいな論理ーヲッサヌヤロヲにはメリークリスマス🎄🎁といふよりべリィ苦しみ増す(´Д` )orz と云った方がより近いのでσ(^_^;)
そんな事よりむしろこれから冬の寒さは本格化するんかも知れんけど、微かな希望の種は残される的に1日の日照時間は徐々に長くなってゆくので、
そこはこれから先…ジョジョにでも1日の日が長くなってゆくのを目の当たりにしていけるのであろう事は、素直に喜ばしいと思えるところ(´・∀・`)♪


かつては自分の中で、12月に入ると遅かれ早かれ、ドリカムの「Winter Song」がChristmas🎄までの間は無性に聴きたくなり、
それが過ぎると今度は間髪いれず、ユニコーンの「雪が降る町」を過ぎゆく年を静かに見送りながら聴くのがお決まりになっていたけど、
先にも書いた通り、今年なんかは特に(??)ヲノレのlonelyぶりが身に染みる感じがせざるを得ないカンジなので??
ドリカムをすっ飛ばして、もぅ今のうちから「雪が降る町」を時々聴いている現状があったりしてる今日この頃(・ω・`)
まーあとドリカム以上に、とにかく「泣ける」系のヲンガクを欲している現況もあったりして、むしろそっちの方に気持ちがシフトしちゃってるっていうのもあるかなー(´・Д・)?



まーとにかくそんなこんなで、いつの間にか(´・Д・)!? といった様相で、自分にとっての今年の冬至は、間もなくやって来る訳でありやんす(´・Д・)」



冬至が過ぎて、間もなくようやく年内の出勤が終われば…
まーChristmas🎄もそこそこに、過ぎゆく年を静かに見送るばかりのひと時を、今年も迎えられるんかなー(´・Д・)? と思っているところ( ˘ω˘ )
別に1年の締めくくりに何か特別な事をする訳でもないけど(´・∀・`)ゞ



















































まーそんな訳で、今回のending Thema としてm(_ _)m





































今年も色々あった末、さんざ慌ただしく師走は過ぎ去っていくのかも知れんけど…
1年の最後くらいは、静かにしっとりしみじみと、
1年を振り返りつつ、過ぎゆく年を静かに見送っていたいものです…( ˘ω˘ )















































…今回はまぁ、こんなところで。



そんじゃみんなまたぬーヽ(´・∀・`)
Posted at 2019/12/21 01:35:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ホリー~ さん 絶景ですね(*´∀`*)❣️」
何シテル?   07/26 18:38
元々最初は種なし干しブドゥと名乗っていた者です(´・ω・`)ゞ 2019年よりHNを「タネまき干しブドゥ」としておりましたが、 2025年新年より「たねまき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
891011121314
1516171819 20 21
22 23242526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

おくたま!! を飛び出してシルビア3台で往く長野県ビーナスライン~諏訪湖周辺ツーリングの記録。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 01:15:16
2015/10/7 Moty's ドライビングフェスタ 岡山国際サーキット その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/08 04:08:26
HIROやんさんの日産 スカイライン GT-R BNR32 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 15:33:05

愛車一覧

日産 シルビア シルビアさん (日産 シルビア)
日産 シルビア(S15)に乗っています。 いろんな方の御助力もあり、いよいよ18年目のキ ...
トヨタ カローラ カローラ號 (トヨタ カローラ)
自分の人生初グルマが、このカローラセダンでした。 平成5年式AE100型 1500 SE ...
ルノー その他 ルノー号もしくはフレンチぶるぅ号 (ルノー その他)
ルノーブランドのクロスバイクです。 それまで乗っていたチャリを走行不能にしてしまい、この ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation