• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

種蒔金貨のブログ一覧

2019年12月20日 イイね!

昨日が「最後の日」でした(´・Д・)」

またも極個人的な映画のハナシになってしまい恐縮ですが…


冴えない彼女の育て方 fine



天気の子





⬆︎の2作品の、自分ちからは一番近いところに在る映画館での公開期間が、昨日で終わりとなりました(´・Д・)」


天気の子は結局ただ一回のみの鑑賞に留まりましたが…
冴えない彼女の育て方 fineは結局、都合5回の鑑賞にのぼりますたσ(^_^;)
来場記念品目当てだった向きがあったとは言え…我ながら飽きもせずよーやったはwwwと半ば呆れ調子で思った次第(´・∀・`)ゞ
はっきり言って不純な動機です。それは言い逃れ出来ない事実(^_^;)
でも飽きもせず何回も観て、ストーリー展開とかに最早何の目新しさも無くなった後でも、ふと仕事中やそれ以外の時にでも、断片的に思い出してはなんかまた観たいような気持ちにさせる、しみじみと心に沁みていた、好い作品だったなぁと思った(*´ー`*)

そして自分にとっては、心に残る良作⇒劇中どっかしらで泣かされる、という尺度みたいなモンがあったりもしているところだったりもしていましたが、
この作品に関しては…別に泣かされる事なくても「好い作品」は世の中に幾らでもあるんだな、という解釈を思い知らさせて貰いますた(´・∀・`)
個人的には…劇中で途中なんだかんだ紆余曲折があっても、最後の終わり方が(自分にとって)すごく良かったから、
途中さまざまなイザコザ、紆余曲折があっても全部許せちゃう、みたいなところがあったものと思った次第(´・∀・`)

青春な頃に一緒にひとつの目標に向かって頑張った仲間というか「友達」との間柄が、歳を経てもなお続いていて、
最後の最後に、そんな友達衆がみんなでまた改めて集まって、これから楽しい時間を過ごそうとする、そんな所で作品の〆を迎える、というのは、観ていてなんかすごく好いな、と心から思った。

⬆︎のような青春時代⇒現在でも続く間柄が羨ましいなぁ(´Д` ) と思いきや、よくよく振り返ってみると他でもない自分にもあるんでしたよ、そんな青春時代と、現在進行形の間柄。
だから無い物ねだりして虚しくなる、みたいな感情は持たずに済んだし、
こんな自分みたいなモンにもそんな有難い「友達」がちゃんと居てくれているというのは…そこだけ取っても、

「僕は、此処に居てもいいのかも知れない(´・∀・`)」

そんな風に思える「ヲノレの存在意義」みたいなものだとも思えて、なんて有難いんだろう(*´ω`*) とも思えるものでした(´・∀・`)♪

わざわざ5回も性懲りもなくmini行ったのだから、なるべく長く、後々まで、この度の「観劇の感激」が続いて欲しいものだと思う。
そしてこの「作品」を観た事に触発されて湧き上がった、ヲノレの中の衝動がいっ時の気まぐれで終わっちゃわないで、
チンケでみすぼらしいものであっても、何とか「形」に出来たら良いのだけど…とも思った(´Д` )
本当に…ヲノレのチンケな人生の中で、せめてもう一発くらいは、
死ぬまでに「花火」もしくはそれに類するもの、
遺してから死にたい、とは日頃から思ってゐる(´・Д・)」

それが出来るだけの「神さまのお力」
もぅ一回くらい降りてきてくれないかなぁ…(´Д` )





まぁそんな雲でも掴むみたいな絵空事チックなハナシはこれくらいにしときます(´・∀・`)



とりあえずまぁ…今回はこんなところで(´・Д・)」
Posted at 2019/12/20 02:28:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月01日 イイね!

11月を振り返る(*・ω・)ノ

11月を振り返る(*・ω・)ノ3ヶ月ほどに渡った自由人期間が終わり、勤め人としての期間が再開となった11月。
なんだかんだで、とりあえずは新職場での在籍1ヶ月めが、おかげさまで過ぎ去っていきますたヽ(´・∀・`)

最初のうちは案の定自分のダメっぽぶりに落胆するばかりだったりもしたけど、まぁほんの少しずつ仕事と環境に馴染んでいけて、
相変わらず分かんない事抱えながらではあるけれども、最初の頃よりは少しは仕事こなせるようにはなって来てますw(´・∀・`)
そこんとこは前職の最初の頃、右も左も前も後ろも分かんないところから亀の如き歩みでもなんとか仕事覚えていった頃の体験が生きているかなぁ(´・Д・)?
周りの方々の助けもあり、とりあえずは前向きな気持ちの元、仕事に臨めているものと思っておりますw(´・∀・`)


ありがたい励ましのお言葉も勿論だったけど、あとはまぁ「映画」って形での気晴らし材料があったのも大きかったかなぁ(´・Д・)?


冴えない彼女の育て方 fine



天気の子




観に行ったのは上の2作品だけだったけど、それぞれが心に滲みる良作で、
「涙を流す」という形で鬱積したものを発散出来たのも、良かったんだろなと思った。



あとはシルビアさんと初めて榛名山まで赴いて、


⬆︎お初のはじめましてのご挨拶が叶ったり、











久しぶりに三峯神社⛩まで行けて、至極心地よい空気感の中で参拝が出来たりとか、
振り返ってみたら…仕事の事ばっかで全然余裕なかったとかいう訳でもなく、
結構どころか随分充実していたと言えそうなのが、実のところかと思います(´・∀・`)♪
自分でも狙ってた訳じゃなかったんだけど…気がついたらそんな感じになってた( ˘ω˘ )
そんな思いでいます。











近場を走り回る程度だけでも、クルマと一緒のひと時、を過ごせていたのは大きかったなぁ(´Д` )
ただ単純に、フラフラ街乗りするだけでも充分に気晴らしになったもの(´・Д・)」

そーいう意味では、シルビアさんがとりあえず自分の元に居てくれている現状にも、素直に感謝の気持ちですねー( ˘ω˘ )

映画🎦ミニーク時の現地までの短いひと走りの時間もまた、自分にとってのちょっとしたお楽しみタイムでしたw(´ω`)



そんなこんなして、周りのいろんな物事の助けもあり、
ともすればしょぼくれるばっかの新職場最初の1ヶ月を、平和に穏やかに過ごせたのかなぁ(´・∀・`)? という思いでいます(´ω`)


ぃゃ本当、ありがたい事ですm(_ _)m



そんなこんなしながら、折しも時期は一年の総決算とも云へそうな師走⇒12月に、ぃよぃよなってしまひましたね(´・Д・)」

果たしてどうなる事やら(´・Д・)?


まーなるようにしかならないんでせうけど(´・Д・)」




とりあえず…またなんか気まぐれが起こったりトピックになるような事があったら、なんて事ないヴログ記事をカキコするんだと思いまふ(  ̄Д ̄)ノ

またそん時に…お付き合い頂けたら幸いに存じますm(_ _)m




大した盛り上がりも何もないヴログですが…今回はこの辺で( ・Д・)ノ

最後までお付き合い頂き、ありがとうございました😊









そんじゃみんなまたぬー(  ̄Д ̄)ノ
Posted at 2019/12/01 00:42:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ホリー~ さん こんばんは🌃
せっかく買ったのに…残念です(´-ω-`)
破損等ない純正テールはものすごく高くなりましたよね(´・ω・`)💦
¥5,000も出せば普通に買えた頃が懐かしい…(´Д` )🌀」
何シテル?   09/18 20:05
元々最初は種なし干しブドゥと名乗っていた者です(´・ω・`)ゞ 2019年よりHNを「タネまき干しブドゥ」としておりましたが、 2025年新年より「たねまき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
891011121314
1516171819 20 21
22 23242526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

おくたま!! を飛び出してシルビア3台で往く長野県ビーナスライン~諏訪湖周辺ツーリングの記録。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 01:15:16
2015/10/7 Moty's ドライビングフェスタ 岡山国際サーキット その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/08 04:08:26
HIROやんさんの日産 スカイライン GT-R BNR32 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 15:33:05

愛車一覧

日産 シルビア シルビアさん (日産 シルビア)
日産 シルビア(S15)に乗っています。 いろんな方の御助力もあり、いよいよ18年目のキ ...
トヨタ カローラ カローラ號 (トヨタ カローラ)
自分の人生初グルマが、このカローラセダンでした。 平成5年式AE100型 1500 SE ...
ルノー その他 ルノー号もしくはフレンチぶるぅ号 (ルノー その他)
ルノーブランドのクロスバイクです。 それまで乗っていたチャリを走行不能にしてしまい、この ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation