• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グンさんの愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2016年4月29日

スバル車用スラントバッフルに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
だいぶまえから気になってたいま装着しているALPINEの木製インナーバッフルのダメージ

装着してから2年ほど経過しドア内部の湿度と水分によるサビと木の腐り…( ̄O ̄;)

先日ツィーターをスラントさせたら、かなり音が上がったので、スピーカーもスラントさせてみよう!といろいろ物色w
外箱キズ有品を安く買えました

スバル車のバッフルがスラントしてる理由はいくつか説があります(メモメモw)

内部の鉄板がバンク(ハの字or逆ハの字)していた時代があってそれを水平に戻すため。とかスピーカーがかなり奥まった所にあるため足元に音がこもらないようにあえてスラントさせたと聞いた事があります
2
ウチバリをハズして、スピーカーをハズして木製インナーバッフルをハズします

赤矢印はこのバッフルをつけるために2年前に自分であけた5mm穴ですね

インナーバッフル自体はまだ使えそうですが
予想以上にネジサビが進行してました(ー ー;)
3
スズキ車にスバル車用のスラントバッフルをつけるため最大1ドアにつき3ヶ所の穴あけを覚悟して臨みましたがスラント角も納得できる範囲だったので2ヶ所はそのまま使い1ヶ所のみ5mm穴を新たにあけました!

車体側の鉄板穴とバッフル穴がこんなにズレててもスピーカー裏側はマグネットに向かってスリムになってるため問題なく収まります
マグネットがどデカいのは難しいかもしれませんね(^_^;)
穴あけは一番細いのから徐々に太いのへと変えていけばこんなショボいドリルでも十分あきます🎶(単三電池4本で動くヤツですw)

なにげ長年使ってるこのショボいドリルw
けっこう役に立ちます🎶
4
ウチバリを戻す際にドアノブ下あたりのピンがしっかりハマってないとスピーカーの音圧でウチバリがビビります(>人<;)

ピンの個数を戻す前に数えておいて、戻すときにガチッ!ガチッ!っとハマる音と個数があってるか?どうか?聞きながらやれば間違いなく元どおりになります!

ハズした木製バッフルは後ろドアへ移植!
純正スピーカーは昨日ハズしておきました
ピンク矢印に5mm穴を前述の通りあけました

最近は、ココに穴をあけなくてもつけられるバッフルがあるみたいですね!

自分はどうしてもこのサイズのバッフルをつけたいヒトなので穴あけをしました!

3ヶ所イッキにあけるとたいがい位置がズレるので、2ヶ所穴あけして固定。そのあと最後の1ヶ所を穴あけ&固定するようにしてます(^_^)
5
スラントさせた結果!音が上に上がり以前よりコモリ感がかなり減りましたo(^▽^)o

ちな、新品単三電池4本で8ヶ所なんとかあけることができました(^^)

ハズした純正スピーカーはチャリティバザーに出そうかなぁ🎶

ミドリ色のピンも付けてあるのでポン付け!できるハズです(^o^)/

チャリティバザーでリア用の17cmスピーカーが手に入ったらイイな〜🎶

さて仕事行こっと!ではまた!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DIY上抜きオイル交換。

難易度:

タイムアライメント 記録用

難易度:

バッテリーチェックと空気圧調整

難易度:

ワイパーゴム交換。

難易度:

リアのルームランプ交換

難易度:

デッドニング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今週も地元横浜・井土ヶ谷のデカ盛り中華料理店☆チャイナ飯店。今週は…かた焼きそば(^^)」
何シテル?   03/31 22:03
グンさんです! タイプX・NA・2WD・白っぽいハスラーです 夜勤になった為キャンプやアウトドアはしばらく封印することになりました(涙) 夜勤...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マフラー異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/01 00:49:06
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/01 00:49:02
9mmフェンダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 18:50:29

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
4年目ハスラー現在5万キロ
ホンダ その他 (バイク) クリリン (ホンダ その他 (バイク))
インドホンダ製・CLIQ(クリック)・110cc・新車 税込み総額¥135660(自賠 ...
その他 折りたたみバイク ペコたん (その他 折りたたみバイク)
オーエックスエンジニアリング製 ペコポッチ3S(購入日は2014/08/01) ☆みな ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
最初のクルマ。そして唯一のMT。 当時のCM キャラクターは牧瀬里穂だったな~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation